天理大学の入試科目・日程情報
人文学部
宗教学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
国文学国語学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
歴史文化学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉
地理歴史or公民から1科目
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 15名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 15名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
心理学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
社会教育学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 4名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 4名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
社会福祉学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 9名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 9名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
国際学部
韓国・朝鮮語学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 8名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 8名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
中国語学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 8名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 8名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
英米語学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 13名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
[選択科目]
国語|現代の国語・言語文化
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 13名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
[選択科目]
国語|現代の国語・言語文化
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
外国語学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 12名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 12名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
国際文化学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 8名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 8名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
体育学部
体育学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 20名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
調査書
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 20名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
[選択科目]
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
調査書
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 特技能力型
- 募集人数
- 10名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
競技成績証明書
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
医療学部
看護学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉下記から得点の高い1教科1科目
地理歴史・公民
数学
理科
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 20名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 20名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]
国語|現代の国語・言語文化
[選択科目]
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
臨床検査学科
一般選抜・共通テスト併用選抜
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
〈大学入学共通テスト〉
数学or理科から1科目
※一般選抜(後期)と大学入学共通テストの成績を利用して出願が可能
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜後期 2教科型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
国語|現代の国語・言語文化
調査書
- 試験日程
- 2025年3月11日(火)
一般選抜前期 2教科型
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 2教科2科目の高得点2科目制
[必須科目]下記から1科目必須
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
[選択科目]必須科目以外から1科目選択
国語|現代の国語・言語文化
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※3教科3科目、或いは4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。
一般選抜前期 3教科型
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜前期(2教科型・3教科型)
- 個別学力試験
- 3教科3科目の高得点3科目制
[必須科目]下記から1科目必須
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
[選択科目]必須科目以外から2科目選択
国語|現代の国語・言語文化
外国語|英語コミュニケーションl、英語コミュニケーションll、論理・英語表現l
地理歴史|日本史探究または世界史探究
数学|数学l・数学A
理科|生物基礎、化学基礎
---
※地理歴史および理科についてはいずれかの1科目選択となる。
※4教科4科目受験可。
- 試験日程
- 〔1日目〕2025年1月30日(木) 〔2日目〕2025年1月31日(金) ※ 試験日自由選択制:どちらか希望の1日を選んで受験、あるいは両日とも受験することも可能。