南山大学 経営学部
激動するビジネスに対応するため、先を予測し、自ら判断できるジェネラリストに。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
南山大学 経営学部の募集学科・コース
経営にかかわる課題を発見し、解決に導く論理的思考を養う。
南山大学 経営学部のキャンパスライフShot
- データを収集し、分析を行うゼミもあります。
- 国際社会のビジネスシーンで必要とされる英語運用能力を身につけることができます。
- 公認会計士や税理士を目指す学生が現役の公認会計士からアドバイスを受けられる「会計士講座」。
南山大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 経営学科
- グローバル化・情報化が進む現代の国際ビジネス社会。そんな変革の激しい時代が求める実践力のある人材の育成を目指しています。そのためにアメリカのビジネススクールをモデルとした「4コア科目」を掲げています。「4コア」とは企業経営の主要な機能に即した「組織・労務」「財務・ファイナンス」「マーケティング・流通」「会計」の4分野。 これらを重点的に学ぶとともに「ビジネス英語」「簿記」「情報・解析」という3スキル科目を充実。幅広い素養と専門技能を習得します。
- カリキュラム
- 「総論・組織論・労務論」「財務論・ファイナンス」「マーケティング・流通論」「会計学」の専門コア科目群を中心としたカリキュラム。
経営学部の授業
- 統計学I・II
- 経営における意思決定のための基礎として、様々なデータの中に潜む法則を正しく推測し、情報の形に変換し、処理する方法を数理統計の立場から考えます。
- マーケティング論A・B
- 顧客を満足させるような取引を通して企業が目的を達成するように努力する活動であるマーケティングについて、実例と関連づけながら理論を学びます。
経営学部の資格
- 経営学部の取得できる資格
- 高等学校教諭1種【商業】〈国〉、学芸員〈国〉、司書〈国〉、司書教諭〈国〉
- 資格取得サポート
- 課外講座として「会計士講座」を開講。情報交換や勉強会、試験前合宿など、日常的に有意義な活動を展開。公認会計士試験では現役合格を含め、毎年、複数名が合格します。
経営学部の学生支援・制度
- キャリアサポート
- 1年次からスタートする「キャリアサポートプログラム」、2年次の「インターンシップ研修」、3年次の「就職支援プログラム」を中心に、4年間にわたって一貫した進路・就職支援を実施しています。また、「南山エクステンション・カレッジ」では就職に役立つ資格試験や公務員試験に役立つ対策講座を数多く開講しています。
南山大学 経営学部の入試・出願
南山大学 経営学部の目指せる仕事
南山大学 経営学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
積水ハウス、山崎製パン、大同特殊鋼、ノリタケ、ダイキン工業、川崎重工業、イビデン、資生堂、デンソー、トヨタ紡織、豊田合成、日本ガイシ、日本特殊陶業、西日本旅客鉄道(JR西日本)、日本通運、ニトリ、豊島、槌屋、三菱UFJ銀行、日本生命保険、東京海上日動火災保険、中日新聞社、愛知県人事委員会 ほか
南山大学 経営学部の問い合わせ先・所在地
〒466-8673 愛知県名古屋市昭和区山里町18
TEL:052-832-3013 (入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市昭和区山里町18 |
地下鉄名城線「八事日赤」駅より徒歩 約8分 地下鉄鶴舞線「いりなか」駅より徒歩 約15分 |