私立大学/千葉

トウキョウジョウホウダイガク

東京情報大学 看護学部

オープンキャンパス
東京情報大学 看護学部

先輩たちとたくさん話せる!アットホームなオープンキャンパス

看護学部の学び、看護の技術を体験!先輩たちに入試や学生生活など何でも相談できます!

東京情報大学(千葉市若葉区)
メイン画像
看護学部
来場型オープンキャンパス

看護学部
「看護師になりたい」夢を現実に!サマーキャンプ2025

ぜひ2日間ご参加ください!

未来の看護師を目指すあなたへ!東京情報大学看護学部オープンキャンパス

メイン画像

未来の看護師を目指すあなたへ!特別な一日を体験しませんか?

20年後の医療現場で活躍する看護師になろう!
あなたは20年後の日本の医療現場を想像したことはありますか?
東京情報大学看護学部は、単なる看護師育成ではありません。地域包括ケア時代に対応した新しい看護師を育成する、未来志向の看護学部です。

看護師になりたい気持ちがあるなら、まずは東京情報大学看護学部のオープンキャンパスで「情報×看護」の世界を体感してください!

情報リテラシーを身につけた次世代看護師の育成
地域包括ケア時代に対応した実践的な教育
電子カルテ完全対応、医療ICT時代に必要なスキルを習得

高校1~3年生のみなさん、そして保護者の方も大歓迎!現役看護学生や教員と直接話せる貴重な機会です。「看護師ってどんな仕事?」「大学生活は楽しい?」「就職先は?」などなど、気になることは何でも聞いてください。
あなたの看護師への第一歩を、ここから始めましょう!

看護師を目指すあなたへ!看護学部 サマーキャンプ2025 ~看護の原点と未来を見つめる2日間~

メイン画像

君の「看護師になりたい」という夢を現実にする2日間がここにある!
~看護の原点と未来を見つめる2日間~

開催日時:2025年8月8日(金)・8月9日(土)
会場:東京情報大学9号館 看護実習棟

★ 看護師を目指すあなたへ
「人を助けたい」「誰かの役に立ちたい」そんな思いを胸に秘めているあなた。看護の世界って実際どんなものなのか、体験してみませんか?
このサマーキャンプは、あなたの「看護師になりたい」という夢を具体的にイメージできる特別な2日間です。

★申込み情報
申込期間:2025年7月10日(木)~7月31日(木)
参加対象:2日間参加が可能な中学生・高校生
※親子での参加も歓迎します!

★あなたの未来が変わる2日間
看護師という職業は、技術だけでなく、人の心に寄り添う温かさが必要な仕事です。この2日間で、あなたの中に眠る「人を思いやる心」と「命を大切にする気持ち」を再発見してください。
看護の道を歩む第一歩を、私たちと一緒に踏み出しませんか?

オープンキャンパス内容

  1. サブ画像

    学部説明

    「なぜ東京情報大学の看護学部なの?」その答えがここにあります

  2. サブ画像

    最新設備で、本物の看護技術を体験しよう!看護技術・施設見学

    看護棟の施設見学と、看護学部の実習の体験を行います!体験の内容は開催日ごとに代わります。

  3. サブ画像

    大学生活のリアルを感じる、キャンパス見学ツアー

    看護棟だけでなく、図4年間過ごすキャンパスを在学生がご案内。勉強に集中できる環境づくりの工夫を体感!

  4. サブ画像

    「私にはどの入試が合ってる?」プロが詳しく解説・対策講座

    「自分に合った入試は?」総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜の違いと特徴、面接や小論文のポイントを紹介。

  5. サブ画像

    先輩や先生と話そう

    「なぜ東京情報大学を選んだの?」 「授業は難しい?」大学生活や、看護師としてのキャリアまで。本音で語る!先輩・先生との交流タイム。

  6. サブ画像

    ミニ講義体験

    「看護学って面白い!」を実感する特別授業 高校生にも分かりやすく、看護学の魅力を伝えるミニ講義。

  7. サブ画像

    看護ユニフォーム試着

    憧れの看護師姿に変身!記念撮影で思い出作り 東京情報大学オリジナルのユニフォームを試着できます。

  8. サブ画像

    オープンキャンパス限定!学食が無料で楽しめます

    大学生活の楽しみの一つ、学生食堂での食事を無料で体験できます。

8月のサマーキャンプでは、こんな体験が待っています!

  1. 看護師に変身体験

    憧れの看護師ユニフォームを着て記念撮影!/最新VR技術で命を救う体験

  2. 大学授業の先取り体験

    電子教科書を使った「心臓の働き」の学習/ 「"もしも"の時、どうする?」緊急時対応のグループワーク

  3. キッチンカーランチ体験

    無料ランチ券をプレゼント! /かき氷やたい焼きも楽しめる

オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。

  • 学校に行ってみよう!学校開催
  • おうちで簡単に参加!オンライン開催

オープンキャンパスよくある質問例

  • オープンキャンパスに行くときの服装は、
    制服?私服?
  • 制服でも私服でもOK!
    自分の動きやすい服装を選ぼう。
    ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
    避けるように気をつけよう。
  • オープンキャンパスの持ち物は?
  • 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
    地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
    また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
    授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
    電源を切ることを忘れずに!
  • オープンキャンパスのチェックポイントは?
  • 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
    取得できる資格や卒業後の進路など、
    参加するオープンキャンパスが
    「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
    ならないように、見学のポイントを押さえておこう。
  • オープンキャンパスは一人でいっていいの?
    親と行ってもいいの?
  • 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
    保護者と一緒に参加している人も
    年々増加しているみたい。
    保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
    気になるところ。
    他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。

オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

学校の先生から「オープンキャンパスには必ず行くべき!」と言われるけど、そもそもオープンキャンパスって何をするところ?どうして行っておいた方がいいの?
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

はじめてのオープンキャンパス。何を持って行ったらいいのかわからないというキミへ。先輩たちにオープンキャンパスの持ち物を聞いてきた!
制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

オープンキャンパスは私服?制服?どっちが多い?みんなはどんな格好でオープンキャンパスに参加しているの?実例あり
【オープンキャンパス誰と行く?】

【オープンキャンパス誰と行く?】

オープンキャンパス誰と行く?ひとりはさみしい?友達と行くと遊んじゃう?親と行くのは恥ずかしい?みんなは誰といってどうだったかを調査!
オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスに関するさまざまな質問をQ&A形式で解決!さらに先輩の志望校選びでの失敗談やオープンキャンパスの活用テクも紹介!
オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスは私服で行ってもいい?持ち物は?気になるチェックポイントを、参加前に確認しておこう!
オープンキャンパスってどんなことをするの?

オープンキャンパスってどんなことをするの?

高校生と専門学校のオープンキャンパスをレポート!どんなことができる?ポイントは?事前にチェックしよう。
みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

オープンキャンパス・見学会へ実際に足を運んだ高校生の生の声をお届け。 事前に知っておきたい見学ポイントから、知って得する情報も!

東京情報大学(私立大学/千葉/看護学部)のオープンキャンパス一覧
RECRUIT