• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京家政大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 子ども支援学部

私立大学/東京・埼玉

トウキョウカセイダイガク

東京家政大学 子ども支援学部

定員数:
120人

支援を要する子を含む、すべての子どもたち一人ひとりの可能性を広げられる保育者になる

学べる学問
  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

目指せる仕事
  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 特別支援学校教諭

    特別支援学校などで、障がいについての理解をもとにそれぞれの教科を教える教員

    視覚障害や聴覚障害、知的発達障害、肢体不自由など、なんらかの障がいによって通常の学校で勉強するのが困難な生徒のための学校(幼稚園から高校まで)で指導を行う。それぞれの障がいの特徴や困難さを理解した指導が必要になるので、通常の教員免許とは別に「特別支援学校教諭免許状」の取得が原則だが、現在の附則では「特別支援学校教諭免許状」がなくても指導が可能である。教員免許を取得する前に所定の単位を履修して取得するのが一般的だが、教員になったあとに講習などを受けて取得することも可能。なお、一般の小・中学校の特別支援学級で指導する場合は、「特別支援学校教諭免許状」を取得するという規定はない。(2024年8月更新、出典:『特別支援教育に係る教育職員免許状について』(文部科学省))

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 139万7500円 
bug fix

東京家政大学 子ども支援学部の募集学科・コース

支援を要する子どもを含む、すべての子どもの可能性を広げられる保育者をめざします

東京家政大学 子ども支援学部のキャンパスライフShot

東京家政大学 学内での保育体験を通して、子どもへの適切な援助を考えます
学内での保育体験を通して、子どもへの適切な援助を考えます
東京家政大学 キャンパス内の保育所、クリニック、放課後等デイサービスでは、日々“子どもの発達”を学ぶことができます
キャンパス内の保育所、クリニック、放課後等デイサービスでは、日々“子どもの発達”を学ぶことができます
東京家政大学 実践的な学びで保育者として必要な力を身につけます
実践的な学びで保育者として必要な力を身につけます

東京家政大学 子ども支援学部の学部の特長

子ども支援学部の学ぶ内容

学部の内容
支援を要する子を含むすべての子どもの存在そのものをまるごと受け止め、文化や国の違いも越えた広い視野で子どもを見つめ、持って生まれた可能性を広げられる保育者としての知識と技量を身につけます。自然豊かで、身近に子どもたちが楽しく遊び、生活する保育環境のもとで、同じ目標を志す仲間とともに学びます。

子ども支援学部の授業

健康保育科目群
乳幼児期の心身の健康をより確実に促進できる能力を身につけ、病気や障がいのある乳幼児などにもきめ細かな専門的対応ができる人材を養成します。
特別支援教育科目群
知的障がい・肢体不自由・病弱に対応することを中心に、視覚・聴覚・LD(学習障がい)・ADHD(注意欠陥・多動性障がい)などの支援ができる人材を養成します。
子ども芸術・文化科目群
子どもに関わる「遊び-芸術-文化」についての学びを深め、臨床美術やリトミックなど多角的に子どもの表現活動を援助できる実践力を養成します。

子ども支援学部の資格

目標とする資格
保育士〈国〉(原則全員取得)
幼稚園教諭1種免許状〈国〉(原則全員取得)
社会福祉主事任用資格(原則全員取得)
特別支援学校教諭1種免許状〈国〉〔知的障害・肢体不自由・病弱〕(選択)
育児セラピスト1級、ABMアタッチメント・ベビーマッサージインストラクター
受験資格が得られるもの
臨床美術士5級
ダルクローズ・リトミック免許 エレメンタリー(初級)

子ども支援学部の施設・設備

保育所・クリニック・デイサービス
キャンパス内には、保育所とアレルギー疾患・発達障がい児専門のクリニック、支援を要する子どもの発達をサポートする放課後等デイサービスを併設。日頃から子どもたちとふれあうことで、子育ての難しさや障がいとの関わり方を体験的に学ぶことができます。
狭山キャンパス
池袋から西武池袋線で一本の便利な立地。広大で緑豊かな環境は、落ち着いて学修できることはもちろん、人のこころも育てます。

子ども支援学部の学部のプロフィール

設置の背景
1881年(明治14年)の創立以来、保育・栄養・服飾・心理など各専門分野の技能を武器に、社会で活躍する女性を育成してきた東京家政大学。その歴史に新たに加わった「子ども支援学部」は、「障がいのある子どもへの対応も深く学びたい」という卒業生の声や、医療・保育に力を入れる自治体からの強い要望に応えて誕生。本学既存学部がこれまでに培ってきたものを継承し、さらに発展させる学部です。

東京家政大学 子ども支援学部のオープンキャンパスに行こう

東京家政大学 子ども支援学部の入試・出願

東京家政大学 子ども支援学部の学べる学問

東京家政大学 子ども支援学部の就職率・卒業後の進路 

■旧・子ども学部の就職実績
卒業者:133名 就職率99.2%(就職者124名・就職希望者125名)進学者:7名 ※2023年3月卒業生実績

●主な就職先
保育士:板橋区、台東区、江東区、新宿区、杉並区、川越市、さいたま市、飯能市、川崎市、郡山市、(福)東京児童協会、
(福)埼玉現成会、(福)うぐす拓育会、(福)こころ福祉会、(福)彩保育会、(福)風の森、(福)檸檬会、(福)晃和会、
(福)朝霞地区福祉会、(福)東京愛育苑向島学園、(株)学研ココファン・ナーサリー、(株)小学館アカデミー、
(福)たつの子の会、(福)まあれ愛恵会、(福)まきば会、(福)杏樹会、(株)SHUHARI、こどもの森グループ、
(同)アスミル、(有)多摩エンゼル、(福)栄光会、(福)合歓木会岩槻さくら保育園、(福)新栄会、(福)新柏会、
(福)里心会、(福)青柳保育会、(医)武蔵野会、心身障害児総合医療療育センター 
幼稚園教諭:白河市、(学)古里学園大古里育ちの森幼稚園、(学)すみれ学園大和すみれ幼稚園、(学)厚徳幼稚園、
(学)所沢文化幼稚園、清心幼稚園、調布たちばな幼稚園、平塚幼稚園 
保育教諭:静岡市、(学)くるみ学園、(学)茨城フレンド学園認定こども園フレンド幼稚園、(学)金鵄有明学園、
(学)札幌豊学園、(学)勝田学園
特別支援学校教諭:栃木県教育委員会、山梨県教育委員会、千葉県教育委員会
生活指導員:長野県伊那養護学校
児童指導員:(福)佑啓会、エルヴェ(株)
介護:(福)恵仁会 
事務・営業:(株)日本標準、税理士法人TOTAL、(株)トップエンジニアリング ほか

■卒業後の進路 
保育所や教育現場での活躍はもちろん、病院や施設など、子どもに関わるあらゆる場所での活躍が期待できます。

東京家政大学 子ども支援学部の問い合わせ先・所在地

〒350-1398 埼玉県狭山市稲荷山 2-15-1
TEL:03-3961-5228 (※)

所在地 アクセス 地図
狭山キャンパス : 埼玉県狭山市稲荷山2-15-1 西武池袋線「稲荷山公園」駅から徒歩3分
西武新宿線「狭山市」駅からバスで12分、「稲荷山公園駅」下車 徒歩3分

地図

※板橋キャンパス アドミッションセンター


東京家政大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT