いま一番の興味は語学です。「コミュニケーション英語実践」では、TOEIC(R)LISTENING AND READING TESTの点数を上げるために実践的に学んでいます。また、人の行動にはどんなものにも法則があると知ったことから心理学も面白いと感じ、3年次は語学と心理学を中心にした履修を考えています。
不動産業への就職を希望しています。昨年引っ越した際に不動産会社の方が親身になって家探しを手伝ってくれたことから、私も家を通して人を助ける役割を担いたいと思ったことがきっかけです。宅地建物取引主任者の資格試験合格を目指して学ぶと同時に、英語力も向上させ、外国人専門の不動産会社なども視野に入れています。
少人数制、かつ担任制なので先生に相談しやすい雰囲気だったのが本学への入学の決め手です。また、具体的な将来の希望が定まっていなかった高校時代の私には、分野を限定しない学びが得られる本学部が最適でした。
現代教養学部では、語学や政治、生物などの文系から理系まで、ジャンルにとらわれずに幅広い分野の学修ができます。学びを進める中で興味の対象が変わっても、興味に合わせてシフトチェンジできることが魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | 現代社会と宗教 | 視覚化表現とコミュニケーション | ネット社会の流通 | 地域連携講座 | ||
3限目 | 江戸時代の社会と文化 | 社会学の歴史 | 社会規範と市民 | |||
4限目 | NPO・NGO概論 | 仏教の思想 | 地域と政策 | |||
5限目 | 専門応用演習 | |||||
6限目 |
オープンキャンパススタッフとして活動する中で、人に説明するスキルが上がりました。また、友人に誘われて入会した学生自治会では、学内イベントで積極的に活動する機会が増えたことで自主性が身につきました。