東邦大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
医学部
医学科
募集人数 | 約10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | - 合格した場合、入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が3.8以上で、数学・理科のそれぞれの学習成績の状況が4.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●1次試験→●1次試験合格発表→●2次試験→●合格発表(適性試験、基礎学力、面接により選抜)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(大森キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 60,000円 |
募集人数 | 約5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格した場合、入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学部卒業生の血族2親等までの者(法定血族の場合は2022年4月1日より以前に養子縁組をしていること)。 建学の精神に則り、社会に貢献できる医師となる資質のある者。 ※詳細については入試係まで問い合わせること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●1次試験→●1次試験合格発表→●2次試験→●合格発表(適性試験、基礎学力、面接により選抜)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(大森キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 60,000円 |
薬学部
薬学科
募集人数 | 約30名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 化学基礎および化学を履修している者。 普通科以外の学科については、上記に相当する科目を履修していること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(化学・数学・英語分野の基礎的事項の試験<各40分>各100点、グループ面接・調査書および志望理由書の審査<70点>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
理学部
化学科
募集人数 | 約9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 化学基礎、化学を履修していること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<英語および化基・化[物質の状態と平衡、物質の変化と平衡]の基礎学力確認[60分程度]を含む。面接は20~30分程度>)→●第2次選考合格発表→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
生物学科
募集人数 | 約18名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 生物基礎を履修していること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<英語および生基の基礎学力確認[60分]を含む。面接は約20分>)→●第2次選考合格発表→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
募集人数 | 約18名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 生物基礎を履修していること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<生基および生[生物の進化、生命現象と物質、遺伝情報の発現と発生]の基礎学力確認[60分]を含む。面接は約20分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
生物分子科学科
募集人数 | 約19名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (数学、理科、外国語の3教科の学習成績の状況の平均<理数を履修している場合は、理数の各科目を理科と数学に分け、それぞれの教科の科目とみなして計算する>) | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<化基・化[物質の状態と平衡、物質の変化と平衡]または生基・生[生物の進化、生命現象と物質、遺伝情報の発現と発生]の基礎学力確認[30~40分程度]を含む。面接は20~30分程度>)→●第2次選考合格発表→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
募集人数 | 約19名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (数学、理科、外国語の3教科の学習成績の状況の平均<理数を履修している場合は、理数の各科目を理科と数学に分け、それぞれの教科の科目とみなして計算する>) | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<化基・化[物質の状態と平衡、物質の変化と平衡]または生基・生[生物の進化、生命現象と物質、遺伝情報の発現と発生]の基礎学力確認[30~40分程度]を含む。面接は20~30分程度>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
物理学科
募集人数 | 約12名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<レポート提出と質疑応答を含む。約30分>)→●第2次選考合格発表→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
募集人数 | 約12名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<レポート提出と質疑応答を含む。約30分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
情報科学科
募集人数 | 約14名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 数学I、数学II、数学A、数学Bまたはこれらの科目に準じた科目をすべて履修していること、あるいは、実用数学技能検定(数検)2級以上に合格(1次、2次とも)していること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<英語および数学の基礎学力確認を含む。約40分>)→●第2次選考合格発表→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
募集人数 | 約14名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 数学I、数学II、数学A、数学Bまたはこれらの科目に準じた科目をすべて履修していること、あるいは、実用数学技能検定(数検)2級以上に合格(1次、2次とも)していること。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<英語および数I・II・A・Bの基礎学力確認を含む。約40分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
生命圏環境科学科
募集人数 | 約18名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況、あるいは数学、理科、外国語の3教科の学習成績の状況の平均) | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<物基、化基、生基のいずれか一つに関する口頭試問を含む。約30分>)→●第2次選考合格発表→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
募集人数 | 約18名 ※総合入試(A・B)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況、あるいは数学、理科、外国語の3教科の学習成績の状況の平均) | ||||||||||
出願条件 | 本学科の教育方針をよく理解し入学を強く希望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第1次選考(書類選考。※科学オリンピック・科学コンテストの成績優秀者、本学卒業生または在学生の関係者は免除になる場合がある)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(面接<物、化、生のいずれか一つの口頭試問を含む>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 31,000円 |
看護学部
看護学科
募集人数 | 約10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | これまで学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み、広く高い評価を得ていると自己評価できる者。 本学部の教育理念のもとで学ぶ事を強く志望する者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(小論文<60分>、一般常識[基礎学力]試験<60分>、個人面接<約15分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(大森キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 40,000円 本学科の統一入試以外の入試において、再受験の場合30,000円、再々受験の場合は20,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | - 入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学卒業生・修了生または在学生の血族2親等までの者。 本学部の教育理念のもとで学ぶ事を強く希望し、学業優秀な者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(小論文、一般常識[基礎学力]試験<60分>、個人面接<約15分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(大森キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 40,000円 本学科の統一入試以外の入試において、再受験の場合30,000円、再々受験の場合は20,000円。 |
健康科学部
看護学科
募集人数 | 約10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2020年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | - 合格した場合、入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | これまで学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み、広く高い評価を得ていると自己評価できる者。 本学部の教育理念のもとで学ぶことを強く希望する者。 2022年4月以降に本学部指定の英語外部資格試験(実用英語技能検定、TEAP、TEAP CBT、IELTS、ケンブリッジ英語検定、TOEFL IBT、TOEIC L&R、TOEIC S&W、GTEC)を受験している者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査、小論文<60分>、面接<口頭試問を含む>を総合して合否を決定)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(習志野キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
前年度入試の情報提供もとは旺文社で、今年度入試の情報提供もとは西北出版です。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。