• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東洋学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • グローバル・コミュニケーション学部
  • グローバル・コミュニケーション学科

私立大学/東京

トウヨウガクエンダイガク

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科

定員数:
110人

世界に関する知識と言語で世界に挑む

学べる学問
  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 通訳ガイド

    外国人旅行者を案内するのが仕事

    日本を訪れる外国人旅行者を案内する。空港までの出迎え、ホテルへの誘導から、観光案内など、旅行者が快適に日本滞在できるようにするため、さまざまな仕事をこなす。語学力のほか、日本文化に関する知識、また、好感を持たれる人柄なども大切。

  • 日本語教師

    国内や海外で、日本語と日本文化を教える専門教師

    日本語教師は、外国人に日本語を教える専門教師です。日本はもちろん、世界各国で活躍しており、単に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や歴史、一般教養や現代社会に関する知識を伝える役割も担っています。2023年までは日本語教師に必要な資格はありませんでしたが、2024年4月から「登録日本語教員」の資格制度が始まり、認定日本語教育機関で働く場合には資格が必要となるため注意しましょう(※最新情報は文化庁HPなどで確認ください。現在当サイトでも記事の更新・制作中です)。また、資格に関係なく、日本語教師はさまざまな国籍の生徒とかかわるため、それぞれの国の事情や宗教についての知識が求められるほか、言語感覚の鋭さ、柔軟性のあるコミュニケーション能力も大切です。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。(2024年8月更新)

  • ジャーナリスト

    報道を通して、社会のできごとを広く伝える

    ジャーナリストの定義は確立されていませんが、広い意味で「新聞や雑誌、テレビ、インターネットなどのメディアで報道する人や寄稿する人」とする場合、新聞記者や放送記者、雑誌記者、編集者、ルポライター、フリーライター、キャスター、報道写真家などを総称名しているといえます。なかには自分でジャーナリストと名乗ればいい、という人もありますが、少なくとも多くの第三者や社会からジャーナリストとして認められることが必要でしょう。また、会社や組織に所属するのではなく、自らの信念に従いフリーランスで取材活動や執筆を行う人を、狭い意味でジャーナリストと呼ぶ場合もあります。ジャーナリズムの影響力は大きく、報道(発信)の仕方や内容によっては、ひとつの業界のみならず、国民意識や政治まで変えることもあります。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 140万円  (入学金30万円、授業料ほか110万円)

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学科の特長

グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学ぶ内容

世界を理解し、世界に発信する力を備え、グローバル社会で活躍できる人材を育成
国際関係の未来を予測する、国家の枠を越えた国際問題や支援活動について学ぶ、多文化を理解し、異なる背景を持つ人々と交流する…。世界に関する知識と言語を習得し、グローバル社会で活躍する人材を育成します。

グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科のカリキュラム

自分の興味や目的に合わせて学ぶ中で、専門を決められる
1年次には入門科目、2年次にプレゼミ、3年次以降にはゼミや専門科目を用意。世界に関する幅広い知識の中から4年間かけて興味ある分野を専門的に学べます。
多言語とグローバル社会の最先端を学び、国際社会に対応する実践力を磨く
世界の人々とコミュニケーションするために、ハングル、中国語、スペイン語、フランス語について学科独自の科目を設置。英語で情報を集めて読み解く力を育む科目や、ビジネスシーンに役立つ実践的な英語を学べる科目も用意しています。

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学べる学問

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の目指せる仕事

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の資格 

グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の取得できる資格

日本語教員養成課程修了証書(本学独自)

グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の目標とする資格

    • 日本語教育能力検定試験 、
    • 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
    • 全国通訳案内士<国> 、
    • スペイン語技能検定 、
    • 実用フランス語技能検定試験 、
    • 中国語検定試験 、
    • 韓国語能力試験(TOPIK) 、
    • 実用英語技能検定(英検(R)) 、
    • 観光英語検定試験 、
    • IELTS(アイエルツ) 、
    • TOEFL iBT(R)テスト 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • 秘書検定 、
    • 色彩検定(R) 、
    • リテールマーケティング(販売士) 、
    • ホテルビジネス実務検定試験【H検】

    eco検定 ほか

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路 

グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の主な就職先/内定先

    大和ハウス工業、ヤーマン、ヤマシタ、ヨドバシカメラ、ハーレーダビッドソンシティ、ピーシーデポコーポレーション、大東京信用組合、富国生命保険、一般社団法人日本外語教育会、東京工学院日本語学校、大和ハウスライフサポート、湘南農業協同組合、KDDIエボルバ、リクルート ほか

※ 2023年3月卒業生実績

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の入試・出願

東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒113-0033 東京都文京区本郷1-26-3
TEL:0120-104-108

所在地 アクセス 地図
本郷キャンパス : 東京都文京区本郷1-26-3 「水道橋」駅から徒歩 3分
「本郷三丁目」駅から徒歩 4分
「後楽園」駅から徒歩 7分

地図

他の学部・学科・コース

東洋学園大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT