• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 東海大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 文化社会学部
  • ヨーロッパ・アメリカ学科

私立大学/神奈川・北海道・東京・静岡・熊本

トウカイダイガク

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科

定員数:
70人 (2024年度入試の情報です)

ヨーロッパとアメリカの文化・社会の特性を学び、現代の国際人に必要な教養と知識を身につける

学べる学問
  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語以外外国語)

    アジア、ヨーロッパなどの各国の言語と文化・歴史などを学ぶ

    中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語などの外国語を使う力を養う。それぞれの言語を使う国々の文化、社会、政治、歴史などについても学び、外国への理解を深める。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • 外国文学

    海外の文学作品を読み、その国の文化や思想を学ぶ

    外国文学を読み、作家や作品の研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会や人間そのものを研究する。文学史、作家論のほか、言語や文化の研究も行う。語学学習は必須。

  • 文芸学

    作品や作家を研究したり。自らの創作能力を磨く

    文学を芸術の一分野、言語芸術としてとらえ、小説、詩、評論などの作品を通して考察し、自ら創作していく学問。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 大使館スタッフ

    在日大使館で働く国際交流の窓口役

    諸外国が日本に置く大使館や領事館などで仕事をする。事務処理などが主な仕事になるが、海外から派遣されてきている外交官に対して日本のことを伝え、理解を深めてもらう役割も担う。所属する大使館の国の言葉は必須。日本の文化や歴史、政治・経済などについても熟知していることが大切だ。

  • 留学コーディネーター

    留学を考えている人に、本人の希望に合った留学プランを提案し、サポートする

    留学を希望する高校生・大学生・社会人に対して、その人の目標に合わせた留学プランを提案する専門家。留学先の学校選びに関するアドバイス、入学手続きのサポート、航空券や滞在先の手配、海外の学校のシステム・教育内容や現地での生活に関する情報提供なども行う。一人ひとり留学の目的は異なるので、相手の話をしっかりと聞いて適切なアドバイスをすることが大切。自分自身の留学経験、現地とやりとりするための語学力などが求められる。

  • ツアープランナー

    様々なニーズに対応した旅行の企画を立てる

    パック旅行の企画はもちろん、個人の旅行コースの相談にのり、個性的な旅を演出するのが仕事。飛行機やホテルの予約手続きはもちろん、見たいお芝居や、行きたいレストランなど、こまかい要望を聞きながら、安心して旅行できるように段取りし、手配する。

  • 旅行代理店販売・営業

    行く先の相談から出発の手続きまで、旅のお手伝いをする営業職

    旅行会社の窓口スタッフや営業担当として、個人や企業・学校などの顧客に対し、旅行プランの提案・販売を行う。単なる販売職ではなく、顧客の目的や要望、嗜好、予算などをしっかりと聞いて、ニーズに合ったプランを提案するコンサルタント的な役割も担う。そのほか、宿泊施設や乗物の予約、保険手続きなど、安全で快適な旅に向けた準備のお手伝いも大切な仕事。国内外の観光地に関する幅広い知識や旅行・交通に関する専門的な知識が求められる。

  • 海外現地ガイド

    海外に在住し、生活や文化に関する豊富な知識で、旅行客を観光案内する

    海外に在住して旅行客の空港への送迎や観光案内をする仕事。旅行契約内容に合わせてコースを組んだり、オプショナルツアーを紹介したりすることもある。旅行代理店との契約でツアー客を相手にするケースもあれば、個人旅行客にガイドとして雇われるケースもある。現地の歴史、文化、生活に関する詳しい知識、お客さんのさまざまな希望を受け止められる柔軟さが必要。

  • コンシェルジュ

    ホテルの何でも相談係

    ホテルには様々な目的を持った人達が大勢宿泊している。なかには日本に不慣れな人や日本語のわからない外国人もいる。そこでいろいろな要求に対し、さまざまなサービスをする専門家。例えば、宿泊客の要求に応じて、街の地理案内や観劇の切符の手配、病気の時なケアなどをする。別名ゲスト・リレーションズとも呼ばれている。

初年度納入金:2024年度納入金 147万5200円  (入学金20万円、授業料他 含む)

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の学科の特長

文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の学ぶ内容

3つの分野を軸に、多文化共生のための教養を培い、国際社会で活躍するための知識を身につける
ヨーロッパとアメリカの「文化・芸術」「宗教・思想」「歴史・社会」の分野をじっくりと学びます。各地域文化の源流を探り、教養を深めることで、多文化が共生する社会=多様性を尊重する社会のあり方について学び、未来の国際人に必要な教養を身につけます。

文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の授業

少人数でアカデミック・スキルや主体的に学ぶ姿勢を鍛える「基礎ゼミナール」
3年次以降のゼミでは、自らテーマを設定し、調べ、考え、論じ、書くために必要な知識や技術を得ながら、専門知識を実践的に学びます。少人数のゼミにおける2年間の学びを通じて、ヨーロッパやアメリカに関する専門知識に加えて、主体的に考え行動する力や協調性も深められます。
芸術を通してヨーロッパ文化を理解する「ヨーロッパの芸術」
現代のヨーロッパ文化の基盤には、豊かな芸術の伝統があります。ヨーロッパの芸術を、建築、絵画、彫刻を中心に学ぶ授業です。パルテノン神殿の彫像などの古代ギリシャの美術から、中世の大聖堂やキリスト教絵画、そしてルネッサンス時代の建築・絵画まで、ヨーロッパ文化で継承されてきた美の伝統を考察します。
マイノリティの視点からみる世界「マイノリティと社会」
ヨーロッパとアメリカのいずれの社会にも存在するマイノリティの人々に目を向けて、ヨーロッパ・アメリカ社会を考えます。マイノリティの視点からヨーロッパとアメリカの社会への理解を深めます。
多彩な言語からヨーロッパ・アメリカの学びをより深める
ヨーロッパ諸国の近代語(英語・フランス・ドイツ・スペイン・イタリア・ロシア語)だけでなく、古典語(ギリシア語・ラテン語)、東ヨーロッパ諸言語(ブルガリア語・ポーランド語)など、ヨーロッパの伝統文化に接するために必要な言語が学べます。

文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の研修制度

ヨーロッパやアメリカの現地を実際に訪れる「実地研修」
教員と一緒にヨーロッパまたはアメリカに出向き、自分の目で見てじかに文化に親しむことができます。歴史や芸術に触れ、遺産や自然を巡り、政治や経済の実情を学ぶことで、欧米の奥深さを身をもって知る旅です。百聞は一見にしかず。好奇心を刺激し、今もっている知識に息吹を与えてくれるような内容が盛りだくさんです。

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の学べる学問

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の目指せる仕事

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の資格 

文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 司書<国> 、
  • 司書教諭<国> 、
  • 学芸員<国>

※どの資格も所定の条件を満たす必要があります。

文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の目標とする資格

    • 社会教育主事任用資格 (卒業後一定の経験年数を経て取得可能)

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の就職率・卒業後の進路 

文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の主な就職先/内定先

    日本通運、日本交通、マルク、ケアリッツ・アンド・パートナーズ、ニチイ学館、三春情報センター、三井不動産リアルティ、横浜農協、エヌ・ティ・ティ・インフラネット、メガネトップ、ビックカメラ、コジマ、アダストリア、タイガー、家具の大正堂、アイングループ、コスモス薬品、新日本住設WEST、福島民友新聞社、アイエックス・ナレッジ、トランスコスモス、シイエヌエス、日本ディクス、SBテクノロジー、大黒屋、大陸貿易、加藤産業、レッドバロン、コロナ社、アーネストワン、吉田組、ウッドワン、JALスカイ、ANAエアポートサービス、凸版印刷、ANA大阪空港、近鉄・都ホテルズ シェラトン都ホテル東京、松屋フーズホールディングス、ANA X ほか

※ 2023年3月卒業生実績

〈進学先〉東海大学大学院、山梨大学大学院

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の入試・出願

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 広報担当
TEL:0463-50-2440(直通)

所在地 アクセス 地図
湘南キャンパス : 神奈川県平塚市北金目4-1-1 小田急線「東海大学前」駅下車 徒歩15分
JR東海道線「平塚」駅より、バス乗車(約30分)。「東海大学正門前」下車 徒歩5分

地図


東海大学(私立大学/神奈川・北海道・東京・静岡・熊本)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT