• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京家政大学
  • 在校生レポート一覧
  • N.M.さん(人文学部 英語コミュニケーション学科/3年生)

私立大学/東京・埼玉

トウキョウカセイダイガク

キャンパスライフレポート

英語力を磨き、国際交流にも役立つような仕事に就きたい!

人文学部 英語コミュニケーション学科 3年生
N.M.さん
  • 東京都 上水高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ネイティブ講師のもと、英語をしっかりと学んでいます

  • キャンパスライフPhoto

    たくさんの仲間と出会い、刺激を受けながら成長できる環境です!

  • キャンパスライフPhoto

    仕事に役立つ経験を積みながら、将来のための資格取得にも積極的に取り組んでいます

学校で学んでいること・学生生活

映画を研究するゼミに所属しています。そこで私は様々な年代・ジャンルの作品を見て、時代背景や国ごとに異なる文化、演出方法、撮影方法などについて学んでいます。私は元々映画を見ることが大好き!ゼミの仲間たちと感想を語り合い、意見交換をする時間は、研究でありながらとても楽しく、有意義な時間だと感じています。

これから叶えたい夢・目標

英語を使う職業や国際的な仕事に取り組みたいと考えています。そのため今は積極的に自己分析し、企業研究やインターンシップ参加を心がけています。特にインターンシップは1年次から何度も取り組んでいます。またニュージーランド留学では、多民族国家であること、水が貴重であることなど、異文化に触れ多くを学びました。

この分野・学校を選んだ理由

ネイティブ講師のもと英語をしっかりと学べる環境。多様な学部・学科もあり、女子大の強みを活かした学びの体制が整えられているところが魅力です。また、異なる目標を持つたくさんの仲間と出会い、刺激を受けながら成長できる環境に大きな魅力を感じました。

分野選びの視点・アドバイス

英語によるコミュニケーション力を育むだけでなく、将来の仕事に役立つ経験・資格取得をめざせるのもポイントです。私は「資格欄を空欄にしたくない」という欲張りな思いから、入学後は常に積極的に取り組み、英語関連の資格や、観光に関する検定試験に臨んでいます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京家政大学(私立大学/東京・埼玉)
RECRUIT