学校の特長
好きなコースを組み合わせて、楽しみながら深く学べる
リベラルアーツ学部は、「日本学・文化構想専攻」「韓国語韓国文化専攻」「グローバル英語専攻」「情報クリエイティブ専攻」「社会マネジメント専攻」の5専攻17コースから2つ以上のコースを自由に組み合わせ、自分だけのオリジナルで新しい学び方ができます。例えば、海外でも活躍できる広告デザインを学びたいなら「ビジネスコミュニケーションコース」+「デザインコース」、データをもとにしたビジネス戦略やマーケティングスキルを学びたいなら「経営・マーケティングコース」+「データサイエンス・AIコース」など、自分だけの組み合わせによって専門性の高い知識と技術を身につけます。 | ![]() |
在学中に貴重な社会経験が積めるプロジェクトや実習
総合心理学部では本学が独自に創造した「スイーツ心理学(R)」の学びがあり、大手製菓企業との共同教育を実施しています。大手製菓企業の本社でプレゼンを行うなど充実した学外実習が魅力です。また、公認心理師を志望する学生を対象に児童養護施設や病院、NPO法人などで実習を企画するなど、多彩な経験を積むことができます。食環境学部では地元・堺で300年以上の歴史を持つ糀屋雨風と2024年4月に連携協定を締結しさまざまな取り組みを展開しています。その一環として、新規代替食品やSDGsの観点からも注目される、植物性チーズ「オリゼチーズ」を共同開発するなど、「食」の新しい形を実現させる取り組みを行っています。 | ![]() |