東京国際大学 人間社会学部
- 定員数:
- 500人
福祉・心理・スポーツを柱に人間と社会のかかわりを探究し、社会へ貢献できる人材になる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 141万円~157万円 (福祉心理学科 141万円、人間スポーツ学科・スポーツ科学科 157万円) |
---|
東京国際大学 人間社会学部の募集学科・コース
福祉心理学科
人間スポーツ学科
スポーツ科学科
東京国際大学 人間社会学部のキャンパスライフShot
- さまざまな心理学実験を通して、人の心を学んでいきます。
- 「グローバルスポーツ・プログラム」や「スポーツ留学」では、スポーツを通じて語学力と国際的視野を身につけます。
- 最新のトレーニング機器で競技力を向上させるとともに、科学的な知識や健康の維持増進法も学びます。
東京国際大学 人間社会学部の学部の特長
人間社会学部の学ぶ内容
- 豊かな社会生活を実現するために必要とされる人材を育成 人間と社会を探究する学科の学び
- 「スポーツ」「福祉」「心理」とそれぞれの分野の専門性を高めるだけでなく、3つの学科にまたがり学ぶことで、人が豊かな社会生活を送るために必要な知識や教養を身につけます。
- ●福祉心理学科
- 高齢化・いじめ・差別など現代社会の問題を解決するには、「福祉」と「心理」の視点から人間と社会のかかわりを探究する必要があります。これを車の両輪と考え、1つの学科で学べるカリキュラムを組み立てています。福祉・心理の両分野を学び、他者との共生や心の仕組みを理解し、一人ひとりへの深い理解を持つスペシャリストとして実践的に活躍できる専門能力と総合的技術を養成します。
- ●人間スポーツ学科
- 「生涯にわたる、健康で豊かな生活」という社会ニーズに応え、スポーツをより有効に活用するための科学的・専門的理論、指導・実践方法、プログラムの企画運営などを学びます。幅広い世代・レベルに対応できる運動・スポーツ指導のエキスパートを目指します。
- ●スポーツ科学科
- 第一線で活躍できるトップアスリートと、トップアスリートからスポーツ愛好者まで幅広く対応できる指導者を育成します。身体・心理・栄養・技術・戦術などの幅広い視点から、競技力向上に結びつく科学的・専門的知識を学びます。
人間社会学部の資格
- 取得できる資格
- 【人間スポーツ学科・スポーツ科学科】
高等学校教諭一種免許状【保健体育】<国>、中学校教諭一種免許状【保健体育】<国>
<国>は国家資格
- 受験資格が得られるもの
- 【人間スポーツ学科・スポーツ科学科】
トレーニング指導者(JATI-ATI)、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者、健康運動指導士、健康運動実践指導者
- 目標とする資格
- 【福祉心理学科】
公認心理師<国>、日本心理学会認定心理士、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー、社会福祉主事[任用資格]、児童指導員[任用資格]
<国>は国家資格
【人間スポーツ学科・スポーツ科学科】
小学校教諭一種免許状<国> ※中学校教諭一種免許状取得を条件に提携大学(通信教育課程)との併修により取得可能〈大学名、費用など詳細は要問合せ〉、キャンプインストラクター、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー、サッカーC級コーチ
<国>は国家資格
人間社会学部の学部のプロフィール
- 心理のスペシャリストが目指せるカリキュラム
- 福祉心理学科では、公認心理師養成に対応したカリキュラムを整備しており、併設する臨床心理学研究科進学を見据えた環境が整っています。大学院での学びにより「公認心理師」や「臨床心理士」を目指すことができます。経験豊富な教授陣の丁寧な指導と、充実した設備を誇る付属臨床心理センターを備え、スペシャリストを育成します。
- 幼児体育と栄養・食育の学びがスタート(2025年度~)
- 人間スポーツ学科では、スポーツと教育、保育、栄養・食育、心理学の知識を掛け合わせて「子どもの未来づくり」の現場で活躍できる人材を育てます。
- 充実した施設・設備
- 介護機器を配置した福祉実習室や、幅広いマシンラインナップのトレーニングルーム、酸素摂取量や筋電図、脳波などを測定する機器が揃っているスポーツ実験実習室などがあります。実習・演習の授業で使用されるほか、トレーニングルームには専門のトレーナーが常駐し、学生が所定の手続きを経てアドバイスや指導を受けることが可能です。
- グローバルスポーツ・プログラム
- 1年次春学期のネイティブ教員による少人数制英語授業を経て、夏期または冬期休暇にはフィリピン・セブ島へ2週間の短期留学をし、英語の研修、スポーツトレーニング、アクティビティなどを行います。秋学期以降もスポーツと英語を2本の柱に学び、希望者は少人数制英語授業の継続履修も可能です。1年間のウィラメット大学留学や、その他の留学プログラムに参加することもでき、スポーツを通じて国際的視野を身につけます。
- スポーツ留学
- アスリート学生を対象とし、競技ごとに本場の地で学びます。技能の向上のみならず、海外の荒波に揉まれて人としても成長していきます。プログラム参加中の語学学校での授業時間数やスポーツ実技の参加実績をもとに単位置換が可能です。
●サッカー【ドイツ/イギリス】:現地クラブチームに合流して練習を行うほか、プロのトレーナーからパーソナルトレーニングを受けたり、語学学校の授業に参加したりします。コーチのアシスタント業務を行うインターンシッププログラムもあります。
東京国際大学 人間社会学部の入試・出願
東京国際大学 人間社会学部の目指せる仕事
東京国際大学 人間社会学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
アディダスジャパン、浦和レッドダイヤモンズ、全日本空輸、本田技研工業、教員(高等学校・中学校・小学校) 他多数
◎さらに詳しい情報は資料請求、または東京国際大学WEBサイトをご覧ください。
東京国際大学 人間社会学部の問い合わせ先・所在地
〒350-1197 埼玉県川越市的場北1-13-1
TEL: 049-232-1116 入学センター
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
川越第1キャンパス : 埼玉県川越市的場北1-13-1 |
東武東上線「霞ケ関(埼玉県)」駅から徒歩約5分 JR川越線「的場」駅から徒歩約13分 |