eスポーツのサークル活動に熱中しています!FPSやMOBA、格闘ゲームなどのオンラインゲームで、仲間たちと協力しチームワークや能力を向上させ大会出場をめざしています。現在、副会長を任されているので、学年や学科が異なる仲間が交流を深められるよう配慮したり、会長補佐として文化祭の管理・運営も行いました。
元々システム開発や情報通信に興味がありPCを扱うことも多かったため、その分野の知識を深めることが目標でした。大学では電気や通信という生活に無くてはならない技術分野を学んでいるため、将来は学んだ知識や技術を活かして人々のため働きたいです!通信業界の会社説明会に参加するなど、企業研究も進めています。
僕はものづくりが大好き。でも普通科高校出身なので、基礎から学んで知識や技術を身につけていける大学の環境に惹かれ、入学を決意しました。“ものづくりの日本工業大学”とあるだけに、1年次からたくさんの実習を経験しながら学んでいくことができます。
工業に関連する機械・機材がたくさんあり、実際に触れたり使ったりしながら学んでいけるのが魅力です。グループで課題解決する学びが多いため協調性も育まれます。また、専門科目を選択することで細かく枝分かれする技術を知ることもでき、将来の仕事をイメージしやすくなります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | 英会話II | 宗教学 | 異文化交流 | |||
3限目 | 電力発生技術 | 電気電子工学実験IV b | 電力応用 | 電気CAD | ||
4限目 | 電気電子工学実験IV b | 電力系統技術 | 電気CAD | |||
5限目 | 電気電子工学実験IV b | |||||
6限目 |
「電気電子工学実験」は2・3年次の必修科目で、実際の開発現場や使用現場で利用されている技術や機材に触れることができます。また、実験は数人グループで実施するため、楽しく、協力しながら課題に取り組みます。