東京造形大学の入試科目・日程情報
造形学部
デザイン学科/グラフィックデザイン専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 20名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
デザイン学科/写真専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 3名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
一般選抜[共通テストB方式]
- 募集人数
- 3名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日
デザイン学科/映画・映像専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 5名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
一般選抜[共通テストB方式]
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日
デザイン学科/アニメーション専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 5名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
デザイン学科/メディアデザイン専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 6名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
デザイン学科/室内建築専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
一般選抜[共通テストB方式]
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日
デザイン学科/インダストリアルデザイン専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
一般選抜[共通テストB方式]
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日
デザイン学科/テキスタイルデザイン専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 5名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|発想力、鉛筆デッサン、平面構成、小論文から1科目選択
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 実技試験|2月1日
美術学科/絵画専攻領域
一般選抜[共通テストC方式]
- 募集人数
- 15名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|デッサン(ドローイング)、油彩画
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 デッサン(ドローイング)|2月7日 油彩画|2月8日
美術学科/彫刻専攻領域
一般選抜[共通テストA方式]
- 募集人数
- 3名
- 共通テスト
- [選択科目]※下記より2教科2科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみを評価)
地理歴史・公民|「地理総合、地理探究、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共(2分野選択)」
数学|「数学I」、「数学I・数学A」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎(2分野選択)」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語(リスニングを除く)」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
実技試験|石膏デッサン
---
※大学入学共通テストを3科目以上受験した場合は、得点の高い2教科2科目を評価対象とします。
※前年度以前(令和4年度大学入学共通テスト)の成績を利用することはできません。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1月18日・19日 石膏デッサン|2月3日