東洋大学の教育理念
諸学の基礎は哲学にあり
学生一人ひとりの
「ものの見方・考え方」を深めます
学ぶ意欲をサポート: 学習・学修支援
メインキャンパスである「白山キャンパス」(東京都文京区)
多様な知と出会い、体験を重ね、
豊かに学ぶ「知」の旅へ。
2025年4月から、より広い視野と豊富な知識に基づいた思考ができるよう、14学部全ての学びを履修できる新たな「総合知」教育をスタート。自身が所属する学部の専門知をベースにしながら、他分野との融合をどのように学生自身が掛け合わせていくのかという、“学生自身が学びを創る”新カリキュラムとなっており、従来の他学部他学科の授業を履修できる制度とは一線を画します。この新カリキュラムにより、「課題を自ら見つける力」「物事をさまざまな面からとらえ解決する力」「新しい価値を創造する力」を育みます。
卒業後をサポート: 就職
学習支援・就職支援の専門家が、学生一人ひとりと向き合います
主活力のTOYO
本学の「キャリア形成」は、単に就職活動の準備をするだけではなく、入学直後から大学生活全般にわたり「独立自活」の精神に基づいたキャリア教育を実施。主体的に考えて活動する力=主活力を生かして未来を切り拓く学生の支援体制を整えています。また、公務員を目指す学生向けのガイダンスやセミナー、個別相談やさまざまな講座、就職支援プログラムなどを実施しています。
2026年度納入金(予定)
■第1部
〈文・経済・経営・法学部〉
126万5000円
(文・教育学科初等教育専攻140万5000円)
〈社会学部〉
社会学科126万5000円
メディアコミュニケーション学科127万5000円
国際社会学科128万円
社会心理学科128万円
〈国際・国際観光学部〉
133万5000円
〈情報連携学部〉
167万5000円
〈福祉社会デザイン学部〉
社会福祉学科136万5000円
子ども支援学科136万5000円
人間環境デザイン学科154万5000円
〈健康スポーツ科学部〉
健康スポーツ科学科150万5000円
栄養科学科155万5000円
〈理工学部〉
169万円
〈総合情報学部〉
158万5000円
〈生命科・食環境科学部〉
171万5000円
■第2部 イブニングコース(夜)
71万円(全学部)
充実の奨学金制度
■東洋大学独自の奨学金制度
1. 東洋大学学業成績優秀者「エール」奨学金
2. 東洋大学経済的修学困難者奨学金
3. 東洋大学生計維持者の逝去に伴う奨学金
■その他、地方公共団体や民間団体の制度も利用できます。また、入学予定者と在学生を対象に、金融機関との提携による「東洋大学教育ローン」を設置。無担保・低利で指定金融機関から融資が受けられます。
■国の「高等教育の修学支援新制度」が活用できます。
安心・安全な専用学生寮
学習だけでなく、学生生活のサポートも充実。
将来の進路や友人関係、サークル活動など、学生生活のあらゆる相談に親身に対応する学生サポート室/学生相談室、急病・ケガや健康相談にも応じる保健管理室・医務室を設置。このほか、バラエティ豊かなメニューが揃った学生食堂をはじめ、アルバイトや賃貸物件の紹介、最新設備を備えた専用学生寮(男女)、大学が所有するセミナーハウスの利用など、キャンパスライフをサポートします。