• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 中京大学
  • 在校生レポート一覧
  • 宮本 夢可さん(総合政策学部 総合政策学科/4年生)

私立大学/愛知

チュウキョウダイガク

2年次から私は、大森ゼミ「マクロ経済学」に所属。ゼミのポリシーでもある『 0で入って100で卒業する』指導のおかげで、私自身、大きく成長できたと実感しています

キャンパスライフレポート

幅広い分野を学べたことで、自分の将来を見定めることができました

総合政策学部 総合政策学科 4年生
宮本 夢可さん
  • 三重県 四日市南高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    産官学連携の「総合政策プロジェクト研究」

  • キャンパスライフPhoto

    テスト勉強や課題に集中できる「図書館」

  • キャンパスライフPhoto

    地下鉄「八事駅」ほぼ直結のキャンパス

学校で学んでいること・学生生活

専門分野の異なる先生方によるリレー形式の授業「総合政策概論」、学生が主体となって課題発見・解決策と提案力を磨く「総合政策プロジェクト研究」など、魅力的な授業もたくさんありました。いま振り返ると、学部の友人たち、親身に相談に乗ってくださった先生方に支えられ、多くの経験を積めた学生生活だったと思います。

これから叶えたい夢・目標

就職後は、さまざまなことにも挑戦しつつ、充実した社会人生活を送りたいです。大学4年間で培った「自ら考え行動する力」「コミュニケーション力」を活かし、多くの出会いと経験を通じて自分らしく成長し、しっかりと社会に貢献していきたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

「さまざまな分野を学んだうえで自分の専門分野を決めることができる」「卒業後の進路についても幅広い選択肢の中から決めることができる」 私の場合は、この2つが「総合政策学部」を選択・志望した大きな理由です。

分野選びの視点・アドバイス

高校生のときは、自分の将来の姿が想像できず、大学選びに大変苦労しました。同じように将来像のイメージがつかない受験生の方は、私がそうだったように幅広い選択肢のある大学を検討してみてもいいと思います。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

中京大学(私立大学/愛知)
RECRUIT