数学や物理を発展させた機械工学について専門的に学んでいます。学びの中心となっているのは機械を制御するためのプログラミングです。身近にある機械、例えば家電や自動車などがどのような機械的な仕組み、電気的な仕組みによって動いているのかを改めて知ることができ、機械への興味がさらに深まる毎日を送っています。
小型ロボットなどの機械を設計し、思い通りに動かすことができるようになるのが現在の目標です。3年次からは研究室に配属されます。そこでさらに知識と技術を蓄積し、卒業研究でその成果を発揮したいです。就職活動や仕事での昇進に活かせるよう、TOEIC L&R TESTで800点以上を獲得できるようになりたいとも考えています。
私はなんでも突き詰める性格です。そういった自分の性格と物理学は相性が良さそうだと感じ、この分野を選びました。また、英語運用能力をレベルアップしたかったため、南山大学への進学を志望しました。
早い段階から自分の進路についてじっくり考えておくことが大切だと思います。また、自分の得意分野が社会の中でどのような役割を果たしているかを意識することで、学習意欲のモチベーションも高まります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 実践英語(試験対策TOEIC) | 機械工学基礎 | 機械システム工学実習 | 実践英語(試験対策TOEIC) | 機械工学基礎 | |
2限目 | 英語コミュニケーションスキルズ | 機械システム工学実習 | 英語コミュニケーションスキルズ | |||
3限目 | 応用解析学 | 制御理論II | 応用解析学 | 制御理論II | ||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
プログラミング関連の授業はどれも好きです。プログラミングはどこか一か所でも間違いがあると実行されません。試行錯誤の連続で大変な時もありますが、その分、思い通りに動いた時は達成感があります。