• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 中村学園大学

中村学園大学で学んでみませんか?

中村学園大学の風景

福岡市で栄養・教育・ビジネスを学ぶ。複数の資格を取得しプロフェッショナルを目指す

栄養・教育・ビジネスの3分野で、特色ある講義、実習、課外活動などを通して専門性を身に付けます。資格取得も強力にバックアップ。充実した学びとサポート体制が高い就職率につながっています。

中村学園大学はこんな学校です

中村学園大学は資格取得に有利

中村学園大学の特長1

「資格をとるためにナカムラに入学した」先輩がたくさんいます。

中村学園大学は、優秀な管理栄養士、栄養士を輩出し続け、「食の中村」と呼ばれています。第38回管理栄養士国家試験の合格者数は185名で、全国2位、西日本1位と全国トップレベルの実績を誇ります。教育の分野においても2025年度小学校教員採用試験(2024年実施)では、受験者実数136名中、125名(延べ126名)が合格しました(※特別支援学校教諭合格者含む)。ビジネス系統の学部でも、たくさんの学生が簿記や秘書検定等ビジネスの現場で役に立つ資格取得に励んでいます。

中村学園大学は教育方針や校風が魅力

中村学園大学の特長2

教員との距離が近くアットホームな雰囲気。手厚いサポートがあるから学生生活も安心。

友人同士で勉強を教えあう。声をかけながら実習に取り組む。ナカムラの学内でよくみられる光景です。クラス制の授業が多く、実習やグループワークを通してクラスメイトと親しくなる学生が多いです。また、学生と教員の距離が近いこともナカムラの特徴のひとつ。学習面や就職活動でも教員が親身になって相談にのってくれます。そのほか、ラーニングサポートセンターや学生相談室などもあり、学生が安心して学べる環境づくりを大切にしています。熱意を持って丁寧に指導にあたる教員と、手厚いサポート体制から、「面倒見のよい大学」として高校教員や保護者から高く評価していただいています(出典:大学通信『大学探しランキングブック2025』)。

中村学園大学は遊びも通学も便利な都会の学校

中村学園大学の特長3

福岡の中心「天神」から近くて便利なナカムラ。快適で充実した大学生活を送ろう!

中村学園大学のキャンパスは博多から地下鉄七隈線で約14分、天神からは約10分。福岡中心部から乗り換えなしで移動できます。最寄りの別府駅からは徒歩1分、西鉄バス「中村学園前」は通用門の目の前にあり、毎日の通学も快適です。さらに、みずほPayPayドーム福岡や大濠公園、六本松エリアなど観光スポットも大学から近く、気軽に出かけることができます。食、自然、イベントなど魅力いっぱいで発展を続ける福岡市。ナカムラなら、快適で充実した学生生活を送ることができます。

中村学園大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
中村学園大学の学部学科、コース紹介

栄養科学部

栄養のスペシャリスト、保健・医療・福祉・食品などの分野で活躍できる「管理栄養士」や、「食ビジネスのプロ」を育成

栄養科学科 (定員数:200人)

フード・マネジメント学科 (定員数:100人)

教育学部

子どもの成長や発達を高度な知識と実践力で支える、幼稚園教諭や小学校教諭・特別支援学校教諭・保育士を養成

児童幼児教育学科 (定員数:220人)

流通科学部

商学や経営に関する実践力、グローバルな視野、実社会における応用力を身につけ、社会で活躍する人材を輩出

流通科学科 (定員数:220人)

中村学園大学の就職・資格

中村学園大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

卒業者数856名
就職希望者数815名
就職者数813名
就職率99.8%(就職者数/就職希望者数)
進学者数8名

企業等と連携した就職・キャリア支援で、学生一人ひとりの希望にあった就職実現を目指します

低学年次から、業界や企業の現状・未来について最先端の情報に触れるために、企業と連携した授業や就職セミナー等を実施。インターンシップでは、受入先企業にて本学の学びに合わせたプログラムをご準備していただき、確かな実践力を身に付けることができる貴重な機会となっています。さらに、就職年次には個々の活動時期に応じた説明会や就職講座のほか、企業の人事経験者による集団模擬面接や学内での企業説明会も行っています。また、卒業生や内定者との交流会開催や過去の就活報告書をいつでも閲覧できるようにするなど、学生一人ひとりの希望や個性、能力に合った就職実現を目指す支援体制が整っています。

中村学園大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、中村学園大学のオープンキャンパスにいってみよう

中村学園大学のイベント

  • 【宮崎】進学相談会の詳細

    【宮崎】進学相談会

    九州各県の会場で、他大学との合同の進学相談会に参加しています。 入試広報部の担当者が直接皆さんの質問にお答えします。 学校紹介・学部学科について、入試制度や試験対策、資格や免許についてなど、この機会にお気軽にお尋ねください。 進学相談会のスケジュール・会場などの詳細は、本学受験生サイトにて随時ご案内しています。 ■開催場所 各会場のアクセスについては受験生サイトにて紹介しています。 ご参照ください。 ▼本学受験生サイト(進学相談会スケジュール) https://www.nakamura-u.ac.jp/admission/event/guidance.html ※一部内容が変更になる場合があります。 ※未定の事項については決まり次第掲載いたします。

  • 【佐賀】進学相談会の詳細

    【佐賀】進学相談会

    九州各県の会場で、他大学との合同の進学相談会に参加しています。 入試広報部の担当者が直接皆さんの質問にお答えします。 学校紹介・学部学科について、入試制度や試験対策、資格や免許についてなど、この機会にお気軽にお尋ねください。 進学相談会のスケジュール・会場などの詳細は、本学受験生サイトにて随時ご案内しています。 ■開催場所 各会場のアクセスについては受験生サイトにて紹介しています。 ご参照ください。 ▼本学受験生サイト(進学相談会スケジュール) https://www.nakamura-u.ac.jp/admission/event/guidance.html ※一部内容が変更になる場合があります。 ※未定の事項については決まり次第掲載いたします。

中村学園大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
福岡県福岡市城南区別府5-7-1 地下鉄「別府(福岡県)」駅から徒歩 1分

地図

中村学園大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

中村学園大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(参考)【栄養科学部】栄養科学科/158万5160円、【栄養科学部】フード・マネジメント学科/150万5160円、【教育学部】児童幼児教育学科/142万7160円、【流通科学部】流通科学科/128万5160円
(その他、教科書代などが別途必要。実験実習費が変更になる可能性があります。)

すべて見る

中村学園大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

【注意】昨年度の情報の可能性がありますので、詳細は各入試種別のページをご覧ください。
  • 中村学園大学の総合型選抜

    総合型選抜をすべて見る
    試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料
    2 9/17〜9/30 10/12 32,000円
  • 中村学園大学の学校推薦型選抜

    学校推薦型選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    4 11/1〜11/8 11/16 32,000円
  • 中村学園大学の一般選抜

    一般選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    15 1/7〜2/26 2/1〜3/4 入試詳細ページをご覧ください。
  • 中村学園大学の共通テスト

    共通テストをすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    8 1/7〜2/28 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。

入試情報を見る

中村学園大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

中村学園大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
42.5
35.0~40.0
35.0~45.0

中村学園大学に関する問い合わせ先

入試広報部

〒814-0198 福岡県福岡市城南区別府5-7-1
TEL:092-851-6762

中村学園大学(私立大学/福岡)

中村学園大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 9学部31学科、在学生約20,000人が、広大なひとつのキャンパスで学ぶ総合大学。

  • 文系・理系・芸術系が1つのキャンパスに融合する総合大学

  • 医・文・人間健康・法・経済・商の総合大学で地域の医療・産業・文化を支える「人」に

  • 「福岡から全国へ、世界へはばたく力を」。世界で活躍できる人材の育成を目指す

  • 地域すべてをキャンパスと捉えた広い視野で医療系・教育系・人文系の学びを展開。

  • “世界”と“地域”に開かれた大学で学びながら、グローカル人材として活躍できる!

  • 情報・環境・モノづくりの3分野を主体に、社会に貢献できる人材を育成します

  • 理工学部は2学科体制へ!10学部30学科ものフィールドで、「自分流」の未来を見つける

  • 福岡・東京・神戸で、将来を見据えた 『2学部7学科18コース』から未来を見つけます。

  • 国際関係・英語・心理・幼児教育・文化・文学などを学び、「時代を輝かせる女性」へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT