東邦大学 看護学部 看護学科
- 定員数:
- 102人
高い専門性と豊かな人間性を育む、多彩なカリキュラムが特長
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 225万円 (委託徴収金を除く) |
---|
東邦大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科のカリキュラム
- 看護学の基礎・専門領域に加え、豊かな人間性を養う一般教育も充実
- 看護の実践力を身につけるための専門領域に加え、看護周辺の基礎知識を学ぶための一般教養・専門基礎の研究室を設置しています。また、豊かな人間性と感性をそなえた良き医療人を育成するため、多彩な教養教育を展開しているのも本学部の特長です。様々な角度から看護を学ぶことができます。
看護学部 看護学科の授業
- 国際的視野を養う教育
- 1年次から4年次まで継続して英語を学ぶ科目を開講しています。また、第2外国語としてフランス語を始めとした6か国語を開講し、語学だけでなく、文化や習慣についても学ぶ機会にもなっています。専門科目では「国際看護学」を開講し、講義・演習だけでなく、タイなどでも実習を実施しています。
看護学部 看護学科の実習
- 病院実習
- 付属3病院を中心に外部病院や福祉施設等も使用し、充実した臨地実習を行っています。早期に現場を知ることによって、看護に携わる者としての意識を高めます。3年次には、7領域(成人・高齢者・母性・小児・精神・がん・在宅)の実習を実施。個別性を踏まえた看護援助を通して、基本的な看護実践能力を修得します。
看護学部 看護学科の卒業後
- 卒業後の進路
- 看護学部では、幅広い現場で活躍できる看護のスペシャリストを育成します。付属病院への就職が全体の約6割を占めるとともに、卒業生は都内近郊の多彩な施設で活躍しています。
看護学部 看護学科の留学
- 海外研修
- 国内外で語学演習を行う「英語集中講座」や、海外の史跡・医療関連施設の見学ができる「異文化と理解」等、国際的視野を養う科目を配置。さらに、海外からの学生や研究者を受け入れ、日本にいながらにして海外の学生や研究者と交流を深める機会があります。※海外研修は国際情勢を考慮し、実施の可否について判断されます。
東邦大学 看護学部 看護学科の学べる学問
東邦大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
東邦大学 看護学部 看護学科の就職率・卒業後の進路
看護学部 看護学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数90名 )
看護学部 看護学科の主な就職先/内定先
- 東邦大学医療センター大森・大橋・佐倉病院、他大学付属病院、国立病院、都立病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
東邦大学 看護学部 看護学科の入試・出願
東邦大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒143-0015 東京都大田区大森西4-16-20
TEL:03-3762-9881
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大森キャンパス(看護学部) : 東京都大田区大森西4-16-20 |
京急本線「梅屋敷(東京都)」駅から徒歩 約8分 JR・東急電鉄「蒲田」駅から東口2番バス 約4分 「東邦大学」下車 |