• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京造形大学
  • 入試科目・日程
  • 一般選抜

私立大学/東京

トウキョウゾウケイダイガク

東京造形大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

造形学部

デザイン学科/グラフィックデザイン専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
35名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/写真専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
6名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/映画・映像専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
7名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/アニメーション専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
12名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/メディアデザイン専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
12名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/室内建築専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
8名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/インダストリアルデザイン専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
11名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

デザイン学科/テキスタイルデザイン専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
7名
個別学力試験
学科試験|国語、英語、公共から2科目を選択
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※国語は、「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章を出題します。古典(古文、漢文)は出題しません。
※英語は、「英語コミュニケーションI」、「英語コミュニケーションII」及び「論理・表現I」を出題範囲とします。
試験日程
学科試験|2月1日 午前 実技試験|2月1日 午後

美術学科/絵画専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
40名
個別学力試験
実技試験|デッサン(ドローイング)、油彩画
試験日程
デッサン(ドローイング)|2月7日 油彩画|2月8日

美術学科/彫刻専攻領域

一般選抜[一般方式]

募集人数
7名
個別学力試験
実技試験|石膏デッサン、塑造
試験日程
石膏デッサン|2月3日 塑造|2月4日
東京造形大学(私立大学/東京)
RECRUIT