• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京理科大学
  • 就職・資格

私立大学/東京・北海道・千葉

トウキョウリカダイガク

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

卒業者数
3,222名
就職者数
1,331名
就職率
89.4% (就職者数/卒業者数)
進学者数
1,733名

※就職率は実就職率(就職者数/卒業生数-大学院進学者数により算出)。※大学院進学率53.8%。特に大学院への進学者が多いのも特長の一つです(東京理科大学大学院1,401名、東京工業大学大学院121名、東京大学大学院90名ほか)。

就職実績(2024年3月卒業生実績)

ものづくり業界

日立製作所、三菱電機、日本電気、ファーストリテイリング、日産自動車、本田技研工業、シャープ、スズキ、SUBARU、キーエンス、キヤノン、三菱自動車工業 ほか

金融業界

みずほフィナンシャルグループ、りそなグループ、三井住友銀行、横浜銀行、三菱UFJ銀行、大和証券 ほか

マスコミ・通信業界

NTTデータ、NTTドコモ、みずほリサーチ&テクノロジーズ、日立システムズ、日立ソリューションズ・クリエイト、キヤノンITソリューションズ 、富士ソフト、大和総研、フューチャー、レバレジーズ ほか

IT・コンピュータ業界

NECソリューションイノベータ、富士通、SCSK、日本アイ・ビー・エム、TIS、伊藤忠テクノソリューションズ、オービック、シンプレクス、日鉄ソリューションズ、アウトソーシングテクノロジー、日本総合研究所、日立ソリューションズ ほか

住宅・建設業界

清水建設、大林組、鹿島建設、大成建設 ほか

医療・福祉業界

各大学附属病院、日本調剤、アインホールディングス、協和キリン、日本新薬、ファイザー ほか

教育業界

中学校教員、高等学校教員 ほか

公務員業界

総務省、国家・地方公務員 ほか

サービス業界

野村総合研究所、ベイカレント・コンサルティング、アクセンチュア、オープンハウスグループ、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、トーマツ、AKKODiSコンサルティング、アビームコンサルティング、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、インテージ、PwC ほか

資格取得

国家試験の受験資格から無試験で取得できる資格まで、様々な資格が取得可能

国家試験の受験資格から所定の科目の単位を修得した場合に取得できる資格まで、下記の主な目標資格のほかにも様々な資格取得の道が開かれています。資格取得は、学問の成果を示し、確かな実力の証明にもなります。

主な目標資格

【取得できる資格】
◆中学校教諭1種免許状/【数学】【理科】理学部第一部・理学部第二部・創域理工学部・創域情報学部*(申請予定) ◆高等学校教諭1種免許状/【数学】【理科】【情報】理学部第一部・理学部第二部・創域理工学部・創域情報学部*(申請予定) ※学科により異なる
◆測量士補/理学部第一部数学科・物理学科、創域理工学部数理科学科・社会基盤工学科、理学部第二部数学科
◆無線従事者(第1級陸上、第3級海上特殊無線技士)/工学部電気工学科、創域理工学部電気電子情報工学科
 
【受験資格が得られるもの】
◆薬剤師/薬学部薬学科 ◆一*・二級建築士/工学部建築学科、創域理工学部建築学科 *要実務経験2年以上
全て国家資格

就職支援

伝統の実力主義をベースとした多彩なキャリア形成プログラム

4年間を通して様々なキャリア形成プログラムを実施しています。進路ガイダンスやキャリアプランニングセミナー、業界・職種研究セミナー、面接講習など、内容は多岐にわたります。伝統的に公務員・教員も多く輩出しており、各種試験対策講座も開講。また、全学横断的に教職を希望する学生を支援する体制として、教育学等を専門とする専任教員および中学校・高等学校の校長経験者らで構成する「教職教育センター」を設置し、採用試験対策講座や論作文の添削・助言等を行っています。充実したプログラムにより、一人ひとりが希望する進路の実現を多面的にサポートします。

東京理科大学(私立大学/東京・北海道・千葉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT