• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京成徳大学
  • 在校生レポート一覧
  • 篠村 海結さん(国際学部 国際学科/2年生)

私立大学/東京

トウキョウセイトクダイガク

必修として設けられている留学を、無事に終えて帰ってきました。今は来年のインターンシップに備えて準備をしています。

キャンパスライフレポート

留学で培った視野や語学力を活かせる仕事がしたい

国際学部 国際学科 2年生
篠村 海結さん
  • 東京都 昭和第一学園高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    少人数クラスのため和気あいあいと取り組んでいます

  • キャンパスライフPhoto

    わからないことはすぐに先生に相談!毎度親身に答えてくれます

  • キャンパスライフPhoto

    留学では数々の発表・試験を乗り越え、文化体験もしました

学校で学んでいること・学生生活

語学や文化についての講義で留学準備をし、その後、必修として設けられている留学に行きます。留学先の韓国ではさまざまな国から集まったクラスメイトとの交流により、各国の文化や風潮を知ることができ、視野が広がりました。

これから叶えたい夢・目標

留学で培った語学力やグローバルな視野を活かし、観光業に就きたいです!幼少から毎年家族や親戚と旅行に行っていたこともあり、観光業の方々を見て自分も将来あんな仕事がしたいと考えていました。今後は、余裕が持てるように早めに韓国語の資格を取り、また英語の勉強も、授業と独学を併せ進めていきたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

この学校を選んだのは全員必修の留学制度や留学前後の手厚い語学講義など、語学力向上のための仕組みが整っているところに惹かれたからです!ウェブサイトやパンフレットを見たことがきっかけとなりました。

分野選びの視点・アドバイス

先生方や職員の方のサポートが手厚いことが魅力です。学ぶ環境が整っており、気になることを追求する行動力で、自分の成長につながります。入学後は、わからないことや苦手なことを明確化してみるといいと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 経済学
2限目 資格韓国語 比較文化入門 東南アジア地域研究
3限目 上級韓国語会話 キャリアデザイン 日本語概論 日本文化入門
4限目 安全保障入門 韓国語プレゼンテーション 留学後ゼミナール 国際関係入門 韓国社会文化論
5限目 ビジネス韓国語 旅行業A
6限目

「ビジネス韓国語」の授業は、ビジネス関連の単語や英単語、マナーについても日韓で比較しながら学べる授業です。留学中もある程度専門的な単語は習いましたが、さらに仕事で使えるビジネス単語を学びました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京成徳大学(私立大学/東京)
RECRUIT