大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科
- 定員数:
- 100人
アジアを中心に世界諸地域を社会科学的に考察。国際関係への理解を深め、日本の役割を探る
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 123万8900円 (入学金・諸経費含む) |
---|
大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科の学科の特長
国際関係学部 国際関係学科のカリキュラム
- 4つの柱からアジアを総合的に理解する
- コミュニケーションの手段としての「アジア地域言語教育」、アジア各国の地域性と多様性を理解する「地域研究カリキュラム」、各国の提携校での研修と留学による「現地体験型学習」、そして「学生による企画活動」の4つの柱から、アジアを総合的に理解。アジアへの想像力と理解力を兼ね備えた人材を育成します。
国際関係学部 国際関係学科の授業
- 政治・経済・社会からアジアの今を探究
- 学習の柱となる地域研究では、東アジア・東南アジア・南アジア・西アジアの4つに分け、選択した1地域の社会・経済・政治・文化などを深く研究、分析します。コミュニケーションの核となる語学学習は、中国語、コリア語、インドネシア語、タイ語、ベトナム語、ヒンディー語、アラビア語、英語の8言語を基礎から学びます。
- 社会科学系の学びを主軸にして、文化や芸術も学べる
- 国際関係学部は国際関係学科と国際文化学科の垣根が低く、どちらの専門科目も自由に履修できるのが特徴です。アジア社会を正確に理解するために、社会科学的な視点と歴史や文化や芸能への視点の両面から学ぶことが必要です。政治や経済など社会科学系の学びと並行して文化や芸術を学び、国際感覚を養います。
国際関係学部 国際関係学科の研究テーマ
- 研究テーマ一覧
- 東南アジア経済論・企業研究/比較文化論・芸能と社会研究/韓国の社会政策・社会学/グローバル安全保障/国際協力・多文化共生・移民・ジェンダー/農業・農村経済論/キャリアデザイン論・問題解決学/中東地域研究/その他(上記のテーマが変更となる場合もあります) ※国際文化学科のゼミも選択可
国際関係学部 国際関係学科の卒業後
- アジア全域で国際関係学部の卒業生が活躍
- 日本語教師や日本大使館の専門調査員、アジアの民間企業に勤務など、アジア全域に国際関係学部の卒業生がいます。国際関係学部でアジアを学んだ学生たちが、アジアという異文化を学んで得た発想力で一味違った役割を果たし、様々な分野にブレイクスルーをもたらすことが大いに期待されています。
国際関係学部 国際関係学科の教育目標
- 国際協力や国際交流に貢献できる人材を育成
- アジア諸地域を中心に、国際政治・経済・社会の課題を考え、また豊かな伝統と多様性に富むアジア諸地域の歴史・芸術・文化を学ぶことを通して、異文化を理解する心を育てるとともに、社会科学の視点でアジア地域研究を修め、多文化共生の実現と広義の国際協力や国際交流に貢献できる人材を育成しています。
大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科の学べる学問
大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科の目指せる仕事
大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科の就職率・卒業後の進路
国際関係学部 国際関係学科の主な就職先/内定先
- 上尾中央医科グループ、アデコ、NTTデータビジネスシステムズ、キーウェアソリューションズ、クマヒラ、クラシエホームプロダクツ、京葉銀行、城北信用金庫、鈴与商事、スタンレー電気、生活協同組合コープみらい、綜合警備保障、デザインアーク、東邦化学工業、日本郵便、日立ソリューションズ東日本、星野リゾート・マネジメント、マキタ、名鉄観光サービス、UCC上島珈琲、ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、地方公務員消防官(埼玉県)、地方公務員警察官(埼玉県)、地方公務員県庁(埼玉県)、地方公務員市役所(埼玉県)
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科の入試・出願
大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1
入学センター TEL:03-5399-7800
nyushi@ic.daito.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉東松山キャンパス : 埼玉県東松山市岩殿560 |
「高坂」駅からスクールバス(無料) 約7分 「鴻巣」駅からスクールバス乗り場まで徒歩約7分およびスクールバス 約40分(片道100円) 「久喜」駅からスクールバス 約60分(片道200円) |