東北工業大学 建築学部 建築学科
過去を知り、今を見つめ、未来を想う。「建築学」を総合的に学びます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 159万8660円 (入学金25万円含む) |
---|
東北工業大学 建築学部 建築学科の学科の特長
建築学部 建築学科の学ぶ内容
- 人々の暮らしを安全・快適に支える豊かな建築・都市の創造
- 人々が安全で快適に暮らせる空間づくりには、知識や技術、感性や論理的思考など総合的な視点が必要です。歴史・意匠、計画・設計、環境・設備、材料・生産、構造の5分野による建築専門の基礎を学び、演習や実験を通し実務に直結する感性や技術を磨きます。実践的な建築教育で卒業生から多くの一級建築士を輩出しています。
建築学部 建築学科のカリキュラム
- 実践的な技術に支えられた自信と柔軟な発想力で国際社会に貢献できる建築家・建築技術者を養成
- 1~2年次は建築学の基礎的知識と技術を身につけ、3年次は柔軟な選択制カリキュラムを用意。「計画・設計・歴史系」「構造・材料・環境系」の科目を重点的に履修し、4年次は少人数による研修活動を中心に専門的なテーマを深めていきます。企画力・提案力・分析力・表現力などを養い、広く社会に通用する人間力を育みます。
建築学部 建築学科の研究室
- 建物の機能維持を可能にする新たな制振機構の開発/船木研究室
- 日本は世界でも有数な地震多発国です。本研究室では、地震時の建物の損傷を軽減することに加え、震災後においても建物の機能を維持できる新たな制振システムの開発を中心に研究を行っています。
- BIMを活用した建築設備設計に関する研究/許研究室
- 研究室ではBIM(建築情報モデリング)技術を用いて意匠設計と設備設計の連携を図りながら研究を行っています。BIMソフトウェアを用いて空調負荷の計算、給排水・空調設備設計の基礎を学び、BIM技術を活用した環境・設備設計のあり方について提案しています。
建築学部 建築学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
建築は、思いをひとつのデザインに落とし込む過程が面白い
小学生の頃から建物の広告を見ることや間取りを考えることが好きでした。そこから建築に興味を持ち、大学でより深く学んでみたいと思ったことがきっかけで、入学を決意しました。
建築学部 建築学科の卒業後
- 高い就職率。多くの卒業生が日本の建築業に貢献
- 建築学科の2023年3月卒業生は、就職希望者101名に対し100名が就職先を決定。多くの学生が建築・建設業に就職し、東北のみならず全国の建築業を支えています。また、卒業時に一級建築士・二級建築士の受験資格を得ることができるので、建築士を目指すこともできます。そのほか、22名が大学院に進学しています。
建築学部 建築学科の設立の背景
- 建築学科は工学部から建築学部へ。工学部の枠にとどまらない広がりと深みを学ぶ
- 日本において建築学は、工学部に属することが一般的です。しかし、建築学の学びは工学からデザイン、歴史までも包含する総合的なものであり、工学部の枠にとどまらない広がりと深みを持ちます。そこで本学では、工学部とライフデザイン学部を繋ぐ「横断的で学際的な学びを実現する場」として建築学部を新設しました。
東北工業大学 建築学部のオープンキャンパスに行こう
建築学部のイベント
東北工業大学 建築学部 建築学科の学べる学問
東北工業大学 建築学部 建築学科の目指せる仕事
東北工業大学 建築学部 建築学科の資格
建築学部 建築学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (1種) 、
- 商業施設士
建築学部 建築学科の受験資格が得られる資格
- 二級建築士<国> 、
- 一級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 消防設備士<国> (甲種) 、
- 建築物環境衛生管理技術者<国> (要実務経験1年)
建築学部 建築学科の目標とする資格
- 建築施工管理技士<国> 、
- 土木施工管理技士<国> 、
- 土地家屋調査士<国> 、
- 宅地建物取引士<国>
東北工業大学 建築学部 建築学科の就職率・卒業後の進路
建築学部 建築学科の就職率/内定率 99 %
( 就職希望者数101名、就職者数100名 )
建築学部 建築学科の主な就職先/内定先
- (株) 一条工務店、(株)NTTファシリティーズ、(株)大林組、鹿島建設(株)、大和ハウス工業(株)、大和リース(株)、(株)竹中工務店、東北電力(株)、東洋熱工業(株)、(株)ユアテック
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
東北工業大学 建築学部 建築学科の入試・出願
東北工業大学 建築学部 建築学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒982-8577 宮城県仙台市太白区八木山香澄町35-1 東北工業大学入試広報課
TEL 022-305-3111
E-mail nyushi@tohtech.ac.jp