東海大学 教養学部 人間環境学科
- 定員数:
- 120人 (2024年度入試の情報です)
人間を取り巻く環境について多角的、学際的な視点で追究し、自分の専門性を高める
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 152万8200円 (入学金20万円、授業料他 含む) |
---|
東海大学 教養学部 人間環境学科の学科の特長
教養学部 人間環境学科の学ぶ内容
- サステイナブルな社会をつくるための体系的な学び
- 人間を取り巻く環境、社会、経済など、多様な専門分野を持つ教員が、自然環境領域、生活文化領域、社会環境領域の3領域で従来の学問分野にとらわれない学びを提供します。通来の講義科目に加え、学内外での実験やフィールドワークを行いながら、グローバルやローカルのサステイナビリティ課題の解決を目指します。
- 現代社会が抱える課題の解決に向けた SDGs と紐づいた教育
- 人が自然と共生し、豊かで便利な持続可能な社会を目指すためには、広い視野を持って課題にアプローチすることが不可欠です。本学科ではSDGs の基本から学べる「SDGs 論」をはじめ、貧困、食料、エネルギー、経済成長、生活環境、気候変動などSDGs の目標に設定されたキーワードについて学修できる科目が開講されています。
教養学部 人間環境学科の授業
- 持続可能な社会について考える「SDGs 論」
- SDGsの基礎を理解し、企業やNGOが行う最新の取り組みについて学びながら、自分たちでSDGsを運用できるような力をつけていきます。フードロスや地球温暖化などの環境課題だけではなく、児童労働やLGBTQなどの社会課題についても深く考えていきます。
- 里山の自然利用や地域文化について考える「里山文化論」
- 里山は、人が自然に手を加えることで生み出されてきた環境で、人々の営みや交流により独自の文化が生み出されてきました。人々の自然利用や地域文化について考えていきます。
教養学部 人間環境学科の実習
- 1つの事象を複数の視点で観る「人間環境基礎演習」
- この学科の目玉となるフィールドワーク型の必修授業です。ひとつの課題に対して、専門分野の異なる複数の教員が多様な視点で解説していきます。これまでに静岡市清水区の生態系に関する講義、複数の企業を訪ねて循環型社会を考える講義、群馬県嬬恋村での環境体験、日本民家園での文化体験を行う講義が実施されました。
教養学部 人間環境学科の奨学金
- 大学独自の奨学金制度で学生の学修を支援
- 日本学生支援機構の奨学金だけでなく、東海大学には独自の奨学金制度が複数あります。より多くの学生の学修を支援しています。
東海大学 教養学部 人間環境学科の学べる学問
東海大学 教養学部 人間環境学科の目指せる仕事
東海大学 教養学部 人間環境学科の就職率・卒業後の進路
教養学部 人間環境学科の主な就職先/内定先
- 林野庁、警察庁、海上自衛隊、神奈川県庁、厚木市役所、秦野市役所、市川市役所、静岡県警察、新日本環境調査、アース環境サービス、パナソニック環境エンジニアリング、日本製紙木材、日立プラントサービス、全農パールライス、あさか野農業協同組合、きらぼし銀行、高崎信用金庫、東京三協信用金庫、東京ベイ信用金庫、瀬戸信用金庫、日本貨物鉄道、神奈川中央交通、国際自動車、良品計画、イケア・ジャパン、すかいらーくホールディングス、光岡自動車、大塚商会、ノジマ、リコージャパン、ライオン事務器、オーケー、生活協同組合コープみらい、ウエルシア、ベネッセヘルスケア、ニチイケアパレス、中萬学院 ほか ※教養学部全体の実績
※ 2023年3月卒業生実績
〈進学〉東海大学大学院人間環境学研究科、東海大学大学院芸術学研究科、法政大学大学院 ※教養学部実績
東海大学 教養学部 人間環境学科の入試・出願
東海大学 教養学部 人間環境学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 広報担当
TEL:0463-50-2440(直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
湘南キャンパス : 神奈川県平塚市北金目4-1-1 |
小田急線「東海大学前」駅下車 徒歩15分 JR東海道線「平塚」駅より、バス乗車(約30分)。「東海大学正門前」下車 徒歩5分 |