東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科
- 定員数:
- 400人
多様化する福祉のあり方に真摯に向き合い、人の生活を支援する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 126万8200円 |
---|
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科の学科の特長
総合福祉学部 社会福祉学科の学ぶ内容
- 多様な視点から福祉を学ぶ
- 今や福祉は多様な形で社会に浸透しています。人々を支え、より幸せに生きやすい社会をつくるには「問い続ける」「学び続ける」マインドをもち、行動力と知識やスキルを身に付けた人材が必要不可欠です。社会福祉学科ではすべての人が自分らしく暮らせる社会を目指して様々な場面で福祉の視点から人を支える人材を育てます。
総合福祉学部 社会福祉学科の実習
- 実践を通して学びを深化させる
- 附属病院、幼稚園、関連法人の介護老人福祉施設や介護老人保健施設、保育園などの大学関連施設や、東北地域の福祉関連事業所で、実習やボランティア活動、フィールドワークなどの実践に取り組みます。
総合福祉学部 社会福祉学科の資格
- 社会福祉士養成課程
- 社会福祉士養成課程は、ソーシャルワーカーの中心的な資格である社会福祉士の国家資格を取得するための課程です。卒業生は、高齢者、障がい者、児童を対象とする福祉施設、病院、社会福祉協議会、行政機関、福祉関連企業などで幅広く活躍しています。
- 精神保健福祉士養成課程
- 精神保健福祉士課程は、認知症やうつ病などの増加にともない医療、保健、福祉にまたがる専門職として精神保健福祉士の国家資格を取得するための課程です。「人」を理解するための基盤となる法学、心理学、社会学、障害者福祉について徹底的に学び、資格取得を目指します。
- 介護福祉士養成課程
- 介護福祉士養成課程は、日本の超高齢社会を担う大切な資格のひとつである介護福祉士の国家資格を取得するための課程です。卒業生は特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、障害者支援施設、病院、福祉関連企業などで活躍しています。
- 保育士課程
- 保育士課程は、たくさんの人との出会いと語り合いを通して、同じ目標を持つ仲間や先輩・後輩と一緒に保育の本質を能動的に学びます。カリキュラムの中核となる実習指導や保育ゼミにおいては、「対話」と「つながり」に力点を置いています。
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科の学べる学問
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科の目指せる仕事
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科の資格
総合福祉学部 社会福祉学科の取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格 、
- 身体障害者福祉司任用資格 、
- 児童指導員任用資格 、
- 介護職員初任者研修修了者 、
- 福祉用具専門相談員 、
- 保育士<国> 、
- 高等学校教諭免許状【福祉】<国> (一種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- パラスポーツ指導員 (初級・中級) 、
- 知的障害者福祉司任用資格
スクールソーシャルワーカー、デジタルコンテンツアセッサ(2・3級)、防災士
総合福祉学部 社会福祉学科の受験資格が得られる資格
- 社会福祉士<国> 、
- 精神保健福祉士<国> 、
- 介護福祉士<国>
臨床美術士(4・5級)
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科の就職率・卒業後の進路
総合福祉学部 社会福祉学科の主な就職先/内定先
- 秋田県社会福祉協議会、宮城県社会福祉協議会、仙台市社会福祉協議会、山形市社会福祉事業団、東京都社会福祉事業団、宮城県福祉事業協会、埼玉聴覚障害者福祉会、湖星会、つどいの家、八戸赤十字病院、大阪警察病院、松田病院、大阪精神医学研究所 新阿武山病院、総合南東北病院、パナソニック、マイナビ、JTB、住友生命、第一生命、あいおいニッセイ同和損害保険、日本郵便、JR東日本東北総合サービス、東邦銀行、八神製作所、ジェー・シー・アイ、ベネッセスタイルケア、セントケア・ホールディング、アースサポート、ツクイ、ケア21、港区、秋田県、宮城県、福島県、八戸市、仙台市、福島市、陸上自衛隊、秋田県警察、全国健康保険協会
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1
TEL:022-717-3312
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
国見キャンパス : 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1 |
「仙台」駅から9番のりば発バス 北山・子平町循環または子平町・北山循環 東北福祉大前下車 約25分 JR仙山線「東北福祉大前」駅下車、徒歩約5分 |