• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮崎
  • 南九州大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 環境園芸学部
  • 地域創成学科(仮称)

私立大学/宮崎

ミナミキュウシュウダイガク

南九州大学 環境園芸学部 地域創成学科(仮称)(2027年4月設置予定(構想中))

定員数:
60人

地域と生きる。地域と創る。未来のクリエイターへ

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

初年度納入金:2027年度納入金(予定) 142万8000円  (入学金25万円を含む)

南九州大学 環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の学科の特長

環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の学ぶ内容

環境園芸、食品科学、地域社会・食文化などを幅広く学び、持続可能な社会を築く力を育む
環境園芸学の専門知識と倫理観を基盤として、地域活性化を促し持続可能な社会を創成できる人材の養成をめざします。食品科学に基づいた安全で機能性の高い地域産品の開発、地域の食文化や魅力を発掘・発信するマーケティング戦略の立案、地域産業の振興など多角的な視点から、地域社会に貢献できる専門職業人を養成します。

環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の授業

食品開発演習II(スイーツ開発)
スイーツを通じて人々の食生活を豊かにする商品づくりを学びます。味や栄養だけでなく、楽しさや健康、環境への配慮など多様な価値を考えながら、企画・試作・評価・改良までの流れを実践的に身につけます。
商品開発論
食品を中心に「安全・おいしさ・話題性」などを考えながら、消費者のニーズに合った新しい商品をつくる方法を学びます。アイデアから販売までの流れを実例を交えて学び、企画書作成やプレゼンにも取り組みます。
食農起業論
食と農の分野で新しいビジネスを生み出す方法を学びます。市場調査や販売体験、SNS活用などを通じて、起業に必要な知識とスキルを身につけ、最終的に自分のビジネス計画を発表します。

環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の設立の背景

地域の未来を育てる、文理融合型の農学系学科
豊かな自然と温暖な気候に恵まれた南九州エリアですが、一方で少子高齢化や人口減少が進み、地域の活力を維持・向上させるための取り組みが求められています。南九州大学では、「食・緑・人」に関する研究を通じて社会に貢献できる人材の育成をめざし、「環境園芸学部 地域創成学科(仮称)」の設置を予定しています。

南九州大学 環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の学べる学問

南九州大学 環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の資格 

環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の目標とする資格

    • 食品衛生監視員 、
    • 食品衛生管理者<国> 、
    • HACCP管理者 、
    • 健康食品管理士/食の安全管理士 、
    • 高等学校教諭免許状【農業】<国> (一種※申請予定 構想中)

南九州大学 環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の就職率・卒業後の進路 

環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の主な就職先/内定先

    地方公務員(農業専門職、一般事務)、国家公務員、食品関連業界での商品企画・開発、マーケティング、広報、食品流通・卸売業、研究機関、大学院進学 ほか

※ 想定される活躍分野・業界

南九州大学 環境園芸学部 地域創成学科(仮称)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒880-0032 宮崎県宮崎市霧島5-1-2
TEL:0120-3739-20(フリーダイヤル)
E-mail:koho@nankyudai.ac.jp

所在地 アクセス 地図
宮崎キャンパス : 宮崎県宮崎市霧島5-1-2 JR「宮崎神宮」駅から徒歩約20分
JR「宮崎」駅東口より宮崎交通バス乗車26分 「霧島4丁目」バス停から徒歩約1分

地図

他の学部・学科・コース
  • 環境園芸学科

南九州大学(私立大学/宮崎)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT