中京大学 国際学部
- 定員数:
- 290人
現代のグローバル社会で活躍できる全く新しい教育体系を用意。「英語」+「第二外国語」を学べる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 97万円 (GLS専攻除く ※1年次秋学期は留学のため別途留学費用188万~256万円程度必要(2023年度実績) 金額は概算) |
---|
中京大学 国際学部の募集学科・コース
言語文化学科
言語・文化の多様性と普遍性を深く理解し、学びを重ねて複合的な言語運用力や異文化理解力を修得
英語の成り立ちや構造を学び英語運用能力を習得。また文字や映像などのメディアを通して英語圏文化への理解を深めます
中京大学 国際学部のキャンパスライフShot
- 国際社会が求める知識・能力を自ら選択し、複合的に修得する世界基準の新たな国際学部を設置
- 国際学の学びのベースとなる実践的な英語の運用能力を大学内での授業と留学で1年次に習得
- 学部設置に合わせてリニューアルした国際異文化交流スペースは学びやすさと集いやすさを兼ね備えた学習空間
中京大学 国際学部の学部の特長
国際学部の学ぶ内容
- 学部紹介
- 国際学部では、国際学科と言語文化学科を横断した科目の履修が可能な上、同時に複数の専門を学ぶ「選抜制Honors Program(複数専攻制)」を導入しています。そのため、世界的視野と確かな語学力をもって、「人文科学」と「社会科学」にわたる専門の知識・能力を複合的に修得することができます。
- 国際学科 国際人間学専攻
- [哲学・人間学専修/グローバル・ヒストリー専修]
社会や環境が大きく変わりつつある現代において、人間の多様なあり方を深く理解するための真の教養と共感力を、人文科学を通じて学びます。
- 国際学科 国際政治学専攻
- [国際政治学専修/国際開発学専修]
国際政治や国際社会が直面する諸課題に対して現状や対応策を学修し、政府や国際機関などで働く上で必要な能力を修得します。
- 国際学科 国際経済学専攻
- [国際経済学専修/国際ビジネス学専修]
経済や経営の学びを通じて、国や地域の間での経済やビジネスの問題に対して取り組み、国際的な場で活躍できる人財を育成します。
- 言語文化学科 複言語・複文化学専攻
- [言語学専修/異文化コミュニケーション専修]
多言語化・多文化化する社会のなかで活きる複数の言語を用いる力と複数の文化を理解する力を養成します。
- 言語文化学科 英米学専攻
- [英語学・英語教育専修/英語圏文学・文化専修]
英語圏の言語・文学・文化の多様性についての理解を深め、国際社会で必要とされる高度で専門的な英語運用能力と分析的思考力を養成します。
国際学部の授業
- 英語圏への留学<1年次/必修>
- 1年次秋学期に全員が1セメスター(1学期間)の留学を経験。目的は、異文化の中での生活を早期に経験することで、自らの可能性を発見し、何を学ぶべきかを明確にすること。そのため現地の人たちと積極的に関われるよう、1年次春学期には1日3時間×週3日の英語の授業を行い、英語運用能力を身につけます。(GLS専攻除く)。
- 第二外国語習得プログラム<英語+もう1言語>
- 2年次には、世界の主要な言語(フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語・ロシア語・イタリア語・韓国語)の中から1つの言語を選択し習得します。複数の言語を用いる力と複数の文化への理解を深めた、多様な社会においてもしなやかに活躍できる人財を育成します。
※希望者多数の場合、選抜制となる可能性があります。
※複言語・複文化学専攻ではカリキュラムの特性上、フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語・ロシア語から選択。
国際学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
国際的な広い視野で世界を見る
第2言語の中国語をしっかり学ぶことのできるカリキュラムに魅力を感じました。言語だけでなく、グローバルな視点で世界の現状や課題と向き合う力をつけられると思ったのも理由の一つです。
国際学部の資格
- 取得できる資格
- ■言語文化学科
中学校教諭一種免許状(英語)(国)、高等学校教諭一種免許状(英語)(国)、司書教諭(国)[文学部開講]
■全学科共通
司書(国)[文学部開講]、社会教育主事(任用資格)[現代社会学部開講]*、学芸員(国)[文・現代社会学部開講]
*本課程の修了者は、「社会教育士(養成課程)」と称することができます。
中京大学 国際学部の入試・出願
中京大学 国際学部の目指せる仕事
中京大学 国際学部の就職率・卒業後の進路
■就職実績(2025年3月卒業予定者内定実績/2024年10月時点)
日本航空、スカイマーク、中国国際航空、Peach Aviation、日本通運、名港海運、伊勢湾海運、中部国際空港旅客サービス、ANA成田エアポートサービス、JALカーゴサービス、ドリームスカイ名古屋、エイチ・アイ・エス、近鉄エクスプレス、鈴与商事、トラスコ中山、興和、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、ゆうちょ銀行、みずほフィナンシャルグループ、名古屋銀行、あいおいニッセイ同和損害保険、トヨタ自動車、ビューテック、不二越、オーエスジー、ルートインジャパン、帝国ホテル、星野リゾート、ジェイアール東海ホテルズ、ラグーナテンボス、トヨタシステムズ、国家公務員一般職(法務省名古屋出入国在留管理局・環境省中部地方環境事務所)、警視庁、愛知県警察本部、名古屋市役所 ほか
中京大学 国際学部の問い合わせ先・所在地
〒466-8666 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2
052-835-7170
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
名古屋キャンパス : 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2 |
地下鉄「八事」駅5番出入口直結 |