中村学園大学 流通科学部 流通科学科
- 定員数:
- 220人
企業の視点に立って、ビジネスの最前線を学ぶ。卒業後、地域で、そしてグローバルに即戦力として活躍する人材を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 126万5160円 (納入は前期・後期の2回分納。その他、教科書代などが別途必要) |
---|
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の学科の特長
流通科学部 流通科学科の学ぶ内容
- 企業の視点に立って、ビジネスの最前線を体験。ビジネスに求められる実践力を鍛えます
- 流通業、企業のマーケティング活動などに関する基礎的な知識・能力の習得に加え、企業経営的な視点に立って流通の最前線を体験し、 ビジネス現場において求められる「実践力」を身につけるためのカリキュラムを導入。卒業後、社会人として即戦力で活躍できる人材を育成します。
流通科学部 流通科学科の授業
- 卒業後に即戦力として実社会で活躍できる人材を輩出する、実践的な授業
- 本学科は、企業の戦略的な活動を“実践的なカリキュラム”で身につけます。学生のうちからビジネスに対する意識を高める「インターンシップ」や、各産業界の経営者らを外部講師として招く「流通科学総合講義II(企業論特講)」。実際のビジネスに近い体験や学習で、学生の学習意欲を高めます。
流通科学部 流通科学科のゼミ
- ビジネス現場での実践力を身につけられるゼミ(流通科学研究演習)
- 本学科では即戦力になる流通のプロを育成するために、数々の実践的なゼミ(流通科学研究演習)を用意しています。地域活性化イベント、商品の企画開発、スポーツイベント運営、株取引など、企業や地域と連携したゼミ活動を通じて、ビジネスの最前線で活躍できる人材を育成します。
流通科学部 流通科学科の研究室
- 流通社会を研究し、地域社会へ貢献する『流通科学研究所』
- グローバル化・IT化など、めまぐるしい環境変化に直面する流通社会を学術的・国際的なテーマで調査・研究する施設です。その成果を教育に反映し、地域社会への貢献を目標としています。
流通科学部 流通科学科の研修制度
- 店頭や業務部門での企業実習「インターンシップ」を実施
- 地元企業・団体の協力を得て、店頭や業務部門で企業実習を行います。ビジネスに直に触れることで、学生の自主性や創造性を養うきっかけをつくります。
流通科学部 流通科学科の留学
- 海外の協定大学へ留学できる海外スカラーシップ制度
- 半年または1年間、海外の協定大学へ留学できるスカラーシップ制度(OSSP)があり、留学先で修得した単位についても本学の条件を満たせば単位認定され、経済的な支援も設けられています。語学力を向上させることを目的とし、グローバルに活躍できる人材育成にも力を注いでいます。
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の学べる学問
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の目指せる仕事
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の資格
流通科学部 流通科学科の目標とする資格
- 日商PC検定試験 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 社会調査士 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国>
ほか
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の就職率・卒業後の進路
流通科学部 流通科学科の就職率/内定率 99.6 %
( 就職希望者261名 就職決定者260名 )
流通科学部 流通科学科の主な就職先/内定先
- 福岡銀行、楽天カード、コカ・コーラボトラーズジャパン、九電工、YKK AP、ANA福岡空港、ドン・キホーテ、日本赤十字社
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の入試・出願
中村学園大学 流通科学部 流通科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒814-0198 福岡市城南区別府5-7-1
入試広報部 092-851-6762(直)
nyushi@nakamura-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市城南区別府5-7-1 |
地下鉄「別府(福岡県)」駅から徒歩 3分 JR「博多」駅からバス 30分 中村大学前下車すぐ |