同志社女子大学 現代社会学部
社会の仕組みやこどもに関する専門的な学びで新しい社会を創造していく女性に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 122万3000円~132万6000円 (社会システム学科 122万3000円、現代こども学科 132万6000円) |
---|
同志社女子大学 現代社会学部の募集学科・コース
社会システム学科
現代こども学科
同志社女子大学 現代社会学部のキャンパスライフShot
- テーマに即して現場を訪れ、社会の実情を体験して学ぶフィールドワーク
- 北海道・富良野でのインターンシップ。農作業などを通して地域づくりを学ぶ
- 毎年地域のこどもたちを招き、学生たちが企画・運営するプロジェクト「こどパ」を実施
同志社女子大学 現代社会学部の学部の特長
現代社会学部の学ぶ内容
- 社会システム学科
- これからの社会を彩る「多文化共生」「京都学・観光学」「ライフデザイン」「心理・福祉」「ビジネス・AI」「公共政策と法」の6つのコースを設置。多様な分野を含む科目群から、主体的に科目を選択できるのが特長です。6コースの学びを相互に関連させながら、国際的な交流、地域との連携、総合的キャリア教育を通じて、社会の課題に学際的にアプローチします。
- 現代こども学科
- 社会や環境がこどもに与える影響から世界のこども事情まで、「こどもとは何か」「どのように育みケアしていくのか」などを学びます。また、こどもの視点を重視した社会問題に取り組み、その成果を社会に発信します。小学校教諭一種免許・幼稚園教諭一種免許に加え、保育士資格の取得が可能です。こどもとかかわり、こどもを理解し、新しい社会を創造していく資質を養います。
●2023年3月卒業生実績
2023年度公立小学校教員採用試験(二次) 受験者31名中現役合格 21名 公立幼稚園・保育所採用 20名
現代社会学部の授業
- フィールドワーク
- 社会システム学科では、社会と連携した課題解決型学習を積極的に導入。企業や自治体、地域社会と連携したインターンシップ型、プロジェクト型授業を中心に、実践を通して学ぶ機会を提供しています。
- 英語特別プログラム「CASE(Career and Academic Studies in English)」
- 国内外で活躍できる女性を育成する英語の特別プログラム。ネイティブスピーカー教員による一貫した指導のもと、3年間少人数クラスで意識の高い仲間に囲まれて、英語の4技能(聴く・話す・読む・書く)を習得。実社会や大学院、または留学で求められるハイレベルな英語運用能力を養います。上級2クラス、中級4クラスを開講。
- 現代こども学科プロジェクト「こどパ」
- 現代こども学科の学生が企画・運営するプロジェクトで、地域のこどもたちに出会いと交流、学べる場を提供しています。 2023年度はキャンパスのある京田辺市の小学生を招き、「こどパ18th~はじけろ!Bubble~」をテーマに、こどもたちと学生が一緒に楽しい1日をつくり上げました。
現代社会学部の資格
- 取得できる資格
- 【社会システム学科】中学校教諭一種免許状(社会)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(地理歴史)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(公民)〈国〉、上級情報処理士 など
【現代こども学科】 小学校教諭一種免許状〈国〉、幼稚園教諭一種免許状〈国〉、保育士〈国〉※選択制 、中学校教諭一種免許状(英語)〈国〉※履修条件あり、高等学校教諭一種免許状(英語)〈国〉※履修条件あり など
- 目標とする資格
- 【社会システム学科】小学校教諭一種免許状〈国〉(※佛教大学教育学部(通信教育課程)との連携プログラムの併修が必要)
同志社女子大学 現代社会学部の就職率・卒業後の進路
■主な就職先(2023年3月卒業生実績)
株式会社マイナビ、ローム株式会社、ホテルグランヴィア京都、株式会社島津製作所、株式会社ミキハウス、キユーピー株式会社、株式会社ジャクエツ、山崎製パン株式会社、日本新薬株式会社、京都銀行、株式会社ニトリ、日本生命保険相互会社、三井住友信託銀行株式会社、公立小学校教諭、公立・私立幼稚園教諭、地方公務員(保育士・幼稚園教諭)、国家公務員、地方公務員 他
同志社女子大学 現代社会学部の問い合わせ先・所在地
〒610-0395 京都府京田辺市興戸
0774-65-8712
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京田辺キャンパス : 京都府京田辺市興戸 |
近鉄「興戸」駅から徒歩 10分 JR「同志社前」駅から徒歩 3分 |