東京電機大学 理工学部
「主コース・副コース制」による多彩な学びで、実社会で必要とされる高い適応力を習得
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 165万2160円 |
---|
東京電機大学 理工学部の募集学科・コース
東京電機大学 理工学部のキャンパスライフShot
- 研究室で設計製作したロボットの動作検証
- VR対応の大量調理ゲームシミュレータの開発
- 色素およびタンパク質の分離の実験
東京電機大学 理工学部の学部の特長
理工学部の学ぶ内容
- 学科構成とキャンパス
- 理工学部は、「理学系」「生命科学系」「情報システムデザイン学系」「機械工学系」「電子情報・生体医工学系」「建築・都市環境学系」から構成されています。学びの特長として、1年次は専門基礎科目、学系共通科目を中心に学び、2年次進級時に「主コース」と「副コース」を選択します。キャンパスは埼玉鳩山キャンパスで、学年によりキャンパスが変わることなく4年間同じキャンパスに通学します。
- 理学系
- 数理や自然界の法則を探究し、問題の本質を捉えて解決ができる人材をめざします。「数学コース」では数学の学びを通じて自由な発想と論理的思考力を、「物理学コース」では自然界の複雑な現象や性質を説明する普遍的な法則・原理を習得。「化学コース」では物質の構造・性質・反応のメカニズムを、「数理情報学コース」では数理的なアプローチにより情報の本質を学びます。
- 生命科学系
- 生物学や化学の基礎をしっかり学んだうえで、バイオサイエンス・生物・環境・食糧・食品などの幅広い知識と応用力を身につけます。「分子生命科学コース」ではバイオサイエンスの分野を探求し、医・薬・農・工など、さまざまな分野を支援する新たな知見をつくり出していきます。「環境生命工学コース」では、生物学的、化学的、物理学的見地から、生物と環境、食糧と食品に関する研究を行います。
- 情報システムデザイン学系
- 「コンピュータソフトウェアコース」「情報システムコース」「知能情報デザインコース」「アミューズメントデザインコース」の4コースを設置。各コースを担う教員が提供する専門性の高い科目を学ぶと同時に、他コースの多彩な科目を通して、文理複合的な幅広い視野を持った情報技術者を育成します。
- 機械工学系
- 最先端工学に適応するエンジニアリング・センスを身につけた技術者を育成します。「設計・解析コース」では力学的解析技術を駆使した機械設計を学びます。「加工・制御コース」では最先端の加工技術や機械を精密に運動させる制御技術などを身につけ、ものづくり現場に対応できる力を養います。
- 電子情報・生体医工学系
- 「ものづくり」を通して人と社会に貢献するプロフェッショナルを育成します。「電子情報コース」では電子工学と情報工学を専門科目によって習得し、ものづくりに応用展開できる技術を学習。「電子システムコース」では「電子デバイス工学」「電気電子計測工学」「パワーエレクトロニクス」「材料学」「エネルギー変換工学」などの専門科目によりものづくりに応用展開できる技術を学びます。
- 建築・都市環境学系
- 建築・都市環境に関わるあらゆるフィールドを網羅した専門科目群を開設し、総合力と専門性を深く追究します。「建築コース」では建築の専門知識や技術を学んでデザインの感性を磨き、「都市環境コース」では快適で安全な循環型の「まちづくり」の理論と実践を学びます。
東京電機大学 理工学部の入試・出願
東京電機大学 理工学部の目指せる仕事
東京電機大学 理工学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生の主な就職先
三菱自動車工業、SUBARU、スズキ、富士通、三菱電機、沖電気工業、富士電機、富士通ゼネラル、日本電気(NEC)、アルプスアルパイン、チノー、トプコン、ミネベアミツミ、カシオ計算機、関西電力、関電工、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京地下鉄(東京メトロ)、首都高速道路、日本航空、富士ソフト、アルファシステムズ、NTTデータアイ、コア、NECネッツエスアイ、TOPPANホールディングス、大日本印刷、TDK、大成建設、鹿島道路、関東化学、旭化成ホームズ、イオンモール、一条工務店、積水ハウス、大和ハウス工業、高砂熱学工業、竹中工務店、東建コーポレーション、三井住友建設、日立ハイテクフィールディング、ヨネックス、カルビー、ヤクルト本社、カプコン、コナミグループ、コナミデジタルエンタテインメント、セガ、埼玉県教育委員会、東京都教育委員会、独立行政法人国立印刷局 他
東京電機大学 理工学部の問い合わせ先・所在地
〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町石坂
049-296-0042
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉鳩山キャンパス : 埼玉県比企郡鳩山町石坂 |
東武東上線「高坂」駅からスクールバス8分 東武東上線「北坂戸」駅からスクールバス12分 JR「鴻巣」駅からスクールバス40分 JR「熊谷」駅からスクールバス45分 |