中部大学 工学部
- 定員数:
- 720人
創造的実践能力を身につけた「あてになる技術者」を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 167万3300円 |
---|
中部大学 工学部の募集学科・コース
あらゆる産業で活躍する機械技術者。実践教育を通じて、「幅広さ」と「奥深さ」を両立する人材を育成します。
環境、エネルギー、資源再利用、自然災害対策などを包括的に学習。豊かな都市空間を建設できる人材を育成します。
建築学の技術と理論を学び、建築デザインの感性を磨きます。経験主義が実践力を高めます。
素材革命、環境保全、機能性物質の開発…。21世紀の課題を解く鍵「応用化学」の基礎から先端分野までを学びます。
情報工学の基盤を身につけ、実践力と応用力、創造性に満ちた情報技術・情報工学のプロに。
“スマートな社会”実現のためのモノづくりを担う、次世代の技術者を育成します。
中部大学 工学部のキャンパスライフShot
- 学生主体の自由なものづくりを支援する施設で、FANUC製の加工機や各種3Dプリンター、レーザーカッターなどを利用できます
- ハイエンド3次元CADソフトで設計・製作・解析などの技術を学習できます
- 汎用加工機からハイエンドの5軸複合加工機までをそろえ、現場経験豊富な教育技術員による指導を少人数グループで受けられます
中部大学 工学部の学部の特長
工学部の学ぶ内容
- 学部の特色
- 工学部の特色は、
[1]体験学習による「ものづくり」に対するデザイン能力
[2]社会環境の変化に対応するために必要な工学基礎
[3]チームで仕事をするためのコミュニケーション能力
[4]個の人間形成に必要な教養
[5]総合的視野の養成
です。
このような知識・能力を身につけるため最先端のCAD・CAM・CAE科目や「持続学のすすめ」による教育プログラム、さらにはJABEE(日本技術者教育認定機構)により認定された技術者教育プログラムを用意し、「人々の福祉の向上に貢献できる技術者・研究者の育成」を目指します。
- 機械工学科
- 【キーワード】
〈ものづくり〉〈機械設計〉〈CAD/CAM/CAE〉〈工作機械〉〈エネルギーシステム〉
あらゆる産業分野の基盤となる機械工学について、基礎的な専門知識から各種機械の設計・製作・評価・管理の実践まで体系的に修得し、力学・制御、エネルギー・流体、生産プロセスおよび工学設計の領域の知識と能力を身につけた有能な機械技術者を育成します。
- 都市建設工学科
- 【キーワード】
〈土木・インフラ・社会基盤〉〈まちづくり〉〈防災・減災〉〈都市環境〉〈建設・維持管理・更新〉
人々が生活する上で安心・安全、快適なまちづくりを進め、持続可能な地球環境を守るための土木技術を基礎とした教育を行い、計画、設計、施工、管理などのさまざまな場面で活躍することができる、専門的・実務的な知識・能力を修得した有能な技術者を育成します。
- 建築学科
- 【キーワード】
〈建築の企画・設計と施工〉〈構造解析〉〈環境整備〉〈デザイン〉〈CAD〉〈リノベーション〉
美しく安全で快適な建築をつくるため、建築デザインや計画・設計、構造や材料、環境、歴史など幅広い分野を学び、力のある一級建築士を目指します。実験や演習といった体験型教育を通じ、意欲的な学修を進めつつ、最新の3Dモデリングシステムも学べます。
- 応用化学科
- 【キーワード】
〈材料化学・環境化学工学〉〈新素材〉〈有機化学・高分子〉〈高校教員(化学)〉
多くの実験を経験し、最先端の化学に触れながら、環境化学、物理化学、無機化学、有機化学、化学工学の基礎から専門に至る深い知識を修得し、機能物質、複合材料、エネルギー、環境、化学計測などの幅広い分野に精通した化学技術者・研究者を育成します。
- 情報工学科
- 【キーワード】
〈プログラミング〉〈AI(人工知能)〉〈Web〉〈IoT〉〈システムエンジニア〉
インターネットやセキュリティ、人工知能など、日々進化する情報化社会の最先端で活躍できる、あてになる情報技術者を育成します。情報化社会で必要な知識を修得し、創成・実験・演習科目をとおして実践力を高め、創造性を身につけます。
- 電気電子システム工学科
- 【キーワード】
〈発送配電〉〈電動力〉〈電子デバイス〉〈制御機器〉〈電子回路〉〈半導体〉
〈情報通信〉〈EV(電気自動車)〉
快適かつ持続可能な社会の実現のために、電気工学と電子工学を基盤とする学問を学び、電力・設備、電機・計測制御、材料・デバイス、システム・通信などの各領域の知識・能力を修得したエンジニアを育成します。
中部大学 工学部の入試・出願
中部大学 工学部の目指せる仕事
中部大学 工学部の就職率・卒業後の進路
■就職率・就職先・進学先(2024年3月卒業生実績)
100%(就職者数678名)
◆機械工学科
三菱電機、名古屋鉄道、日立建機、イビデン、DMG森精機、富士電機、THK、豊田合成、東海理化電機製作所、オークマ、CKD、トヨタ紡織、太平洋工業、プライムアースEVエナジー、YKK AP、東洋建設、芝浦機械、オーエスジー、中央発條、シンフォニアテクノロジー、日本トムソン、ニチハ、アーレスティ、大豊工業、新東工業、日鉄テックスエンジ、岐阜市役所、春日井市役所 ほか
◆都市建設工学科
大和ハウス工業、五洋建設、中日本高速道路(NEXCO中日本)、矢作建設工業、名古屋高速道路公社、NIPPO、エヌ・ティ・ティ・インフラネット、シーキューブ、日本工営都市空間、名工建設、オリエンタルコンサルタンツ、昭和コンクリート工業、三井共同建設コンサルタント、中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋、国土交通省、愛知県庁、岐阜県庁、豊橋市役所、一宮市役所、豊田市役所、春日井市役所、小牧市役所、刈谷市役所、大口町役場、名古屋港管理組合 ほか
◆建築学科
積水ハウス、大和ハウス工業、大林組、熊谷組、戸田建設、高砂熱学工業、愛三工業、パナソニックホームズ、東亜建設工業、フジタ、東洋建設、ミサワホーム、渡辺パイプ、日本国土開発、タマホーム、NDS、ダイダン、一条工務店、サーラ住宅、トヨタT&S建設、セキスイハイム中部、名古屋市役所、岐阜市役所、春日井市役所、四日市市役所 ほか
◆応用化学科
東芝テック、東亞合成、ネクステージ、SWCC、あらた、アルプス技研、東京ガスエンジニアリングソリューションズ、エフティテクノ、東洋アルミニウム、豊田鉄工、日研トータルソーシング、スター精機、東洋電機、中菱エンジニアリング、ホシザキ東海、東海テクノ、中部電力ミライズ、名古屋市役所、愛知県教育委員会、名古屋大谷高等学校 ほか
◆情報工学科
富士ソフト、住友理工、トーエネック、シーイーシー、JCOM、TOKAIグループ、オーエスジー、アイシン高丘、キヤノンシステムアンドサポート、三菱電機ソフトウエア、日立ソリューションズ・クリエイト、トーテックアメニティ、東芝情報システム、三菱電機ITソリューションズ、NTTデータ先端技術、メイケイ、ディーピーティー、共立コンピューターサービス、岐阜県教育委員会 ほか
◆電気電子システム工学科
西日本旅客鉄道(JR西日本)、SUBARU、東海旅客鉄道(JR東海)、名古屋鉄道、小糸製作所、トーエネック、日東工業、ヤマザキマザック、シンフォニアテクノロジー、日立ビルシステム、三菱電機ビルソリューションズ、レッドバロン、三菱電機エンジニアリング、デンソーエレクトロニクス、三菱電機プラントエンジニアリング、パロマ、船橋市役所、半田市役所 ほか
【進学先】中部大学大学院、名古屋大学大学院、名古屋工業大学大学院、東京工業大学大学院、福井大学大学院、山梨大学大学院 ほか
中部大学 工学部の問い合わせ先・所在地
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200
0120-873-941
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
春日井 : 愛知県春日井市松本町1200 |
「神領」駅から大学直通の名鉄バス 乗車時間10分 「高蔵寺」駅から北口8番乗場発 名鉄バス 10分 中部大学下車 |