朝日大学の関連ニュース
朝日大学、『第39回高等学校英語弁論大会』開催
2023/8/22
朝日大学の建学の精神「国際未来社会を切り開く社会性と創造性、人類普遍の人間的知性に富む人間の育成」に根ざした教育理念を具現化することを企図し、『第39回高等学校英語弁論大会』を2023年11月18日(土)に開催する。詳細は、以下の大会要項を確認のこと。
●目的:国際未来社会を切り開き世界で活躍する若者の成長・育成に貢献するため、英語で自分の考えや意見を発表しそれを伝える機会を提供するとともに、高等学校等における英語教育推進の一助となることを目的とする。
●日時:2023年11月18日(土) 9:30 ~ 16:30
9:30 ~ 12:30 第39回高等学校英語弁論大会(開会式、発表)
12:30 ~ 13:30 懇親会(昼食を含む)
13:30 ~ 15:00 岐阜県英語教育研究セミナー
15:30 ~ 16:30 第39回高等学校英語弁論大会(表彰式)
●会場:朝日大学 穂積キャンパス(岐阜県瑞穂市穂積1851)
●主催:朝日大学
●後援:岐阜県教育委員会、瑞穂市、中日新聞社、NHK岐阜放送局、沖縄県教育委員会、在名古屋米国領事館
●表彰:
最優秀賞・NHK岐阜放送局長賞・中日新聞社賞(副賞:図書カード5万円)・・・1名
優秀賞(副賞:図書カード3万円) ・・・1名
奨励賞(副賞:図書カード2万円) ・・・1名
中日賞(副賞:図書カード1万円) ・・・1名
岐阜県教育委員会賞(副賞:図書カード1万円)・・・1名
瑞穂市長賞(副賞:図書カード1万円) ・・・1名
※参加賞(図書カード3千円)・・・発表者(大会受賞者は除く。)
応募記念(記念品)・・・応募者全員(大会発表者は除く。)
●審査委員:外部審査委員(中日新聞社)
外部審査委員(NHK)
石神 政幸(岐阜県高等学校教育研究会英語部会会長)
Mario Nonkovikj(朝日大学ELS統括コーディネーター・朝日大学客員教授)
野畑 伸芳(朝日大学教授)
亀谷 みゆき(朝日大学教授)
児玉 靖明(朝日大学准教授) (敬称略)
●応募資格:日本国内の高等学校等において学んでいる生徒(ただし、英語を第一言語としない者)
●応募要領:
<応募原稿>
次の手順で表紙及び英文原稿を作成すること。
(1)インターネットで「朝日大学 第39回英語弁論大会」と検索
(2)朝日大学ホームページ内の大会開催告知ページから本大学指定の書式(Wordファイル)をダウンロード
(3)次の要領で英文原稿を作成。
表紙…論題・学校名・学年・名前及び所属する高等学校等の郵便番号、住所、電話番号を記載する。
英文原稿…フォントは century、1ページ 38行、10.5ポイントでマージン上下左右各20mmとする。
他の大会に応募した原稿も可とする。ただし都道府県レベル以上の大会で優勝したものは除く。
<応募期間>
2023年9月1日(金)~9月22日(金)必着
<提出方法及び提出先>
Eメールで下記宛てに送信。
Eメール : gakuji2@alice.asahi-u.ac.jp
※メールの件名は「第39回英語弁論大会応募原稿 ○○(氏名)」とする。
※応募が確認できた方には返信メールを送信する。
応募してから3日以上、同大学からの返信がない場合(日・祝は除く)は問い合わせ先まで連絡のこと。
●テ ー マ:自由(共通テーマは設定しません。)
●審査基準:Content(50点)・Delivery(30点)・Language(20点) 合計100点※発表時間 5分以内
●選 考:応募原稿に基づき第一次審査を実施し、大会発表者を選出。
結果は10月下旬を目途に高等学校等を通じて、応募者全員に通知する。
その他、本要項に大幅な変更が生じた場合は、大会発表者に対して別途連絡。
●大会発表者:20名程度
※大会発表者には、規定に基づき大会会場までの往復交通費を支給する。
●問い合わせ先
〒501-0296 岐阜県瑞穂市穂積1851
朝日大学 学事二課内
高等学校英語弁論大会 実行委員会事務局 (担当:川上)
TEL:(058)329‐1077 FAX:(058)329‐1253
■詳細リンク先(https://www.asahi-u.ac.jp/topics/2023/18477/)
●目的:国際未来社会を切り開き世界で活躍する若者の成長・育成に貢献するため、英語で自分の考えや意見を発表しそれを伝える機会を提供するとともに、高等学校等における英語教育推進の一助となることを目的とする。
●日時:2023年11月18日(土) 9:30 ~ 16:30
9:30 ~ 12:30 第39回高等学校英語弁論大会(開会式、発表)
12:30 ~ 13:30 懇親会(昼食を含む)
13:30 ~ 15:00 岐阜県英語教育研究セミナー
15:30 ~ 16:30 第39回高等学校英語弁論大会(表彰式)
●会場:朝日大学 穂積キャンパス(岐阜県瑞穂市穂積1851)
●主催:朝日大学
●後援:岐阜県教育委員会、瑞穂市、中日新聞社、NHK岐阜放送局、沖縄県教育委員会、在名古屋米国領事館
●表彰:
最優秀賞・NHK岐阜放送局長賞・中日新聞社賞(副賞:図書カード5万円)・・・1名
優秀賞(副賞:図書カード3万円) ・・・1名
奨励賞(副賞:図書カード2万円) ・・・1名
中日賞(副賞:図書カード1万円) ・・・1名
岐阜県教育委員会賞(副賞:図書カード1万円)・・・1名
瑞穂市長賞(副賞:図書カード1万円) ・・・1名
※参加賞(図書カード3千円)・・・発表者(大会受賞者は除く。)
応募記念(記念品)・・・応募者全員(大会発表者は除く。)
●審査委員:外部審査委員(中日新聞社)
外部審査委員(NHK)
石神 政幸(岐阜県高等学校教育研究会英語部会会長)
Mario Nonkovikj(朝日大学ELS統括コーディネーター・朝日大学客員教授)
野畑 伸芳(朝日大学教授)
亀谷 みゆき(朝日大学教授)
児玉 靖明(朝日大学准教授) (敬称略)
●応募資格:日本国内の高等学校等において学んでいる生徒(ただし、英語を第一言語としない者)
●応募要領:
<応募原稿>
次の手順で表紙及び英文原稿を作成すること。
(1)インターネットで「朝日大学 第39回英語弁論大会」と検索
(2)朝日大学ホームページ内の大会開催告知ページから本大学指定の書式(Wordファイル)をダウンロード
(3)次の要領で英文原稿を作成。
表紙…論題・学校名・学年・名前及び所属する高等学校等の郵便番号、住所、電話番号を記載する。
英文原稿…フォントは century、1ページ 38行、10.5ポイントでマージン上下左右各20mmとする。
他の大会に応募した原稿も可とする。ただし都道府県レベル以上の大会で優勝したものは除く。
<応募期間>
2023年9月1日(金)~9月22日(金)必着
<提出方法及び提出先>
Eメールで下記宛てに送信。
Eメール : gakuji2@alice.asahi-u.ac.jp
※メールの件名は「第39回英語弁論大会応募原稿 ○○(氏名)」とする。
※応募が確認できた方には返信メールを送信する。
応募してから3日以上、同大学からの返信がない場合(日・祝は除く)は問い合わせ先まで連絡のこと。
●テ ー マ:自由(共通テーマは設定しません。)
●審査基準:Content(50点)・Delivery(30点)・Language(20点) 合計100点※発表時間 5分以内
●選 考:応募原稿に基づき第一次審査を実施し、大会発表者を選出。
結果は10月下旬を目途に高等学校等を通じて、応募者全員に通知する。
その他、本要項に大幅な変更が生じた場合は、大会発表者に対して別途連絡。
●大会発表者:20名程度
※大会発表者には、規定に基づき大会会場までの往復交通費を支給する。
●問い合わせ先
〒501-0296 岐阜県瑞穂市穂積1851
朝日大学 学事二課内
高等学校英語弁論大会 実行委員会事務局 (担当:川上)
TEL:(058)329‐1077 FAX:(058)329‐1253
■詳細リンク先(https://www.asahi-u.ac.jp/topics/2023/18477/)