東京家政大学 健康科学部 看護学科
- 定員数:
- 100人
「自分らしく生活する」を支える看護が実践できる看護師・保健師・助産師を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 192万7500円 |
---|
東京家政大学 健康科学部 看護学科の学科の特長
健康科学部 看護学科の学ぶ内容
- その人らしい生き方ができるように支援する看護を学ぶ
- 専門科目で看護学の理論体系や科学的根拠を学ぶとともに、幅広い教養と豊かな人間性を養う学習、人間を取り巻く環境を理解する学習を通して、その人らしい生き方ができるように支援する看護を学びます。さらに1年次から段階的に行う臨地実習を通して「看護とは」を考察し、4年間をかけて自己の看護観を明らかにします。
健康科学部 看護学科のカリキュラム
- 実践力のある看護師・保健師・助産師を育成
- あらゆる年代の人々の健康の保持増進と生活の質を維持する看護実践について学びます。基礎教養科目と看護の専門教育科目で構成されたカリキュラムにより、人間としての幅を広げ、専門知識を深め、技術・実践力を高めていきます。看護師の資格取得と同時に、保健師または助産師の資格取得をめざすことも可能です。
健康科学部 看護学科の実習
- 初年次より臨地実習をおこない、実践力を身につけます
- 学内で学んだ基礎的知識・技術・態度を実際の看護場面で実践する臨地実習を初年次よりおこないます。1・2年次に病院でおこなう臨地実習や、3年次にほぼ8ヵ月間かけて病院、福祉施設、保健施設、保育園等で実施される実習を経て、4年次の「統合実習」では各自が学びを深めたいテーマを選択して実習します。
健康科学部 看護学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
夢だった助産師として就職。「ありがとう」と言われる瞬間、とてもやりがいを感じます!
産科病棟で働いています。現在は分娩後の褥婦(じょくふ:分娩直後から体が回復するまでの期間にある女性)と新生児を受け持っていますが、今後は分娩を担当したり、切迫流早産やつわりの患者さん、周手術期(帝王切開前後)の患者さんを受け持つ予定です。コミュニケーション能力、特に傾聴する力は患…
健康科学部 看護学科の資格
- 伝統校の実績が生きた国家試験対策で、資格取得をめざします
- 看護師96.9%(合格者95名/全国平均87.8%)、保健師100%(合格者8名/全国平均95.7%)、助産師100%(合格者6名/全国平均98.9%)の高い国家試験合格率を誇っています(2024年3月卒業生実績)。1年次から説明会や学内模試をおこない担任教諭が個別面接や学習指導を実施。計画的できめ細かい対策をおこなっています。
健康科学部 看護学科の施設・設備
- 学びのステージは、最寄り駅から徒歩3分の緑豊かな狭山キャンパス
- 池袋から西武池袋線で一本。「稲荷山公園駅」から徒歩3分の、緑豊かな環境に恵まれた狭山キャンパスが看護学科の学びのステージです。学内には、産後ケアサロン、子どもクリニックや保育所を設置。「母性・小児看護学実習」を学内の保育所にておこなうなど、身近に子どもがいる環境で子どもへの看護を実践的に学べます。
東京家政大学 健康科学部のオープンキャンパスに行こう
健康科学部のイベント
東京家政大学 健康科学部 看護学科の学べる学問
東京家政大学 健康科学部 看護学科の目指せる仕事
東京家政大学 健康科学部 看護学科の就職率・卒業後の進路
健康科学部 看護学科の就職率/内定率 100 %
( 卒業者98名:就職者97名・就職希望者97名 )
健康科学部 看護学科の主な就職先/内定先
- 【看護師】東京都、公立昭和病院、市立青梅総合医療センター、草加市立病院、平塚市民病院、魚沼市立小出病院、東京都済生会中央病院、東京都立病院機構、国立病院機構、埼玉石心会病院、国立成育医療研究センター、榊原記念病院、関東中央病院、昭和大学附属病院、東京逓信病院、東邦大学医療センター、指扇病院、彩の国東大宮メディカルセンター、順天堂大学医学部附属順天堂医院、日本医科大学付属病院、東京医科大学病院、東京医科歯科大学病院 【保健師】東京都、八王子市、千葉県、宇都宮市 【助産師】公立昭和病院、市立青梅総合医療センター、千葉大学医学部附属病院、国立病院機構、さいたま赤十字病院、国立大学法人長崎大学病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
東京家政大学 健康科学部 看護学科の入試・出願
東京家政大学 健康科学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒350-1398 埼玉県狭山市稲荷山2-15-1
TEL:03-3961-5228(板橋キャンパス・アドミッションセンター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
狭山キャンパス : 埼玉県狭山市稲荷山2-15-1 |
西武池袋線「稲荷山公園」駅から徒歩3分 西武新宿線「狭山市」駅からバスで12分、「稲荷山公園駅」下車 徒歩3分 |
※ 健康科学部・子ども支援学部の2学部は4年間狭山キャンパスで学びます。その他の学部は板橋キャンパスで学びます。