• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 帝京平成大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康メディカル学部
  • 心理学科

私立大学/東京・千葉

テイキョウヘイセイダイガク

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科

定員数:
116人

社会に役立つ「心のスペシャリスト」を養成

学べる学問
  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • スクールカウンセラー

    子供専門のカウンセラー。快適な学校生活と人格形成に大きな影響を与える

    スクールカウンセラーは、生徒や児童のカウンセリングを行う。子供が自ら相談に来る場合だけでなく、普段から子供の言動に注意し、潜在的な問題にも取り組む。そのために、教師や保護者との面談、コンサルテーションや家庭訪問も大切な仕事の一つだ。

  • 臨床心理士

    心の問題にアプローチする専門家

    相談者の言動を観察し、心理テストを使って心理や性格判定をする。たとえば、精神病患者の心理検査・判定、不登校や通勤拒否、職場の人間関係や家庭内暴力で悩んでいる人などの援助を行う仕事だ。一般的には、カウンセラー、サイコセラピスト、心理判定員などと呼ばれている。(2024年9月更新)

  • 児童指導員

    保護者の代わりに子どもを養育し、自立を支援する専門職

    児童指導員とは、何らかの事情で保護者からの養育を受けることが困難になった0歳から18歳の子どもたちを、公的責任の下で保護者に代わり保護・養育するという、責任ある仕事です。子ども一人ひとりに寄り添いながら、時には24時間体制で成長をサポートし、自立のための援助も行います。社会状況の変化により、子どもたちが抱えている問題が多様化しているため、保育に関する知識はもちろん、心理学や医学的な幅広い知識をもつことが求められています。(2024年10月更新)

  • キャリアカウンセラー

    働き手の興味関心、能力、価値観などを引き出し、個人のキャリア形成を支援

    「キャリア」とは何でしょうか。本来、経歴、経験、職業を指す言葉ですが、最近では、「個人の人生や生き方そのもの」を指す言葉として世間で広く使われています。キャリアカウンセラーとは、就職や転職、職場でのスキルアップを考えている人に対して、適性や職業経験に応じて職業設計を行い、これに合った職業選択や能力開発を支援するキャリアの専門家です。働き方の多様化、年功序列から成果主義への移行など、「仕事」をめぐる情勢は近年大きく変化しています。自らの職業観や人生観に基づいて自分自身でキャリアを形成していく時代になったと言われていますが、それは簡単なことではありません。そこで必要とされるのがキャリアカウンセラーです。2016年にキャリアコンサルタント国家資格が誕生し、今後ますます活躍が期待される職種です。企業の人事や教育機関、公的職業支援機関、人材派遣・人材紹介会社など、活躍の場はさまざまあります。キャリアカウンセリングを行う企業に就職するか、キャリアコンサルタント国家資格などの資格を取得後に教育機関や公的職業支援機関に所属するのが、キャリアカウンセラーになる第一歩です。

  • 心理カウンセラー

    悩みを抱えた人の精神的自立を助ける、心のケアのスペシャリスト

    心理カウンセラーとは、不安や悩みを抱える人に寄り添い、解決の手助けや助言をする仕事。心理カウンセラーになるために必須の資格はないが、心理学やカウンセリングに関する専門知識が必要不可欠なため、ほとんどの心理カウンセラーは心理学に関連する資格を保有して活動している。ストレス社会といわれる日本において、心理カウンセラーの果たす役割は大きくなっており、今後もニーズは高まっていくといえる。 (2025年4月更新)

  • 公認心理師

    心の問題にアプローチする国家資格

    公認心理師とは、「心理に関する支援が必要な方の相談を受け助言を行う」仕事です似ている資格に「臨床心理士」がありますが、「臨床心理士」が民間資格であるのに対し「公認心理師」は国家資格です。「臨床心理士」が指定大学院で修士論文作成をするなどして、研究者としての資質も期待されている一方で、公認心理師は大学(学士課程)で指定カリキュラムを修了後に実務経験を経ての受験ができる点など、若干の違いがあります。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

初年度納入金:2025年度納入金 134万3300円 

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の学科の特長

健康メディカル学部 心理学科の学ぶ内容

「人間とは何か」について深く学び、心や社会の問題に取り組む
現代社会では、いじめや不登校、うつ病や認知症などさまざまな「心の問題」及び「生活の問題」が増えています。本学科では4年間を通じて、「人間とは何か」について深く学び、さまざまな心の問題や社会の問題への取り組みを主体的に行える社会人を養成することを目標としています。

健康メディカル学部 心理学科のカリキュラム

充実したキャリア教育
2年次までに「心理学(臨床をはじめとする発達、教育、学習、社会、生理、認知など諸分野)」の基礎から専門まで本格的に学びます。さらに「幅広い教養」「社会人基礎能力」も身につけます。3年次からは進路に応じて、大学院進学コース、就職コースに分かれ、少人数クラスできめ細やかな実習や指導を行っています。

健康メディカル学部 心理学科の授業

心理学実験
知覚、学習など心理学の基本的なテーマを中心に、演習を通して心理学の実験について学びます。実験計画の立案と実施、結果の統計的な分析、報告書作成の過程を学修し、心理学の論理的で実証的な考え方を体系的に身につけます。

健康メディカル学部 心理学科の卒業後

講義と共に実習の経験を通して、将来の進路選びができる
各コースでの学びを将来の進路へつなげます。一般企業、公務員、福祉関連施設や病院・医療関係などでの活躍が目指せます。臨床心理士資格認定協会が定めた専門職大学院を併設していますので、大学院へ進学して臨床心理士の資格取得も目指せます。

健康メディカル学部 心理学科の資格

認定心理士の資格が取得できる
所定の単位を修得し、卒業することで認定心理士の資格取得が可能。資格取得後は心の問題や悩みなどを心理学に基づいて解決に導く専門職として、医療分野や児童相談所などの福祉分野・教育分野など幅広い分野で活躍が想定されます。

健康メディカル学部 心理学科の教育目標

心の問題や障がいに悩む人をサポートする臨床心理の専門家を養成
将来、臨床心理のエキスパートとして活躍するために必要な基礎学力を身につけます。臨床心理学的な学問ばかりでなく、人間に関わる幅広い知識と経験を通して、さまざまな能力と豊かな人間性を育てます。

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の学べる学問

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の目指せる仕事

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の資格 

健康メディカル学部 心理学科の取得できる資格

  • 日本心理学会認定心理士 、
  • 児童指導員任用資格 、
  • パラスポーツ指導員 (初級)

認定心理士(心理調査)

健康メディカル学部 心理学科の目標とする資格

    • 公認心理師<国>

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の就職率・卒業後の進路 

健康メディカル学部 心理学科の主な就職先/内定先

    公務員、商社、メーカー、金融・保険、情報・通信、人材、総合病院、福祉関連施設 など


※ 想定される活躍分野・業界

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の入試・出願

帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4(池袋キャンパス)
帝京平成大学 入試課 TEL:0120-918-392

所在地 アクセス 地図
池袋キャンパス : 東京都豊島区東池袋2-51-4 「池袋」駅東口から徒歩 12分
「東池袋」駅2番出口から徒歩 10分
「向原(東京都)」から徒歩 10分

地図

他の学部・学科・コース

帝京平成大学(私立大学/東京・千葉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT