• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 山口
  • 周南公立大学
  • 在校生レポート一覧
  • 吉岡 麗美さん(経済経営学部経済経営学科/1年生)

公立大学/山口

シュウナンコウリツダイガク

キャンパスライフレポート

驚きと発見に満ちた毎日。学び、生活、人間関係全てが楽しい!

経済経営学部経済経営学科 1年生
吉岡 麗美さん
  • 山口県 野田学園高等学校 卒
  • クラブ・サークル: 女子サッカー部

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    環境や学び全てが「初めまして」で楽しい

  • キャンパスライフPhoto

    女子専用ラウンジはリラックスできる空間

  • キャンパスライフPhoto

    授業で仲良くなった友達もたくさん!

学校で学んでいること・学生生活

経済経営の学びは知れば知るほど奥が深く、ゼミや起業に活かすためのアイデアがどんどん湧いてきます。考えることそのものが楽しく、学ぶこと全てが新鮮で常に驚きにあふれる毎日です。高校時代は理系を選択しており、その時に学んだ数学的な知識を活かして社会に対する理解を深められることにもやりがいを感じています。

これから叶えたい夢・目標

一つは社会科の先生になること。経済経営学部で学んだ専門知識や、地域ゼミなどの活動を通して理解した地域貢献の大切さを伝えて、子どもたちの世の中に対する疑問を一緒に解消できる人になりたいです。もう一つは在学中の起業です。地域の課題を解決できる新しい事業を興して、収益化も叶える仕組みを考えたいです。

この分野・学校を選んだ理由

地域貢献の大切さを学べる独自の取り組みがあることや、地域から世界に繋がる経済・経営を学べることが決め手となりました。学びを通してグローカルな視点を備え、多くの知識と実践力を得られると考えています。

分野選びの視点・アドバイス

自分の目的に合った環境であることが一番。経済・経営の専門知識を学びながら教員免許を取得できることは大きな魅力でした。また、小学校の頃から続けていたサッカーを続けられる環境であったことも理由の一つです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 キャリア形成活動I 心理学I 教養スポーツ実習I
2限目 総合英語初級I
3限目 教養ゼミ 周南Well-being創生入門 経営学入門I
4限目 倫理学I 経済学・経営学の視点を学ぶ 英会話初級I 経済学入門I
5限目 教師論 持続可能な社会とダイバーシティ 日本国憲法
6限目

特に好きな授業は「経済学・経営学の視点を学ぶ」です。テーマが毎回変わるため、新たな世界を知り、視野が広がる楽しさがあります。放課後は部活動。小学生の頃同じチームにいた子と再会も果たし、充実の毎日です!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

周南公立大学(公立大学/山口)
RECRUIT