• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 東海大学
  • 奨学金

私立大学/神奈川・北海道・東京・静岡・熊本

トウカイダイガク

東海大学の奨学金

【給付型】【松前重義記念基金】河上益夫・内田荘祐奨学金(全学部共通)

対象
材料工学系分野における卒業研究を行う学業・人物ともに優れた学生
給付額
2万円

【給付型】【松前重義記念基金】建学記念奨学金(建学記念論文)(全学部共通)

対象
本学が指定する課題について独創力豊かな論文を提出した学生
給付額
・最優秀賞:20万円
・優秀賞:10万円
・入選:5万円

【給付型】【松前重義記念基金】自己研鑚奨学金(全学部共通)

対象
文化活動、スポーツ活動、社会活動、ボランティア活動などの各分野において優れた計画を持ち、その実現に努力している学生
給付額
個人:30万円以内
グループ:50万円以内

【給付型】【松前重義記念基金】松前重義留学生奨学金(2種)(全学部共通)

対象
学業成績、人物ともに優れた私費外国人留学生
※受験生は東海大学留学生一般選抜(春学期一期・二期)の受験者が対象
※在学生(2セメスター以降)は前学期の成績優秀者が対象
給付額
150,000円
人数
84名

【給付型】キーエンス財団(新1年生対象)(全学部共通)

対象
・2025年4月に入学した学部生(留学生除く)
・2025年4月1日現在、20歳以下
・経済的な支援を必要とする者
給付額
月額10万円
支給期間:2025年4月~2029年3月(最短修業年限)
募集時期
2025年2月3日(月)~2025年4月4日(金)

【給付型】キャンパス間留学奨学金(全学部共通)

対象
キャンパス間留学が許可され、人物・学業成績ともに優れた学生
※セッションコースを除き、在学中1回に限る
給付額
28万円もしくは14万円(留学タイプまたは居住形態による)2万円(短期)

【給付型】クマ財団(全学部共通)

対象
・2025年4月時点で大学・大学院に在籍する学生
・2025年4月1日時点で25歳以下の者
・新たな価値創造を目指し、自ら創作活動をしている者
・未開発な領域に挑戦し、新しい価値を創造しようとしている者
・伝統文化から新たな価値を創ろうとしている者
給付額
月額10万円
給付期間:2025年4月~2026年3月
募集時期
前期:2024年12月2日(月)~2025年1月19日(日)
後期:2025年1月23日(木)~2025年3月16日(日)

【給付型】ワークスタディ奨学金(全学部共通)

対象
キャンパス内で働きながら学びたい学生
人物、学業成績が優れ、経済的理由により修学困難な学生
給付額
月額2万5000円(年額30万円)
備考
※本学内でのさまざまな学内関連業務を行うこと
※学部生は第6セメスターまで(医学部医学科は第10セメスターまで)/大学院生は(マスター)第2セメスターまで、(ドクター)第4セメスターまで

【給付型】学修サポート奨学金(全学部共通)

対象
東海大学総合型選抜学科課題・一般選抜受験の成績優秀な入学生
給付額
総合型選抜学科課題型:1年次春学期の授業料3割相当(約20万円)
一般選抜:1年次春学期の授業料の7割相当(約48万円)
人数
250名

【給付型】学部奨学金(全学部共通)

対象
第2~第8セメスターの学部学生を対象に、前学期までの学業成績、人物を審査し、優秀な学生
※医学部医学科を除く/国費等留学生や国内留学生は対象外
給付額
1種|学期:20万円
2種|学期:10万円
備考
第1種は大学が選考、第2種は公募制となります。

【給付型】岩谷直治記念財団(全学部共通)

対象
大学院生(2025年4月時点)
・日本国籍で修士課程(30歳未満)、博士課程(35歳未満)に在籍している者(2025年4月1日時点)
・自然科学系および関連する学際分野を専攻している者(工学、理学および農学の全般、ただし医学、薬学は除く)国際交流と親善を積極的に行う者
学種
大学院
給付額
月額:15万円
支給期間:2025年4月~課程の標準年限
募集時期
2024年12月1日(日)~2024年12月20日(金)

【給付型】荒井芳男記念財団(全学部共通)

対象
・2025年4月1日時点で、日本の4年制大学の1年生以上、日本国籍の者
・2024年4月1日時点で23才以下
・2025年4月1日より大学院に進学する者は基本的に応募不可。但し低所得者の救済処置として応募を許可される場合もあり(事前審査にて)
・機械系、化学系、電気系を専攻している者(生命化学、生物科学、薬学等は除く)
・収入基準あり
給付額
年額(総額)10万円
給付期間:2025年4月~最短修業年限
募集時期
2024年12月22日(日)

【給付型】佐々木泰樹育英会(デザイン・工芸美術専攻)(全学部共通)

対象
学部生・大学院生(2025年4月時点)
・日本国籍でデザインまたは工芸美術を専攻する学部生・大学院生
・優れた作品を通じて、社会の発展に寄与する高い志と熱意を有する者
・専攻分野にて独立しデザイナー、芸術家を志している者
・2025年4月2日時点で29才以下の者
学種
大学院
給付額
年額(月割)240万円
給付期間:2025年4月~1年間 大学院在学期間中
募集時期
2025年2月25日(火)~2025年3月3日(月)

【給付型】佐々木泰樹育英会(デザイン・工芸美術専攻)(全学部共通)

対象
学部生・大学院生(2025年4月時点)
・日本国籍でデザインまたは工芸美術を専攻する学部生・大学院生
・優れた作品を通じて、社会の発展に寄与する高い志と熱意を有する者
・専攻分野にて独立しデザイナー、芸術家を志している者
・2025年4月2日時点で29才以下の者
学種
大学
給付額
年額(月割)60万円
給付期間:2025年4月~1年間 大学在学期間中
募集時期
2025年2月25日(火)~2025年3月3日(月)

【給付型】佐々木泰樹育英会(建築専攻)(全学部共通)

対象
学部生・大学院生(2025年4月時点)
・日本国籍で建築を専攻する学部生・大学院生
・建築学および建築文化の発展に寄与する高い志と熱意を有する者
・自ら建築事務所の開業を志している者
・2025年4月2日現在29才以下の者
学種
大学
給付額
年額(月割)60万円
給付期間:2025年4月~1年間 大学在学期間中
募集時期
2025年2月25日(火)~2025年3月3日(月)

【給付型】佐々木泰樹育英会(口語詩句)(全学部共通)

対象
学部生・大学院生(2025年4月時点)
・日本国籍の学部生・大学院生
・口語による詩・アフォリズム・俳句・川柳・短歌に対する創作意欲がある者
・優れた作品を通じて、文学の発展に寄与する高い志と熱意を有する者
・財団運営の口語詩句投稿サイト72hに応募方法で規定する作品を投稿した者
・2025年4月2日時点で28才以下の者
給付額
年額(月割)60万円
給付期間:2025年4月~1年間 大学または大学院在学期間中
募集時期
2025年1月末までに作品を投稿(10作以上)
備考
財団HPの口語詩句投稿サイトに作品を投稿→選考後書類提出

【給付型】東海大学研究奨励奨学金(全学部共通)

対象
各研究科・専攻にて学業・人物等を審査し、優秀な大学院生
※医学研究科博士課程は対象外
学種
大学院
給付額
1種|年額60万円(学期30万円)
2種|年額36万円(学期18万円)
3種|年額12万円(学期6万円)

【給付型】東海大学後援会奨学金(全学部共通)

対象
台風、地震による天災、火災などで自宅(実家)が被害を受け、家計急変などにより修学困難になった学生
給付額
一時金として5万円または10万円もしくは月額1万円~5万円(最長1年間)

【給付型】東海大学国際交流奨学金(全学部共通)

対象
本学と協定を結んだ外国の大学への中期または長期留学が許可された者
給付額
派遣留学先により異なる

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
国又は地方公共団体から対象となることの確認を受けた学校に在学している人で、過去に機構の給付奨学金(2019年度以前より受給のものを除く)の支給を受けたことがない人
学業成績等に係る基準や家計(所得金額・資産)に係る基準、及び高等学校等卒業から入学までの期間や在留資格等に関する要件を満たす必要があります
給付額
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):9,600円(10,700円)
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
原則、毎年春(一次採用)及び秋(二次採用)
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学し、「自宅通学」扱いの人は、カッコ内の金額

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
国又は地方公共団体から対象となることの確認を受けた学校に在学している人で、過去に機構の給付奨学金(2019年度以前より受給のものを除く)の支給を受けたことがない人
学業成績等に係る基準や家計(所得金額・資産)に係る基準、及び高等学校等卒業から入学までの期間や在留資格等に関する要件を満たす必要があります
給付額
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):19,000円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
原則、毎年春(一次採用)及び秋(二次採用)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(家計急変)(全学部共通)

対象
国又は地方公共団体から対象となることの確認を受けた学校に在学している人で家計急変の事由に該当する人
学業成績等に係る基準や家計(所得金額・資産)に係る基準、及びその他の要件(入学時期に関する要件及び在留資格に関する要件等)を満たす必要があります
給付額
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):19,000円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
通年
急変事由発生日から原則として3か月以内

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(家計急変)(全学部共通)

対象
国又は地方公共団体から対象となることの確認を受けた学校に在学している人で家計急変の事由に該当する人
学業成績等に係る基準や家計(所得金額・資産)に係る基準、及びその他の要件(入学時期に関する要件及び在留資格に関する要件等)を満たす必要があります
給付額
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):9,600円(10,700円)
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
通年
急変事由発生日から原則として3か月以内
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学し、「自宅通学」扱いの人は、カッコ内の金額

【給付型】日本通運育英会(全学部共通)

対象
・学部生(2025年4月時点)
・交通事故により保護者等を失うか、保護者等が重度の心身障害を負った方、あるいは学生本人が交通事故により障害もしくは傷病を負った方
・2025年4月現在、21歳以下
・家計基準あり
・他の奨学金と併用可
給付額
月額3万円
給付期間:2025年4月~最短修業年限
募集時期
2025年4月1日(火)~2025年5月15日(木)

【給付型】医学部医学科奨学金(医学部/医学科)

対象
2年次以上の医学部医学科学生に対し、前年度の成績を審査し、学業成績、人物ともに優秀な学生
卒業後、本学医学部および本学医学部付属病院機関において活躍が期待される者
給付額
年額:120万円(各学期:60万円)
備考
※募集形態
1種:推薦
2種:応募
※医学部医学科奨学金〈ひまわり〉との併用不可

【給付型】医学部医学科奨学金〈ひまわり〉(医学部/医学科)

対象
学費納入が困難な2年次以上の医学部医学科学生
卒業後、本学医学部および本学医学部付属病院機関において活躍が期待される者
給付額
年額:120万円(各学期:60万円)

【給付型】工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻留学奨学金(工学部/航空宇宙学科/航空操縦学専攻)

対象
ノースダコタ大学の実機訓練課程履修者
給付額
ノースダコタ大学への留学期間中の各セメスターにつき50万円(総額150万円)
人数
全員

【給付型】アグリ奨学金(農学部)

対象
次の(1)(2)の全てを満たす者。
(1)2025年度入学試験において東海大学文理融合学部または農学部を次の①~⑦で受験する者。
①総合型選抜学科課題型
②指定学校推薦型選抜
③公募制学校推薦型選抜
④総合型選抜指定クラブ型
⑤総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型
⑥総合型選抜同窓会型
⑦総合型選抜適性面接型
(2)全国農業高等学校協会が実施している「アグリマイスター顕彰」においてゴールド以上を取得している者、または「日本学校農業クラブ全国大会」において、最優秀賞を受賞した者。
※申請者が多い場合には認定基準により候補者を決定する
給付額
年間20万円(4年間80万円)
※給付期間は、原則として4年間とする。
ただし、各学期終了後に学業成績等による継続審査を行う。
人数
12名
募集時期
第1期:2024年12月6日(金)~12月16日(月)
第2期:2025年3月11日(火)~3月20日(木)

【給付型】佐々木泰樹育英会(建築専攻)(建築都市学部/建築学科)

対象
学部生・大学院生(2025年4月時点)
・日本国籍で建築を専攻する学部生・大学院生
・建築学および建築文化の発展に寄与する高い志と熱意を有する者
・自ら建築事務所の開業を志している者
・2025年4月2日現在29才以下の者
学種
大学院
給付額
年額(月割)240万円
給付期間:2025年4月~1年間 大学院在学期間中
募集時期
2025年2月25日(火)~2025年3月3日(月)

【給付型】アグリ奨学金(文理融合学部)

対象
次の(1)(2)の全てを満たす者。
(1)2025年度入学試験において東海大学文理融合学部または農学部を次の①~⑦で受験する者。
①総合型選抜学科課題型
②指定学校推薦型選抜
③公募制学校推薦型選抜
④総合型選抜指定クラブ型
⑤総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型
⑥総合型選抜同窓会型
⑦総合型選抜適性面接型
(2)全国農業高等学校協会が実施している「アグリマイスター顕彰」においてゴールド以上を取得している者、または「日本学校農業クラブ全国大会」において、最優秀賞を受賞した者。
※申請者が多い場合には認定基準により候補者を決定する
給付額
年間20万円(4年間80万円)
※給付期間は、原則として4年間とする。
ただし、各学期終了後に学業成績等による継続審査を行う。
人数
12名
募集時期
第1期:2024年12月6日(金)~12月16日(月)
第2期:2025年3月11日(火)~3月20日(木)

【減免型】【松前重義記念基金】松前重義留学生奨学金(1種)(全学部共通)

対象
学業成績、人物ともに優れた私費外国人留学生
※受験生は東海大学留学生一般選抜(春学期一期・二期)の受験者が対象
※在学生(2セメスター以降)は前学期の成績優秀者が対象
減免額
受験生:入学金・授業料相当額
学部生:授業料相当額(学期)
人数
11名程度

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生
採用基準|採用になるには、以下の要件を全て満たしている必要があります。
① 学業成績や学修意欲に関する要件
新入生:次のいずれかに該当すること
①高校等における評定平均値が3.5以上であること
②高等学校卒業程度認定試験の合格者
③将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
2年次生以上:大学での学業成績が次のいずれかに該当すること
①所属学科における上位1/2位以内であること
②修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
② 世帯収入や資産に関する要件
次のア・イいずれにも該当する者
ア 収入に関する基準
第Ⅰ区分 学生本人と生計維持者の市町村民税所得割が非課税であること
第Ⅱ区分 学生本人と生計維持者の支給額算定基準額が100円以上25,600円未満であること
第Ⅲ区分 学生本人と生計維持者の支給額算定基準額が25,600円以上51,300円未満であること
第Ⅳ区分 学生本人と生計維持者の支給額算定基準額が51,300円以上154,500円未満であること
イ 資産に関する基準
学生本人と生計維持者(2人)の資産額の合計が2,000万円未満であること(生計維持者が1人の場合は1,250万円未満)
③ 高校卒業から入学までの期間に係る要件
高校を卒業した日の属する年度の末日から、大学に入学した日までの期間が2年を経過していない者
④ 国籍・在留資格等に関する要件
・日本国籍を有していること
・外国籍の場合、ア~ウいずれかに該当する人
ア 法定特別永住者
イ 在留資格が「永住者」、「日本人の配偶者」、「永住者の配偶者等」
ウ 在留資格が「定住者」であって、日本に永住する意思がある人
エ 在留資格が「家族滞在」かつ条件を満たす人
減免額
給付型奨学金(月額)|
第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):75,800円
第Ⅱ区分(第Ⅰ区分の2/3):50,600円
第Ⅲ区分(第Ⅰ区分の1/3):25,300円
第Ⅳ区分(多子世帯):19,000円
授業料等減免|入学金(1回)
第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):上限260,000円
第Ⅱ区分(第Ⅰ区分の2/3):上限173,400円
第Ⅲ区分(第Ⅰ区分の1/3):上限86,700円
第Ⅳ区分(多子世帯):上限65,000円
第Ⅳ区分(理工農):上限86,700円
授業料等減免|授業料(年額)
第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):上限700,000円
第Ⅱ区分(第Ⅰ区分の2/3):上限466,700円
第Ⅲ区分(第Ⅰ区分の1/3):上限233,400円
第Ⅳ区分(多子世帯):上限175,000円
第Ⅳ区分(理工農):上限233,400円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月または9~10月
備考
※支援期間:採用時から標準修業年限(卒業するまで)に限ります。

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生
採用基準|採用になるには、以下の要件を全て満たしている必要があります。
① 学業成績や学修意欲に関する要件
新入生:次のいずれかに該当すること
①高校等における評定平均値が3.5以上であること
②高等学校卒業程度認定試験の合格者
③将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
2年次生以上:大学での学業成績が次のいずれかに該当すること
①所属学科における上位1/2位以内であること
②修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
② 世帯収入や資産に関する要件
次のア・イいずれにも該当する者
ア 収入に関する基準
第Ⅰ区分 学生本人と生計維持者の市町村民税所得割が非課税であること
第Ⅱ区分 学生本人と生計維持者の支給額算定基準額が100円以上25,600円未満であること
第Ⅲ区分 学生本人と生計維持者の支給額算定基準額が25,600円以上51,300円未満であること
第Ⅳ区分 学生本人と生計維持者の支給額算定基準額が51,300円以上154,500円未満であること
イ 資産に関する基準
学生本人と生計維持者(2人)の資産額の合計が2,000万円未満であること(生計維持者が1人の場合は1,250万円未満)
③ 高校卒業から入学までの期間に係る要件
高校を卒業した日の属する年度の末日から、大学に入学した日までの期間が2年を経過していない者
④ 国籍・在留資格等に関する要件
・日本国籍を有していること
・外国籍の場合、ア~ウいずれかに該当する人
ア 法定特別永住者
イ 在留資格が「永住者」、「日本人の配偶者」、「永住者の配偶者等」
ウ 在留資格が「定住者」であって、日本に永住する意思がある人
エ 在留資格が「家族滞在」かつ条件を満たす人
減免額
給付型奨学金(月額)|
第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分(第Ⅰ区分の2/3):25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分(第Ⅰ区分の1/3):25,300円(14,200円)
第Ⅳ区分(多子世帯):9,600円(10,700円)
授業料等減免|入学金(1回)
第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):上限260,000円
第Ⅱ区分(第Ⅰ区分の2/3):上限173,400円
第Ⅲ区分(第Ⅰ区分の1/3):上限86,700円
第Ⅳ区分(多子世帯):上限65,000円
第Ⅳ区分(理工農):上限86,700円
授業料等減免|授業料(年額)
第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):上限700,000円
第Ⅱ区分(第Ⅰ区分の2/3):上限466,700円
第Ⅲ区分(第Ⅰ区分の1/3):上限233,400円
第Ⅳ区分(多子世帯):上限175,000円
第Ⅳ区分(理工農):上限233,400円
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月または9~10月
備考
※支援期間:採用時から標準修業年限(卒業するまで)に限ります。

【貸与型】応急奨学金(全学部共通)

対象
天災や火災により家屋が被災、または主たる家計支持者の死亡・失職等で家計が急変し、修学困難な第5セメスター以上(医学部医学科は5年次以上)の学生
※日本学生支援機構奨学金の貸与を最大限受けていることが条件
貸与(総額)
当該学期に納付すべき学費相当額以内(60万円以内)。
次学期に限り再申請可
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 大学院修士段階(修士課程・博士前期課程)における「授業料後払い制度」(全学部共通)

対象
大学院(修士課程・博士前期課程)
以下の条件をすべて満たす者
・2024年度秋学期以降の新規入学者
・本人の希望に基づき、在学校を通じて申請を行った者
・日本学生支援機構の修士段階を対象とした月額50,000円または88,000円の第一種奨学金と同様の家計基準および学業成績基準を満たす者
・過去に貸与を受けた奨学金の返還が延滞中である等、第一種奨学金の貸与を受けられない事由がない者
学種
大学院
貸与(月額)
生活費奨学金:2万円又は4万円
貸与(総額)
授業料支援金:授業料相当額
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
2024年度に国内の大学院(通学・通信問わない)に在籍しており、高度の研究能力を有し、経済的理由により修業に困難があると認められる人
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
修士課程相当:50,000円 88,000円
博士課程相当:80,000円 122,000円
利子
無利子
貸与期間
貸与始期:(春)2024年4月、(秋)2024年10月
貸与終期:原則として卒業予定期
募集時期
原則、春(一次採用)及び秋(二次採用)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
特に優れた学生等であって経済的に修学が著しく難しいと認められる人。
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
最高月額:64,000円
最高月額以外の月額:50,000円、40,000円、30,000円、20,000円
※最高月額は、併用貸与の家計基準に該当する場合のみ利用できます。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
貸与始期:(春)2024年4月、(秋)2024年10月
貸与終期:原則として修業年限の終期
募集時期
原則、春と秋

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
特に優れた学生等であって経済的に修学が著しく難しいと認められる人。
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
最高月額:54,000円
最高月額以外の月額:40,000円、30,000円、20,000円
※最高月額は、併用貸与の家計基準に該当する場合のみ利用できます。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
貸与始期:(春)2024年4月、(秋)2024年10月
貸与終期:原則として修業年限の終期
募集時期
原則、春と秋

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生等であって経済的に修学が難しいと認められる人。
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
2万円~12万円から選択(1万円単位で選択可能)
利子
利子
貸与期間
貸与始期:(春)2024年4月~9月の間で希望する月、(秋)2024年10月~2025年3月の間で希望する月
貸与終期:原則として修業年限の終期
募集時期
原則、春と秋

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
2024年度に国内の大学院(通学・通信問わない)に在籍しており、高度の研究能力を有し、経済的理由により修業に困難があると認められる人
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円 80,000円 100,000円 130,000円 150,000円
利子
利子
貸与期間
貸与始期:(春)2024年4月~9月の間で希望する月(秋)2024年10月~2025年3月の間で希望する月
貸与終期:原則として卒業予定期
募集時期
原則、春(一次採用)及び秋(二次採用)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(一時金)(全学部共通)

貸与(総額)
10万円から50万円までの間で10万円単位で額を選択
募集時期
申込みは入学時(編入学者は編入学時)に限ります。

【貸与型】福島県奨学資金(全学部共通)

対象
・福島県内の高校を卒業したもの(合格当時福島県内に住所を有していた場合に限る)
・県外の高校を卒業した学生…卒業月に福島県資奨学資金を受けていたこと
・成績基準、収入基準あり
貸与(月額)
4万円
貸与期間
2024年4月~最短修業期間
募集時期
2024年12月16日(月)

【貸与型】佐藤兼蔵貸与奨学金(医学部)

対象
医学部に在籍する学生で家計支持者の死亡・失職等で家計が急変し、修学困難となった学生
貸与(総額)
医学科:年額300万円
看護学科:上限年額100万円
利子
無利子

【貸与型】東海大学医学部医学科特別貸与奨学金(医学部/医学科)

対象
人物・学業成績ともに優れ、特定地域医療機関への就職を希望する医学部医学科学生
貸与(総額)
年額200万円
人数
①一般選抜5名
②大学入学共通テスト利用選抜2名
③総合型選抜(希望の星育成)2名
備考
※本学が指定する特定地域医療機関(臨床研修を本学医学部付属病院とし、その後本学医学部付属病院機関)において、原則として卒業後ただちに6年間の勤務を果たした場合、返還が免除

【貸与型】望星奨学金(医学部/看護学科)

対象
医学部看護学科に在籍し、健康にして、学業成績、人物ともに優れ、経済的支援を必要とする学生
貸与(月額)
3万円
貸与(総額)
年額36万円

京丹後市定住促進奨学金返還支援補助金

三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業助成金

鹿児島県育英財団

神奈川県日本学生支援機構奨学金第一種奨学金返還支援制度

東京しごと財団

徳島県奨学金返還支援

留学生受け入れ促進プログラム(文部科学省外国人留学生学習奨励費)

学費(初年度納入金)
東海大学/奨学金
RECRUIT