帝京大学 教育学部
人間と教育と社会全体に教育研究の対象を広げ、より大きな視野で社会に貢献できる人になる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 140万4660円~144万8660円 (学科・コースにより異なる) |
---|
帝京大学 教育学部の募集学科・コース
帝京大学 教育学部の学部の特長
教育学部の学ぶ内容
- 教育文化学科
- 1年次から教育および教員に関する基礎を学び、その上で教員、公務員や企業の教育関連職など、卒業後の進路を見据えた多様な分野の学習が可能です。3年次進級時に、「生涯学習」「中等教育」からコース選択を行います。
- 初等教育学科 初等教育コース
- 主に小学校教諭、幼稚園教諭をめざす学生を対象としたコースです。教育に関する理論と教育現場での実践体験を総合して学ぶ多様な科目を用意。4年間を通して子どもとふれ合う機会を提供し、即戦力を身につけます。特別支援学校教諭の資格なども取得できます。
- 初等教育学科 こども教育コース
- 主に幼稚園教諭、保育士をめざす学生を対象としたコースです。資格取得に関する学習を中心に、教育学、心理学など幅広い分野にわたるカリキュラムを用意。1年次の早期から、帝京大学幼稚園や地域の保育所、幼稚園などでの現場体験を通して実践力を磨きます。
教育学部の授業
- 小学校の観察実習(初等教育学科)
- キャンパスの隣には帝京大学小学校があり、その地の利を生かして小学校参観を授業に取り入れています。学生は授業分析の手法や単元の学習目標などを事前に学習し、参観に臨みます。教育の現場と連携した実践的指導を通して、即戦力へ近づくことができます。
教育学部の資格
- 取得できる資格
- 【教育文化学科】中学校教諭一種免許状〈英語・社会・保健体育〉(国)、高等学校教諭一種免許状〈英語・地理歴史・公民・保健体育〉(国)、司書教諭(国)
【初等教育学科】
初等教育コース/幼稚園教諭一種免許状(国)、小学校教諭一種免許状(国)、特別支援学校教諭一種免許状(国)、司書教諭(国)
こども教育コース/幼稚園教諭一種免許状(国)、保育士(国)、特別支援学校教諭一種免許状〈知的障害者・肢体不自由者・病弱者〉(国)、認定ベビーシッター〈居宅訪問型保育〉
【全学科】学芸員(国)、司書(国)、社会教育士、レクリエーション・インストラクター
- 受験資格が得られるもの
- 【全学科】2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(国)、キャンプインストラクター、コーチングアシスタント
教育学部の学部のプロフィール
- 学部の特色
- 学校教育に関する知識は、官公庁や民間企業などさまざまな場所で生かすことができます。教育学部では教員養成を中心に、より大きな視野で社会に貢献できる人材を育成します。
帝京大学 教育学部の入試・出願
帝京大学 教育学部の目指せる仕事
帝京大学 教育学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
【教育文化学科】穴吹コミュニティ、島村楽器、JALグランドサービス、セブン-イレブン・ジャパン、栃木銀行、トヨタモビリティサービス、三菱電機ビルソリューションズ、ヤオコー、防衛省陸上自衛隊、綾瀬市消防本部、教育委員会(横浜市、東京都、川崎市、群馬県)、名古屋電気学園愛知工業大学名電中学校・高等学校 他
【初等教育学科 初等教育コース】教育委員会(東京都、神奈川県、川崎市、相模原市、千葉県、埼玉県、群馬県、新潟県)、かんぽ生命保険、ダイワロイネットホテルズ、日本貨物鉄道(JR貨物)、日本航空、四谷大塚、リログループ、相模原市役所 他
【初等教育学科 こども教育コース】郵住協福祉会 あじゃ保育園、つくしんぼ共同保育会、尚志学園 尚志幼稚園、八王子中村学園なかの幼稚園、蒼生会 認定こども園モモ、川崎愛児園、東京サレジオ学園、雲柱社、日本赤十字社医療センター付属乳児院、厚生福祉会 至誠館さくら乳児院、調布市社会福祉事業団、東京都社会福祉事業団、世田谷区職員II類(福祉職)、中野区(保育士)、千代田区(保育士) 他
帝京大学 教育学部の問い合わせ先・所在地
帝京大学入試センター
〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
TEL:0120-335933
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
八王子キャンパス : 東京都八王子市大塚359番地 |
京王線「聖蹟桜ケ丘」駅・京王バス2番のりば「帝京大学構内行」乗車約15分、終点下車 京王線「高幡不動」駅・京王バス5番のりば「帝京大学構内行」乗車約11分、終点下車 京王相模原線・小田急多摩線・多摩モノレール「多摩センター」駅・京王バス4番のりば「帝京大学構内行」乗車約14分、終点下車 多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅下車、徒歩約15分 |