• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 帝京大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経済学部
  • 地域経済学科

私立大学/東京・栃木・福岡

テイキョウダイガク

帝京大学 経済学部 地域経済学科

定員数:
100人

経済の視点から、地域の活性化と再生に貢献できる人材育成をめざす

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 事業開発

    会社にそれまでなかった新たなビジネスを提案し、立ち上げる

    民間企業などで、その会社にそれまでなかった新たなビジネスプランを考え、立ち上げる仕事。事業の仕組みづくり、コストや売上げ・利益のシミュレーション、営業活動を担当する社員の組織づくりなど、会議などで社内の承認を取りつつ実現させていく。

  • ツアーコンダクター

    楽しく安全な旅をナビゲートするサポート役

    ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社のパッケージツアーなどに添乗して出発から解散までの間、旅程を見守る現場責任者です。スケジュールの管理、交通手段や宿泊先、食事などの予約確認や調整、海外であれば出入国手続きのサポートを行い、すべての参加者に楽しい思い出をもち帰ってもらえるように力を尽くします。ツアーコンダクターに必要な資格は旅行業法で定められており、国内ツアーに添乗する場合は国内旅程管理主任者、海外でも添乗業務を務めるには、総合旅程管理主任者の資格が必要です。

  • 広報

    企業の報道担当者

    対象は社内・社外・宣伝広報に分けられるが、基本的には対外的に企業の理解を深めるのが目的の企業の報道担当者。マスコミへの取材協力、PR誌の作成、その他あらゆる企業情報を管理する。企業イメージを管理する大事な仕事で、最近では商品の売れゆきや人材獲得にも大きな影響を与えている。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2025年度納入金 130万4660円 

帝京大学 経済学部 地域経済学科の学科の特長

経済学部 地域経済学科の学ぶ内容

あらゆる角度から“地域と経済”を学ぶ
「地域づくり論」「地方自治法」など、“地域と経済”をあらゆる角度から検証し、学習し、地域の活性化・再生を実現させる原動力となる人材を育成します。
実社会を知るためのフィールドワークを重視
地域企業や行政機関との連携による、フィールドワーク(学外授業)を重視した教育プログラムで実践的に学習し、現代社会が抱える問題点を解明、解決できる知識とスキルを育成します。
多角的に地域経済を理解する能力を育成
地域の企業や自治体出身の実務家教員がもつ豊富な経験を基に、地域経済を多角的に考える密度の濃い授業を行うとともに、フィールドワークを重視しています。

経済学部 地域経済学科の授業

【観光地振興論】観光産業について、事例に触れながら理解する
観光地が形成されていく段階や、その環境を持続させるためのリーダーを育成。世界遺産の周辺や温泉地、街並み保存を強化している土地、農村や都市など国内外の観光地をパターンごとに分け、現実と課題、マネジメント方法について解説。観光者として持つべき意識や、まちづくりで重要とされる知識や技術について学びます。

経済学部 地域経済学科のゼミ

【内貴滋ゼミ】英国との違いから日本の地方自治を考える
地方公共団体の機能、統治構造、住民自治、財政と併せて、イギリスの政治についても学習します。また、「人びとのために生きる公務員に挑戦」をテーマに、宇都宮市消防局、栃木県庁、自治医科大学、宇都宮市議会などを訪問し、ふるさとの第一線で働く姿に触れ、意見交換を行います。

経済学部 地域経済学科の学生

ツアープランナーへの夢が、学びを通して高まりました
ツアープランナーへの夢実現のため、フィールドワークが充実した地域経済学科へ進学。所属する「五艘ゼミ」でコロナウイルスの影響で観光客が減った日光市を対象に、観光客増加を図るためのプロジェクトを実施しました。効率的な集客方法を考察するなど、社会にも応用できる活動ができたことは収穫でした。(3年:K.Tさん)

帝京大学 経済学部 地域経済学科の学べる学問

帝京大学 経済学部 地域経済学科の目指せる仕事

帝京大学 経済学部 地域経済学科の資格 

経済学部 地域経済学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
  • 学芸員<国>

帝京大学 経済学部 地域経済学科の就職率・卒業後の進路 

経済学部 地域経済学科の主な就職先/内定先

    宇都宮市役所、本宮市役所、警視庁、栃木県警察本部、足利銀行、栃木銀行、水戸証券、藤井産業、ベイシア、福田屋百貨店、SMC、クリナップ、廣澤精機製作所、那須南農業協同組合、水戸農業協同組合、はが野農業協同組合、とちぎコープ生活協同組合 ほか

※ 2024年3月卒業生実績

帝京大学 経済学部 地域経済学科の入試・出願

帝京大学 経済学部 地域経済学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
TEL:0120-335933(帝京大学入試センター)

所在地 アクセス 地図
宇都宮キャンパス : 栃木県宇都宮市豊郷台1-1 JR東北新幹線・宇都宮線「宇都宮」駅・関東バス5番のりば「豊郷台・帝京大学行」「豊郷台・ニュー富士見行」「宇都宮美術館行」乗車約20分、「帝京大学」下車

地図


帝京大学(私立大学/東京・栃木・福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT