マーケティング活動や経営管理、高校生を教えるための指導法など、商業科の教員になるために必要な知識を学んでいます。インターンシップでは、実際に地域の高校へ行き、先生のサポート役として授業に参加させていただき、貴重な経験ができました。来年は教育実習が控えているので、そのための準備をしています。
中学3年時の担任の先生がとても頼りになる先生で「こんな先生になりたい」という憧れを抱いていました。その時から夢はずっと高校の教員になること。高校生は、進学や就職といった進路に大きく関わる時期なので、生徒一人一人に寄り添って指導できるかという難しさもありますが、それがやりがいになると思います。
大学の講義は大人数で受けるイメージでしたが、この大学は少人数で授業が受けられるところが魅力でした。オープンキャンパスで、進路に関する相談に対して真摯に対応していただけたことも好印象でした。
1,2年で経営学の基礎を学び、3年で応用することでしっかり身に付きます。教員採用試験対策講座も充実していて、一般教養から専門科目の試験まで幅広く講座を受けられるので、学ぶ環境として最適です!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 管理会計論 | 外国語コミュニケーション | 商業科教育法II | |||
2限目 | 基礎統計演習 | 道徳教育の指導法 | 基礎統計演習 | |||
3限目 | 総合的な学習の時間の指導法 | 外国語コミュニケーション | 管理会計論 | 総合的な学習の時間の指導法 | ||
4限目 | ソーシャルワークの理論と方法II | ソーシャルワークの理論と方法II | 道徳教育の指導法 | 専門演習IB | ||
5限目 | 商業科教育法II | 教育実習(事前・事後指導) | ||||
6限目 |
2年次に履修した「北海道経済論」という授業は、北海道経済を歴史や地理、主要産業といった様々な視点から学び、北海道への関心がさらに高まりました。また「生徒進路指導法」などの教職系の授業も好きでした。