• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京女子大学
  • 就職・資格

私立大学/東京

トウキョウジョシダイガク

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

就職希望者数
780名
就職者数
775名
就職率
99.4% (就職者数/就職希望者数)

★就職率は過去8年間、99%以上を維持しています(2017年~2024年実績) ★就職者に対して実施したアンケートで、内定先への満足度を5段階評価で表したうち4以上と答えた人の割合は89.7%(アンケート回答者764名中685名。2024年3月卒業生実績)

就職実績(2024年3月卒業生実績)

IT・コンピュータ業界

株式会社東芝、東京エレクトロン株式会社、東京計器株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、日本ヒューレット・パッカード合同会社、日本航空電子工業株式会社、日本電気株式会社、KDDI株式会社、LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社、LINEヤフー株式会社、MS&ADシステムズ株式会社、SCSK株式会社、Sky株式会社、TDCソフト株式会社、TIS株式会社、コムチュア株式会社、ソフトバンク株式会社、ヤマトシステム開発株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、株式会社NSD、株式会社NTTデータ、株式会社NTTドコモ、株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社タイミー、株式会社電通総研、日立システムズ、富士通Japan ほか

公務員業界

つくば市職員(茨城県)、宇都宮市職員(栃木県)、横浜市職員(神奈川県)、群馬県上級職員、警視庁職員Ι類、航空自衛隊、国家公務員一般職、国家公務員専門職、裁判所事務官II種、埼玉県上級職員、西東京市職員(東京都)、千葉市職員(千葉県)、川口市職員(埼玉県)、東京都職員I類B、東京都特別区職員I類、府中市職員(東京都)、武蔵野市職員(東京都)

サービス業界

東京ガス株式会社、東京水道株式会社、東京電力ホールディングス株式会社、TMI総合法律事務所、アクセンチュア株式会社、アンダーソン・毛利・友常法律事務所、ディップ株式会社、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社、株式会社進研アド、株式会社大和総研、株式会社東映エージエンシー、株式会社東急エージェンシー、株式会社日本総合研究所、株式会社博報堂プロダクツ、国立研究開発法人水産研究・教育機構、有限責任あずさ監査法人、パーソルキャリア株式会社、株式会社SCSKサービスウェア、公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会、財団法人日本私立学校振興・共済事業団 ほか

マスコミ・通信業界

レバレジーズ株式会社、株式会社テレビ朝日、株式会社ドコモCS、株式会社宮城テレビ放送、株式会社時事通信社、株式会社大塚商会、株式会社東日本放送、日本放送協会、株式会社キャリタス、株式会社マイナビ ほか

ものづくり業界

TOPPANホールディングス株式会社、いすゞ自動車株式会社、サトーホールディングス株式会社、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、旭化成株式会社、株式会社ディスコ、株式会社ロッテ、株式会社日立製作所、三機工業株式会社、三菱マテリアル株式会社、三洋食品株式会社、山崎製パン株式会社、小松マテーレ株式会社、日清食品株式会社、日本製紙株式会社、富士通株式会社

医療・福祉業界

独立行政法人地域医療機能推進機構、公益財団法人東京都福祉保健財団、日本赤十字社 埼玉県支部

教育業界

茨城県教員、横浜市教員、学校法人杏林学園、学校法人慈恵大学、株式会社LITALICO、株式会社河合塾マナビス、株式会社東京リーガルマインド、株式会社日能研、群馬県教員、山梨県教員、神奈川県教員、静岡県教員、前橋育英高等学校、東京都教員

金融業界

SMBC日興証券株式会社、りそなグループ、楽天カード株式会社、株式会社みずほフィナンシャルグループ、株式会社国際協力銀行、株式会社千葉銀行、株式会社日本カストディ銀行、株式会社日本政策金融公庫、株式会社日本政策投資銀行、三井住友海上火災保険株式会社、三井住友信託銀行株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、住友商事フィナンシャルマネジメント株式会社、損害保険ジャパン株式会社、大和証券株式会社、第一生命保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、日本銀行、日本生命保険相互会社、富国生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、オリックス株式会社 ほか

航空・運輸業界

ANAエアポートサービス株式会社、スカイマーク株式会社、ヤマト運輸株式会社、伊藤忠ロジスティクス株式会社、株式会社JALスカイ、株式会社近鉄エクスプレス、三井倉庫ホールディングス株式会社、全日本空輸株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、日本航空株式会社、日本通運株式会社

住宅・建設業界

パナソニックホームズ株式会社、株式会社木下工務店、高砂熱学工業株式会社、清水建設株式会社、大東建託株式会社、スターツグループ、スターツコーポレーション株式会社、株式会社アトレ、三井住友トラスト不動産株式会社、三井住友ファイナンス&リース株式会社、三井不動産ビルマネジメント株式会社、三井不動産株式会社、三菱地所コミュニティ株式会社、小田急不動産株式会社、東武タウンソラマチ株式会社、日本パレットレンタル株式会社

商社・小売業界

アイリスオーヤマ株式会社、イオンリテール株式会社、タキヒヨー株式会社、伊藤忠商事株式会社、稲畑産業株式会社、株式会社JR東日本クロスステーション、株式会社ニトリ、株式会社ミキモト、株式会社富士薬品、株式会社良品計画、三菱重工冷熱株式会社、三菱食品株式会社、双日プラネット株式会社、島村楽器株式会社、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

旅行・エンタメ業界

アパホテル株式会社、リゾートトラスト株式会社、株式会社ホテルオークラ東京ベイ、株式会社温故知新、株式会社三井不動産ホテルマネジメント、株式会社小田急リゾーツ、株式会社星野リゾート・マネジメント、JTBグループ、株式会社JTB、株式会社エイチ・アイ・エス、株式会社オリエンタルランド、株式会社八芳園、近畿日本ツーリスト株式会社、四季株式会社

資格取得

学科・専攻により教員免許、学芸員、社会調査士、認定心理士の資格取得が可能。公認心理師にも対応

学科・専攻により、教員免許状の取得が可能。免許教科は所属する学科・専攻に応じて異なります。すべての学生が学芸員資格を取得することができるほか、日本語教員養成のための課程も設置しています。所定の科目を修得し申請することで、「社会調査士」や「認定心理士」の資格を取得できる学科もあります。また、心理学科は国家資格である「公認心理師」(受験資格)にも対応しています。

主な目標資格

教員免許状(中・高、第一種)、学芸員、社会調査士、認定心理士、公認心理師(大学・大学院の指定科目を修了することで受験資格を取得)

就職支援

年間150回を超える就職支援プログラム、担当制などキャリア・センターが「満足度の高い就職」の実現をサポート

2024年3月卒業生の就職率は99.4%(就職者数775名)です。学生たちの努力ときめ細かなキャリア支援で、就職率は常に高い水準を維持しています。内定先への満足度も、5段階評価で4以上の学生が89.7%(アンケート回答者764名中685名。2024年3月卒業生実績)と高い満足度をもって就職。キャリア・センターでは、年間150回を超える行事の実施、センター職員が担当をもち一人ひとりを支援する体制、キャリアカウンセラーに予約制で個別相談を受けられる体制などに加え、100年の伝統が生きるOGの就職セミナーや、YouTube、AIの活用など、伝統と革新を両立したキャリア支援が強みです。

東京女子大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT