• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮城
  • 東北学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際学部
  • 国際教養学科

私立大学/宮城

トウホクガクインダイガク

東北学院大学 国際学部 国際教養学科

定員数:
130人

世界を形づくる言語・文化・歴史・社会の仕組みを学び、世界が直面する課題に広い視野で向き合える国際人を養成します

学べる学問
  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 語学(英語以外外国語)

    アジア、ヨーロッパなどの各国の言語と文化・歴史などを学ぶ

    中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語などの外国語を使う力を養う。それぞれの言語を使う国々の文化、社会、政治、歴史などについても学び、外国への理解を深める。

  • 語学(日本語)

    日本語によるコミュニケーションについて研究する

    日本語の成り立ちや構造、活用法などを国際的な視点から研究する学問。言語の背景となる文化や思想、社会とのかかわり、外国人向けの日本語教育などが研究分野になる。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 外務公務員

    外務省や大使館、領事館で、日本の安全と繁栄を守る

    外務省(東京の霞が関にある本省と海外にある大使館など)で働く人たちが外務公務員。めまぐるしく変化する国際社会の中で、私たちが未来にわたり安全で豊かな生活が送れるように、外交政策を企画・立案する。その政策をもとに、世界中に設置された在外公館のネットワークを通じて外交の最前線で働く。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 日本語教師

    国内や海外で、日本語と日本文化を教える専門教師

    日本語教師は、外国人に日本語を教える専門教師です。日本はもちろん、世界各国で活躍しており、単に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や歴史、一般教養や現代社会に関する知識を伝える役割も担っています。2023年までは日本語教師に必要な資格はありませんでしたが、2024年4月から「登録日本語教員」の資格制度が始まり、認定日本語教育機関で働く場合には資格が必要となるため注意しましょう(※最新情報は文化庁HPなどで確認ください。現在当サイトでも記事の更新・制作中です)。また、資格に関係なく、日本語教師はさまざまな国籍の生徒とかかわるため、それぞれの国の事情や宗教についての知識が求められるほか、言語感覚の鋭さ、柔軟性のあるコミュニケーション能力も大切です。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。(2024年8月更新)

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

初年度納入金:2024年度納入金 144万3500円 
年限:4年制

東北学院大学 国際学部 国際教養学科の学科の特長

国際学部 国際教養学科の学ぶ内容

教養を手に地域へ、世界へ
本学科が目指すのは、異なる背景をもつ人々と共に考え行動できる「よき地球市民」の育成です。出身国や専門分野の違いを越えて複数の言語を使いながら協力する教員たちに接することで「国際」が身近に感じられるでしょう。また、地域の外国人を支援する活動を通して異文化コミュニケーションを実践的に学ぶ企画もあります。

国際学部 国際教養学科のカリキュラム

英語・中国語・韓国朝鮮語のいずれかを継続して学び、実践力を身につける
本学科の専門教育の柱の一つは外国語教育です。英語、中国語、韓国朝鮮語のどれかを3年間継続して学んで実践力を身につけます。それ以外の専門科目は3系統に分かれます。第1類「言語と多文化共生」では、言語や文化の比較を通して日本語と日本文化を相対的に理解し、言語と社会の関係や多文化共生について考察します。
国際人としての感覚を養う幅広い学び
第2類「東アジア研究」では、中国、韓国朝鮮語、そして日本が互いとの関係性の中で辿ってきた道や現在抱える問題などを学びます。第3類「グローバルスタディーズ」においては、国際関係の構築や国際ビジネスの現場において、どのような問題にどのように対処してきたのかを学びます。※英語で開講される科目もあります。
研究領域
「言語と多文化共生」…英語教育学、日本語教育学、韓国語学、日英翻訳とジェンダー問題など。
「東アジア研究」…近現代の中国語圏文化の特徴、東アジアにおける国家間接触の歴史、朝鮮半島の近現代史、日韓関係における差別と共生など。
「グローバルスタディーズ」…国際化により発生する様々な問題を各分野の視点で研究。

国際学部 国際教養学科の先生

日本から海外へ。海外から日本へ。グローバル社会で経験を積んだ教員による授業
国境を越えて本学科に集まる教員の背景は、実に多様です。海外で経験を積んだ教員はもちろん、日本や東アジアに興味を持ち海外から来た教員もいます。その多用な背景をもつ教員の姿を通して、グローバル社会で生きるとはどうのようなことなのかを体感してください。

東北学院大学 国際学部のオープンキャンパスに行こう

東北学院大学 国際学部 国際教養学科の学べる学問

東北学院大学 国際学部 国際教養学科の目指せる仕事

東北学院大学 国際学部 国際教養学科の資格 

国際学部 国際教養学科の取得できる資格

日本語教員基礎資格(認定)

東北学院大学 国際学部 国際教養学科の入試・出願

東北学院大学 国際学部 国際教養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

土樋キャンパス(〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1)五橋キャンパス(〒984-8588 仙台市若林区清水小路3-1)
TEL:022-264-6455
E-mail:nyushi@mail.tohoku-gakuin.ac.jp

所在地 アクセス 地図
土樋キャンパス : 宮城県仙台市青葉区土樋1-3-1 仙台市地下鉄南北線「五橋(東北学院大学前)」駅から徒歩 約5分
仙台市地下鉄南北線「愛宕橋」駅から徒歩 約5分
バス停「五橋駅」から徒歩 約5分
JR「仙台」駅から徒歩 約20分

地図

五橋キャンパス : 宮城県仙台市若林区清水小路3ー1 JR「仙台」駅から徒歩約15分
仙台市地下鉄南北線「五橋(東北学院大学前)」駅直結
バス停「五橋駅」から徒歩約1分

地図


東北学院大学(私立大学/宮城)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT