• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京経済大学
  • 在校生レポート一覧
  • 熊坂 日菜さん(コミュニケーション学部 メディア社会学科/3年生)

私立大学/東京

トウキョウケイザイダイガク

選抜制のアドバンストプログラムを活用して広報・PRをより深く学んでいます。プログラムを通して、企業で実際のPRの仕事を体験することができました。

キャンパスライフレポート

コミュニケーション力を磨いて、ストレスのない社会に貢献!

コミュニケーション学部 メディア社会学科 3年生
熊坂 日菜さん
  • 群馬県 前橋東高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    発表やプレゼンを通して伝える力を鍛えます

  • キャンパスライフPhoto

    明るく清潔感のある図書館で課題に取り組む

  • キャンパスライフPhoto

    居心地のよい葵陵会館で友人とおしゃべり

学校で学んでいること・学生生活

広報・PRを中心に、メディアを通じたコミュニケーションについて幅広く学んでいます。日常のコミュニケーションに向き合う中で、自分や他者の関わり方への視点が変わりました。また、企業とステークホルダーの関係性を深く理解することで、学びが実際の場面に結びつく楽しさを実感しています。

これから叶えたい夢・目標

世の中には人々の生活をより良くする商材がたくさんあります。しかし、それがうまく伝わらないことで、届くべき人に届いていないことに、もどかしさを感じています。将来は、コミュニケーションを戦略的に行うことで人々の心を動かし、企業と生活者との出会いをサポートできるプロフェッショナルをめざします。

この分野・学校を選んだ理由

小・中学生の頃、物語の魅力を伝える学習新聞を制作し、周囲の反応が嬉しかったことから、「人に何かを伝える」面白さに気づきました。その経験がきっかけで、コミュニケーションを学ぶために東経大を選びました。

分野選びの視点・アドバイス

私の場合、入口が「コミュニケーション」という抽象的なテーマだったため、入学後にその時々の興味に合わせて分野を絞れる点に魅力を感じました。枠にとらわれず学べる環境が整っています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京経済大学(私立大学/東京)
RECRUIT