徳島文理大学 人間生活学部
食物・児童・心理・メディア・建築・生活科学の6学科!幅広く学べる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 125万円~127万円 (入学金28万円含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
徳島文理大学 人間生活学部の募集学科・コース
徳島文理大学 人間生活学部のキャンパスライフShot
- 児童学科:経験豊富な教員の指導で、教員・保育士に必要な幅広い知識を身につけます
- 心理学科:科学的な研究方法や専門科目を学ぶことで「こころ」のメカニズムを理解し社会で活用できる知識や技法を修得します
- 建築デザイン学科:建築設計、インテリアデザイン、温湿度や音の生活環境など、多彩な分野を学びながら実践力を身につけます
徳島文理大学 人間生活学部の学部の特長
人間生活学部の学ぶ内容
- 徳島キャンパスで食・衣・住・教育・心理を学ぼう!
- 人間生活に欠かせない学問を学び、社会で必要とされる人材に。食物栄養学科、児童学科、心理学科、メディアデザイン学科、建築デザイン学科、人間生活学科の6学科があります。
人間生活学部のカリキュラム
- 食物栄養学科で学べること【徳島キャンパス】
- 食と健康のプロフェッショナルである管理栄養士を養成する学科です。管理栄養士が行う栄養管理や食事療法、栄養指導のほか、食品の歴史から加工技術までを学び、人々の健康の維持や増進に応用するための力を身につけていきます。
- 児童学科で学べること【徳島キャンパス】
- 小学校教員・幼稚園教諭・保育士として働く場面で役立つ幅広い知識と技術を身につけることができます。免許や資格を一人ひとりのニーズにあわせて取得できるサポート体制を整えています!学んだ内容を徳島文理小学校や徳島文理大学附属幼稚園で実践する機会もあります。
- 心理学科で学べること【徳島キャンパス】
- 心理学の専門知識はもちろん、心理検査法やカウンセリング技法も学んだ、心の専門家を養成します。また、養護教諭免許の取得もめざせます。さらに、本学大学院に進学することで、公認心理師<国>の受験資格を得ることができます。
- メディアデザイン学科で学べること【徳島キャンパス】
- プログラミング、ネットワーク技術のほか、映像やグラフィックス、Webデザインなど、デジタルコンテンツ制作技術も身につけます。また地元企業や行政機関と連携したプロジェクトに参加し、卒業後に即戦力となる技能を養います。
- 建築デザイン学科で学べること【徳島キャンパス】
- 建築およびインテリアに関する演習科目を多く取り入れ、図面の作成能力だけでなく「デザインする力」を磨き、住環境をデザインできる人材を養成。建築デザイナー・施工担当・インテリアデザイナー・住宅設備設計・不動産業など幅広い分野で活躍が可能です。
- 人間生活学科で学べること【徳島キャンパス】
- 人間の生活に欠かせない衣食住や健康などについて幅広く学びます。養護教諭や家庭科教諭、保健科教諭のトリプル免許取得もサポートしています。生活の基礎である家政学をベースとして、興味関心に合わせた専門分野を学んでいきます。
人間生活学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
衣食住、養護教諭を学んで幅広い知識を持った家庭科教諭になりたい!
オープンキャンパスに参加した時、先生と学生の距離が近く、質問にも親身に応えてくださって、とても温かい学校だと感じました。また、3種類の教員免許や仕事に活かせる資格を多く取得できるのが魅力でした。
人間生活学部の資格
- 人間生活学部でめざせる資格
- ◆食物栄養学科
【取得できる資格】
高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)、中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)、栄養教諭免許状<国> (1種)、栄養士<国>、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員、栄養指導員
【受験資格が得られる資格】
管理栄養士<国> (実務経験不要)
◆児童学科
【取得できる資格】
小学校教諭免許状<国> (1種)、幼稚園教諭免許状<国> (1種)、保育士<国>、社会福祉主事任用資格、レクリエーション・インストラクター、准学校心理士、スポーツ・レクリエーション指導者、児童指導員任用資格、社会教育主事任用資格
◆心理学科
【取得できる資格】
養護教諭免許状<国> (1種)、日本心理学会認定心理士、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格
【目標とする資格】
心理学検定 (特1級、1・2級)、メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 (I種・II種・III種)
◆メディアデザイン学科
【取得できる資格】
高等学校教諭免許状【情報】<国> (1種)、高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)
【目標とする資格】
社会調査士、ウェブデザイン実務士、プレゼンテーション実務士、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、情報処理技術者能力認定試験、上級情報処理士
◆建築デザイン学科
【取得できる資格】
高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)、中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)
【受験資格が得られる資格】
一級建築士<国> (要実務経験2年)、二級建築士<国> (実務経験不要)、建築施工管理技士<国> (一級は要実務経験3年、二級は要実務経験1年)
【目標とする資格】
インテリアコーディネーター、宅地建物取引士<国>、インテリアプランナー登録資格
◆人間生活学科
【取得できる資格】
高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)、高等学校教諭免許状【保健】<国> (1種)、中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)、中学校教諭免許状【保健】<国> (1種)、養護教諭免許状<国> (1種)、社会福祉主事任用資格
【受験資格が得られる資格】
フードスペシャリスト、二級建築士<国> (実務経験不要)
【目標とする資格】
色彩検定(R)、消費生活アドバイザー、カラーコーディネーター検定試験(R)、医療秘書技能検定試験
人間生活学部のキャンパスライフ
- 学内にコンビニやカフェが!大学周辺も住みやすい環境
- 学内の施設設備も充実していますが、大学周辺も学生専用マンションやアパートが多数あり、スーパーや書店、コンビニのほか、衣料品店や飲食店、おしゃれなカフェやドラッグストアなどが徒歩圏内に多数点在している便利な立地です。
徳島文理大学 人間生活学部のオープンキャンパスに行こう
人間生活学部のOCストーリーズ
人間生活学部のイベント
徳島文理大学 人間生活学部の入試・出願
徳島文理大学 人間生活学部の目指せる仕事
徳島文理大学 人間生活学部の就職率・卒業後の進路
◆主な就職先(2024年3月卒業生実績)
食物栄養学科/
香川県庁、キョーエイ、徳島大正銀行、医療法人きたじま倚山会きたじま田岡病院、医療法人三成会水の都記念病院、徳島航空サービス、さわ、東洋食品、日清医療食品、ロック・フィールド、エームサービス、医療法人社団光風会三光病院、富士産業、四国乳業、母恵夢、ハローズ、医療法人志誠会、東果大阪、アテックス、認定こども園未来図こども園、社会福祉法人ウィステリアricco保育園
児童学科/
徳島県教育委員会、愛媛県教育委員会、高知県教育委員会、岡山市教育委員会、神奈川県教育委員会、大阪府教育委員会、島根県教育委員会、福岡県教育委員会、和歌山県教育委員会、阿波市役所、四万十市役所(保育関連)、阿南市役所(保育関連)、石井町役場(保育関連)、社会福祉法人和田島福祉会かがやき保育園、社会福祉法人矯風会徳島児童ホーム、社会福祉法人あゆみ福祉会あゆみ園、社会福祉法人あけぼの福祉会わかくさこども園、学校法人清和幼稚園、社会福祉法人靖美福祉会、社会福祉法人ハート福祉会エクセレント南部こども園
心理学科/
徳島県警察本部、高知県庁、東大阪市役所、羽村市役所、阿波銀行、日本赤十字社徳島赤十字病院、日本フネン、日亜化学工業、徳島トヨタ自動車、バル、SOU、医療法人枡富歯科医院、児童発達支援・放課後等デイサービスあさがお、四国中検、日本興業、四国自動車部品商会、社会福祉法人弘善会児童養護施設讃岐学園、高知県農業協同組合(JA高知県)、高知銀行、かんぽ生命保険
メディアデザイン学科/
テック情報、シーエーシー、パートナー、I2C、アルテニカ、大成技研、トランスコスモス、エイム、テレコメディア、IDOM、アスカ、佐藤電設工業
建築デザイン学科/
西松建設、四電工、井上建設、中山建設、北島建設、鳳建設、アール・エスホーム、アズマ建設、松本建設、ケントホームズ、合田工務店、ミサワホーム四国、あなぶきホーム、石川組、吉田建設、大建設計工務、愛媛県土地改良事業団体連合会、ミタニ建設工業、岸之上工務店、大和ハウス工業、阿波設計事務所、大東建託、タマホーム
人間生活学科/
香川県教育委員会、愛媛県教育委員会、勝浦町役場、尼崎市役所、徳島バス、徳島日産自動車、徳島県市町村職員共済組合、富士ファニチア、ティプロス、マルワメディカル事業部
徳島文理大学 人間生活学部の問い合わせ先・所在地
〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180(徳島キャンパス)
徳島文理大学入試広報部 TEL:0120-60-2455(受験相談フリーダイヤル)
gogo@tks.bunri-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
徳島キャンパス : 徳島県徳島市山城町西浜傍示180 |
「徳島」駅から3番のりば発 市バス(南部循環左回り・山城町行き)10分 文理大学前下車徒歩1分 「徳島」駅からスクールバス 10分 |