南山大学の関連ニュース
南山大学、総合政策学部、「2025 年度高校生総合政策作文コンクール」開催
2025/8/21
南山大学 総合政策学部では、今年度も「高校生総合政策作文コンクール」を開催し、下記の要領で作文を募集する。
このコンクールは、総合政策学部の教育や研究の領域である国際政策、公共政策、環境政策、そして文明論を考える機会として2008年度から開催している。
現代社会は、さまざまな領域で解決しなければならない問題に直面している。これらの問題については、高等学校の公民科「公共」の授業でとりあげられている問題もあれば、身近な体験を通じて考えさせられる問題も多くある。それに加えて、現代社会での問題の多くは、グローバルな視点でも考えなければならなくなってきている。そのため、 総合政策学部では、世界の国や地域の社会、歴史、政治、価値観を学ぶ文明論という領域を設けている。これは、国を越えて普遍的に共有されている価値観と、それぞれの国特有の価値観が混在している場合があるからだ。
このような視点から、皆が関心をもつ現代社会の問題について、参考になる書籍を読んだり、資料を調べたりして、それをふまえて考えたことや自分なりの意見を作文にしてみよう。書くことを通じてこそできる、新しい発見があるだろう。
<応募要領>
【課題】
あなたが興味関心を持つ現代社会の問題を一つ選び、選んだ問題について文献・ 資料を調査し、それをふまえて考えたことや自分なりの意見を論述しよう。
【表題】
作文の内容に沿ったものをつけよう。
【応募方法】
4,000字程度(PC等使用の場合はA4 用紙に印刷、10.5 ポイント。400字詰め原稿用紙使用の場合は手書き)。
表紙をつけて、表題・氏名(ふりがな)・住所・電 話番号・学校名・学年を明記する。
参考にした資料や文献は、文末に明記する。
【応募資格】
高校生(全学年対象)ただし、ひとり1作文とする。応募者本人が郵送する。
【審査】
南山大学総合政策学部教員で構成する委員会が担当する。
【表彰】
優秀賞・特別賞(賞状と、副賞として図書カードを贈呈)
【表彰式】
2025年11月2日(日)
南山大学(なお、交通費は支給されない)
※オンラインになる場合もある
【募集期間】
2025年6月13日(金)から2025年8月31日(日)まで(消印有効)
【応募先・問合せ先】
〒466-8673
名古屋市昭和区山里町 18 南山大学総合政策学部事務室(電話 052-838-5801)
【個人情報】
応募の際に提出された個人情報は、南山大学の個人情報保護規程に従って適切に処理し、本作文コンクールの目的以外には使用されない。
【その他】
応募された作文は返却されない。
■詳細リンク先(https://www.nanzan-u.ac.jp/Menu/news/2025/pdf/250613_concours.pdf)
このコンクールは、総合政策学部の教育や研究の領域である国際政策、公共政策、環境政策、そして文明論を考える機会として2008年度から開催している。
現代社会は、さまざまな領域で解決しなければならない問題に直面している。これらの問題については、高等学校の公民科「公共」の授業でとりあげられている問題もあれば、身近な体験を通じて考えさせられる問題も多くある。それに加えて、現代社会での問題の多くは、グローバルな視点でも考えなければならなくなってきている。そのため、 総合政策学部では、世界の国や地域の社会、歴史、政治、価値観を学ぶ文明論という領域を設けている。これは、国を越えて普遍的に共有されている価値観と、それぞれの国特有の価値観が混在している場合があるからだ。
このような視点から、皆が関心をもつ現代社会の問題について、参考になる書籍を読んだり、資料を調べたりして、それをふまえて考えたことや自分なりの意見を作文にしてみよう。書くことを通じてこそできる、新しい発見があるだろう。
<応募要領>
【課題】
あなたが興味関心を持つ現代社会の問題を一つ選び、選んだ問題について文献・ 資料を調査し、それをふまえて考えたことや自分なりの意見を論述しよう。
【表題】
作文の内容に沿ったものをつけよう。
【応募方法】
4,000字程度(PC等使用の場合はA4 用紙に印刷、10.5 ポイント。400字詰め原稿用紙使用の場合は手書き)。
表紙をつけて、表題・氏名(ふりがな)・住所・電 話番号・学校名・学年を明記する。
参考にした資料や文献は、文末に明記する。
【応募資格】
高校生(全学年対象)ただし、ひとり1作文とする。応募者本人が郵送する。
【審査】
南山大学総合政策学部教員で構成する委員会が担当する。
【表彰】
優秀賞・特別賞(賞状と、副賞として図書カードを贈呈)
【表彰式】
2025年11月2日(日)
南山大学(なお、交通費は支給されない)
※オンラインになる場合もある
【募集期間】
2025年6月13日(金)から2025年8月31日(日)まで(消印有効)
【応募先・問合せ先】
〒466-8673
名古屋市昭和区山里町 18 南山大学総合政策学部事務室(電話 052-838-5801)
【個人情報】
応募の際に提出された個人情報は、南山大学の個人情報保護規程に従って適切に処理し、本作文コンクールの目的以外には使用されない。
【その他】
応募された作文は返却されない。
■詳細リンク先(https://www.nanzan-u.ac.jp/Menu/news/2025/pdf/250613_concours.pdf)