• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京工科大学
  • 学校の特長

私立大学/東京

トウキョウコウカダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

先端の教育・研究を推進する理工系総合大学

東京工科大学は、先端の知識はもちろんのこと、著しく変化していく社会に対応するために欠かせない国際的な教養や、豊かな人間性の養成に取り組んでいます。教養教育においては専属の教育組織である教養学環を設置し、充実したリベラルアーツを修得できる体制を整備。また、よりハイレベルな内容に取り組める環境を整えた大学院も設置しています。こうした体制のもと、専門分野の知識とともに、時代や技術の変革に対応しながら力を発揮できる適応力を備え、先端分野で末永く活躍し続けられる人材を育成しています。学校の特長1

学費に特長・奨学金制度あり

年額130万円を最長4年間【520万円】支給の奨学生入試(2025年度入試)

奨学生合格者(全学部合計103名募集)として入学した方に、返還不要の奨学金【年額130万円×最長4年間】を支給する奨学生入試を実施します。また、奨学生入試およびA・B日程は、1試験日で複数の学部・学科・専攻を併願可能で、受験生一人ひとりの可能性がさらに広がります。※すべて2025年度入試の実績です。学校の特長2

施設・設備が充実

最先端の研究に取り組む新たな4つのセンターを設置!

東京工科大学では、工学からICT、メディア、デザイン、医療分野に至るまで幅広い先端研究を展開しています。2024年には「食と農の未来研究センター」「未来モビリティ研究センター」「デジタルヘルス・イノベーションセンター」「ヒューマンムーブメントセンター」の4つのセンターを設置しました。多くのセンターにおいて複数の学部・学科・専攻が横断的に連携し、先端の研究に取り組む中で教員と学生がともに学び、新たな成果をアウトプットしていきます。学校の特長3
東京工科大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT