中央大学国際経営学部の入試科目・日程情報
地域枠入試などの特定の学生のみ受験可能な入試の出願条件については、各学校の募集要項をご確認ください。
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
国際経営学科
募集人数 | 70名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※90分。(200点) 【必】国語:現国・言文 ※近代以降の文章。60分。(100点) |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス、茗荷谷キャンパス)、札幌、仙台、千葉、名古屋、大阪、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 学部別選抜において、同一学部内で複数の方式を併願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 35名 ※本学指定の英語資格・検定試験の要件を満たすことを出願資格とする。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(300点満点) 【必】国語:現国・言文 ※近代以降の文章。60分。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(200点 ※1) ※1 スコアの高低に応じ、得点に換算する。 <出願資格となる英語資格・検定試験>次のいずれかを満たすこと。 英検(S-CBT、S-Interviewを含む)CSE2.0スコア1980以上(受験級は2級以上)、IELTS 4.0以上、TEAP(4技能パターン)225以上、TEAP CBT 420以上、TOEIC L&R 550以上かつS&W 240以上(IPテストを除く)、TOEFL iBT 42以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上、GTEC(CBTタイプ、検定版Advancedタイプ)930以上。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス、茗荷谷キャンパス)、札幌、仙台、千葉、名古屋、大阪、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 学部別選抜において、同一学部内で複数の方式を併願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 25名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 1.以下のいずれかに該当する者。 (1)第3学年第1学期または前期までの全体の学習成績の状況が3.8以上の者。 (2)高等学校や中等教育学校在籍時に、課外の活動(国内外におけるボランティア活動、地域活動、学術・文化・芸術活動・芸能活動・スポーツ活動等)に積極的に参加し、他の模範となる成果を収める等、個性的で意欲的な高校生活を送り、広い視野と行動力を身につけた者、等。 2.次のいずれかに該当する者。 (1)実用英語技能検定(S-CBT、S-Interviewを含む)CSE2.0スコア2304以上(受験級は準1級以上) (2)IELTS 5.5以上 (3)TOEFL iBT 72以上 (4)TOEIC L&R 785以上かつTOEIC S&W 310以上(IPテストを除く) ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 |
||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●1次選考(書類選考)→●1次選考合格発表→●2次選考(小論文、面接<英語および日本語>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
|
||||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 2教科3科目(300点満点) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(100点 ※1) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) ※1 リーディング80点、リスニング20点の計100点満点に換算。 |
||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(100点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※90分。(100点 ※1) ※1 200点満点を100点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | <個別>本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス、茗荷谷キャンパス)、札幌、仙台、千葉、名古屋、大阪、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 学部別選抜において、同一学部内で複数の方式を併願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 4教科4科目(500点満点) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点 ※2) 【必】数学:数IA、数IIBC から1科目選択。(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探(100点) 《選》公民:公倫、公政経(100点) 《選》情報:情I(100点) 地歴・公民、情報から1科目選択。 数学および選択科目において、複数科目受験した場合は、それぞれ高得点の1科目を合否判定に使用。 ※1 リーディング160点、リスニング40点に換算。 ※2 100点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 17名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点 ※2) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探(100点) 《選》公民:公倫、公政経(100点) 《選》数学:数IA、数IIBC(100点) 《選》情報:情I(100点) 地歴・公民、数学、情報から1科目選択。2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に使用。 ※1 リーディング160点、リスニング40点に換算。 ※2 100点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 4教科4科目(500点満点) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点 ※2) 【必】数学:数IA、数IIBC から1科目選択。(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探(100点) 《選》公民:公倫、公政経(100点) 《選》情報:情I(100点) 地歴・公民、情報から1科目選択。 数学および選択科目において、複数科目受験した場合は、それぞれ高得点の1科目を合否判定に使用。 ※1 リーディング160点、リスニング40点に換算。 ※2 100点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点 ※2) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探(100点) 《選》公民:公倫、公政経(100点) 《選》数学:数IA、数IIBC(100点) 《選》情報:情I(100点) 地歴・公民、数学、情報から1科目選択。2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に使用。 ※1 リーディング160点、リスニング40点に換算。 ※2 100点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 15,000円 |
前年度入試の情報提供もとは旺文社で、今年度入試の情報提供もとは西北出版です。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。