• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 帝京大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療技術学部
  • 救急救命士コース

私立大学/東京・栃木・福岡

テイキョウダイガク

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コース

定員数:
60人

病院前救護医学と医療スキルを備え、現場対応能力のある救急救命士へ

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 救急救命士

    救急車の中や救急現場で救急救命処置を行うスペシャリスト

    心肺機能が停止状態になった重症患者に対する救急処置を、救急車の中などで、医師と連絡をとりながら行う仕事。従来は医師でなければ行えなかった処置が、平成3年の救急救命士法によって、救急隊員が行えるようになった。現在のところ、各地の消防本部に消防官に採用されることが条件。

初年度納入金:2024年度納入金 188万9620円 

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの学科の特長

医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの学ぶ内容

あらゆる現場に対応できる救急救命士を養成
病院前救護の充実が課題となっている時代に対応し、より高度な医学知識、救急医学を学び緊急の決断が迫られる救急現場において活躍できる「救急救命士」を養成します。
多彩な実習プログラムで、即戦力を高める
基礎医学、救急救護医学の基礎を段階的に習得するとともに、救急車同乗実習、救急センター実習などの実習を重視。救急医療の実際を体験しながら即戦力を高めていきます。

医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの授業

【臨床実習】学生自ら救急現場の状況を考案し、シミュレーションする
現場を想定したシナリオを学生自らが作成し、それをもとに実際の救急隊の活動を行います。傷病者役、家族やその場に居合わせた関係者役、傷病者の脈拍や症状を声で伝える役、救急隊員役を学生が担当し、リアリティのある救助活動を演習します。終了後は学生と教員でフィードバックや解説を行います。

医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの実習

実際に消防署救急隊に同乗し、リアルな現場を体験
救急車同乗実習では、実際に救急現場で活躍している消防署救急隊に同乗し出動します。そして、実際の傷病者、関係者など、実習授業では体験できないリアルな現場を体験することによって、さまざまなことを学びます。

医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの学生

仲間と先生に支えられ、成長し続けています
同じ目標を持つメンバーで講義や実習を受けられることが特徴です。悩みも共有しやすく、助け合いながら成長できます。現場出身の先生方の指導は熱意があり、具体的なアドバイスをくださるので分かりやすく理解も進みます。実習を通じて知識と技術を積み重ね、憧れの女性消防士という夢を実現したいです。(3年:Y.Rさん)

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの学べる学問

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの目指せる仕事

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの資格 

医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの受験資格が得られる資格

  • 救急救命士<国>

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの就職率・卒業後の進路 

医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの主な就職先/内定先

    東京消防庁、さいたま市消防局、横浜市消防局、川口市消防局、茅ヶ崎市消防本部、川崎市消防局、つくば市消防本部、名古屋市消防局、長野市消防局、警視庁、埼玉県警察、千葉県警察本部、三郷市役所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの入試・出願

帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
TEL:0120-335933(帝京大学入試センター)

所在地 アクセス 地図
板橋キャンパス : 東京都板橋区加賀2-11-1 JR埼京線「十条(東京都)」駅北口徒歩約10分
JR京浜東北線「王子」駅・国際興業バス6番のりば「板橋駅行」乗車約10分、「帝京大学病院」下車

地図

他の学部・学科・コース

帝京大学(私立大学/東京・栃木・福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT