中京大学 現代社会学部
- 定員数:
- 265人
社会学、コミュニティ学、社会福祉学、国際文化の4専攻制。フィールドワークやデータ分析を通じて、課題解決力を修得
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 136万円 |
---|
中京大学 現代社会学部の募集学科・コース
現代社会学科
社会学専攻
コミュニティ学専攻
社会福祉学専攻
国際文化専攻
中京大学 現代社会学部のキャンパスライフShot
- 社会学専攻では、自治体や企業と連携し社会の課題に取り組む「社会つながりプロジェクト」で社会学を基礎に課題解決策を探ります
- 社会福祉学専攻では、ソーシャルワーク実践を通して、多様になりつつある福祉の現場に関して理解を深めます
- 国際文化専攻では、海外の博物館学芸員による講義などを体験する『海外博物館研修』を実施(専攻内選抜制)
中京大学 現代社会学部の学部の特長
現代社会学部の学ぶ内容
- 学部紹介
- フィールドで発見した課題の解決に向けて、新しい社会のあり方を構想し、4つの専攻でその実現に自ら挑みます。また、地域の課題解決や相互交流を目的に、学生が主体的に取り組む「社会つながりプロジェクト」を実践。フィールドワークにより、実践的な調査手法やコミュニケーションスキルの修得をします。
- 社会学専攻
- 政治や経済、教育、労働、文化などを横断的に学ぶとともに、収集した情報・データを分析の上、問題解決のための新しい「人と人とのつながり」の構想・デザインに挑戦。特に、ゼミナール研究や社会調査実習の学びを通して、コミュニケーション能力や自らの構想を社会に発信するための力を高めることで、社会創造のリーダーを生み出していきます。
- コミュニティ学専攻
- 人々がつながり支え合う「現場」に立ち、自ら経験し、調べ、考え、実践する学びを大切にします。地域や家族などの「コミュニティ」にとどまらず、「友人関係」や「インターネットでつながりあう人々」など多様なつながりを学びの対象として設定。集団に注目する「社会学」と、個人に注目する「心理学」をバランスよく学び、コミュニティが抱える課題を科学的に捉え、解決する力を育成します。更に、「社会調査士」の資格取得にも対応しています。
- 社会福祉学専攻
- 社会学や心理学、文化人類学などの学際的な手法も取り入れながら、福祉課題を分析、解決に向けた方法と実践を提示する力を身につけます。少人数による実習・演習を重視し、福祉の仕事の遂行に欠かせないチームワーク力を育て、課題解決に向けて実践する行動力のある人材を養成します。また、国家資格「社会福祉士」の資格取得も目指します。 2023年度は社会福祉士国家試験35名合格。過去5年間(2019~2023年度)で128名が合格しています。
- 国際文化専攻
- 異文化交流・多文化共生によって創られる新たなつながりを文化人類学の視点から考えます。2年次にある全員参加の『海外短期研修』では、英語を学ぶとともに異文化を体験します。また、調査・記録した文化情報を社会に発信する「エスノグラフィーとプレゼンテーションの手法」を学び、実社会における高度なコミュニケーション力を獲得していきます。また、国家資格「学芸員」の資格取得にも対応しています。
現代社会学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
グローバルな視点を持った「自分ならではの価値観」を得られた4年間
国際文化の学びにプラスして、さまざまな社会問題について学ぶ「現代社会学」に惹かれたことが「国際文化専攻」を志望した理由。また、中京大学のブランド=就活で困らない。この安心感も私を後押ししてくれました。
現代社会学部の資格
- 取得できる資格
- ■社会学専攻・コミュニティ学専攻
中学校教諭一種免許状(社会)(国)、高等学校教諭一種免許状(公民)(国)、社会調査士、司書教諭(国)[文学部開講] など
■全専攻共通
学芸員(国)、司書(国)[文学部開講]、社会教育主事(任用資格)*、レクリエーション・インストラクター[スポーツ科学部開講] など
*本課程の修了者は、「社会教育士(養成課程)」と称することができます。
- 受験資格が得られるもの(社会福祉学専攻のみ)
- 社会福祉士(国)
- 目標とする資格(社会学専攻・コミュニティ学専攻)
- 小学校教諭二種免許状(国)
※提携校(玉川大学通信教育課程)の通信課程を履修することで取得可能(各種条件等あり、別途費用必要)
中京大学 現代社会学部の入試・出願
中京大学 現代社会学部の目指せる仕事
中京大学 現代社会学部の就職率・卒業後の進路
■就職実績(2025年3月卒業予定者内定実績/2024年10月時点)
トヨタ自動車、豊田自動織機、日本精工、トヨタ紡織、大同メタル工業、LIXIL、タカラスタンダード、クリナップ、メニコン、リンナイ、象印マホービン、セーレン、ホーユー、竹田印刷、三菱UFJ銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、東京海上日動火災保険、野村證券、SMBC日興証券、ANAホールディングス、西日本旅客鉄道、東海旅客鉄道、近畿日本鉄道、日本通運、日本郵便、商船三井ロジスティクス、郵船ロジスティクス、JTB、エイチ・アイ・エス、綜合警備保障、マイナビ、NTTデータ東海、リゾートトラスト、ジェイアール東海ホテルズ、積水ハウス、青山商事、コジマ、スズケン、ニトリ、パロマ、聖隷福祉事業団、天竜厚生会、SOMPOケア、ベネッセスタイルケア、豊田市社会福祉協議会、浜松市社会福祉協議会、長久手市社会福祉協議会、国家公務員一般職(愛知労働局・名古屋税関・名古屋地方検察庁)、裁判所職員(一般職)、国税専門官、愛知県庁、岐阜県庁、名古屋市役所、四日市市役所、愛知県警察本部 ほか
中京大学 現代社会学部の問い合わせ先・所在地
〒470-0393 愛知県豊田市貝津町床立101
052-835-7170
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
豊田キャンパス : 愛知県豊田市貝津町床立101 |
名鉄豊田線「浄水」駅よりスクールバス(無料) 約10分 愛知環状鉄道「貝津」駅より徒歩 8分 |