帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース
- 定員数:
- 100人
教育から心理、福祉までの幅広い学びで「子どものエキスパート」を養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 134万3300円 |
---|
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの学科の特長
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの学ぶ内容
- 「子どものエキスパート」を目指して、教育、心理、健康、福祉などの幅広い分野を学ぶ
- 子どもの心身両面の発達を育むことのできる「子どものエキスパート」を養成するために、教育、心理、健康、福祉などのさまざまな分野から子どもについて学んでいきます。また、小学校や特別支援学校での教育経験のある教員が数多く在職しており、教育現場の実態に基づく実践的講義や演習に取り組むことが可能です。
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースのカリキュラム
- ボランティア活動や介護等体験など実践的な学びを展開
- 1年次から小学校でのボランティア活動を体験し、3年次には特別支援学校などで介護等体験に取り組むなど、常に実践的に学んでいきます。4年次には小学校や特別支援学校での教育実習を中心に取り組み、子どものエキスパートとして必要な資質・能力を総合的に高め、4年間の総仕上げをおこないます。
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの授業
- 視覚障害の心理・生理・病理
- 視覚障害のある児童の実態を適切に把握するためには、眼疾患やその見え方等を理解することが不可欠です。この授業では視覚心理の特性や代表的な眼疾患の理解を深めることにより、配慮や支援を適切に行うことができる資質や能力の修得を目指しています。
- 聴覚障害児者のコミュニケーション
- 聴覚障害のある児童との授業を円滑に行うためには、コミュニケーション手段の活用能力が必要です。この授業では、特別支援学校(聴覚障害)の様々なコミュニケーション手段の特徴を理解し、基本的な技能の修得を目的としています。
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの資格
- 小学校教諭一種免許状・特別支援学校教諭一種免許状などの資格取得が可能
- 小学校教諭一種免許状<国>、特別支援学校教諭一種免許状(知的障害・視覚障害・聴覚障害・肢体不自由・病弱)<国>、司書教諭<国>、レクリエーション・インストラクター、学芸員<国>、司書<国>(図書館司書)などの取得が目指せます。
帝京平成大学 人文社会学部のオープンキャンパスに行こう
人文社会学部のOCストーリーズ
人文社会学部のイベント
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの学べる学問
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの目指せる仕事
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの資格
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 司書教諭<国> 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- 学芸員<国> 、
- 司書<国> (図書館司書)
※2つ以上(教職を含む)の資格を取得する場合、時間割等の都合で4年以上かかる場合がある。
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの就職率・卒業後の進路
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの主な就職先/内定先
- 小学校教諭:小学校など、特別支援学校教諭:特別支援学校など
※ 想定される活躍分野・業界
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの入試・出願
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-8530 東京都中野区中野4-21-2(中野キャンパス)
帝京平成大学 入試課 TEL:0120-918-392
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
中野キャンパス : 東京都中野区中野4-21-2 |
「中野(東京都)」駅北口から徒歩 9分 |