• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 大東文化大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際関係学部

私立大学/東京・埼玉

ダイトウブンカダイガク

大東文化大学 国際関係学部

留学生との交流で外国文化に理解を深め、語学力も向上。日本とアジアの架け橋となる、グローバルな人材に!

学べる学問
  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 国連スタッフ

    国際平和と安全維持のために活動する

    国際機関は、多数の国家が共通の目的を実現するために設立された組織で、その中心となるのが世界193ヵ国(平成26年〈2014年〉1月末現在)が加盟する国際連合(UN)です。国連は、6つの主要機関から成る国連(UN)と下部機関(国連児童基金(UNICEF)や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)など)に分かれており、さらに専門的あるいは国際的な課題に取り組む多くの機関があります。国連スタッフとは、国連・国連機関(下部機関、専門機関)に勤務し、ニューヨークやジュネーヴなどにある本部や、フィールドと呼ばれる世界各地の事務所で活躍する人々のことです。国連・国連機関の職員は全世界に約8万3000人(国連職員だけに限ると、約4万4000人)で、平和と安全、経済社会開発、人権、人道、国際法などの分野で働いています。国連スタッフの職種には大きく分けて専門職と一般職がありますが、一般職職員の採用基準や待遇は雇用する国連機関によって異なるため、ここでは取り扱いません。

  • ジャーナリスト

    報道を通して、社会のできごとを広く伝える

    ジャーナリストの定義は確立されていませんが、広い意味で「新聞や雑誌、テレビ、インターネットなどのメディアで報道する人や寄稿する人」とする場合、新聞記者や放送記者、雑誌記者、編集者、ルポライター、フリーライター、キャスター、報道写真家などを総称名しているといえます。なかには自分でジャーナリストと名乗ればいい、という人もありますが、少なくとも多くの第三者や社会からジャーナリストとして認められることが必要でしょう。また、会社や組織に所属するのではなく、自らの信念に従いフリーランスで取材活動や執筆を行う人を、狭い意味でジャーナリストと呼ぶ場合もあります。ジャーナリズムの影響力は大きく、報道(発信)の仕方や内容によっては、ひとつの業界のみならず、国民意識や政治まで変えることもあります。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 社会教育主事

    教育委員会に籍をおき、公民館や博物館、図書館など社会教育を行う機関への助言や指導を行う。

    「生涯学習」という言葉が日常的に使われるようになってきた。公民館などで、パソコン、英会話などさまざまな講習会や勉強会が開かれている。また、博物館や図書館などでも、それぞれに工夫を凝らした学習プログラムを提供し、地域に広く開放している。各都道府県や市区町村の教育委員会に籍を置き、これらの生涯学習のプログラムやさまざまな社会教育に対して専門的な知識をもとに指導・助言を行うのが社会教育主事。社会教育主事になるための講習を受け認定を受ける必要がある。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金(予定) 123万8900円  (入学金・諸会費含む)
bug fix

大東文化大学 国際関係学部の募集学科・コース

アジアを中心に世界諸地域を社会科学的に考察。国際関係への理解を深め、日本の役割を探る

アジアの生活文化を人文科学的に考察。異文化を深く理解する国際人を育成

大東文化大学 国際関係学部のキャンパスライフShot

大東文化大学 他大学の先生やベトナムの日越大学の学生なども参加して、活発な議論が交わされた国際シンポジウム。
他大学の先生やベトナムの日越大学の学生なども参加して、活発な議論が交わされた国際シンポジウム。
大東文化大学 海外研修では現地の大学で講義を受講し、文化交流を通じて語学力の向上を目指します。
海外研修では現地の大学で講義を受講し、文化交流を通じて語学力の向上を目指します。
大東文化大学 「アジア理解講座」を開催する民族資料研究班は、小学校や幼稚園を訪問してアジアの文化などを紹介しています。
「アジア理解講座」を開催する民族資料研究班は、小学校や幼稚園を訪問してアジアの文化などを紹介しています。

大東文化大学 国際関係学部の学部の特長

国際関係学部の学ぶ内容

国際関係学科
英語およびアジア地域の言語の1つを必修とし、アジア諸国の経済動向や政治・外交問題、地域紛争など、国際問題について社会科学の面からアジアを研究。学習の柱となる地域研究では、東・東南・南・西アジアの4つに分かれ、選択した地域の社会・経済の状況を深く学びます。環境や資源などの地球規模の課題や、国際政治・経済を日本の立場から考えたい人、アジア諸地域への理解を深めて多文化共生社会の実現に関わりたい人、身近な疑問を世界大までつなぐ探求心と、論理的に解決策を追究する熱意を持つ人を求めます。
国際文化学科
英語およびアジア地域の言語の1つを必修とし、文化・歴史・思想・宗教・芸術など人文科学からアジアを学びます。アジアを東(中国・韓国など)、東南(インドネシア・タイ・ベトナムなど)、南(パキスタン・インドなど)、西(イラン・エジプトなど)の4つの地域に分け、選択した地域の研究や比較文化、言語科目を通じて、アジアの多様な価値観や考え方への理解を深めます。そのなかで日本の特質や立場も再確認します。また、英語力を高める講座も開講しています。

国際関係学部の授業

現地研修
両学科では選択した地域におもむき、言語や現地事情に触れる海外現地研修を実施(選択科目)。知識を体験に変えるカリキュラムです。その他に、長期から短期まで様々な留学制度も充実しています。
イベント
学内でアジアの生きた語学と異文化を体験できる次のようなイベントを毎年開催。他学部の学生も参加し、盛り上がります。
・Asian Languages Speech Contest(アジア言語スピーチコンテスト)
・ASIA MIX(アジア諸地域の料理、民俗芸能を披露する文化祭)

国際関係学部の資格

取得できる資格
司書<国>、学芸員<国>

大東文化大学 国際関係学部の入試・出願

大東文化大学 国際関係学部の学べる学問

大東文化大学 国際関係学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
〈国際関係学科〉上尾中央医科グループ、アデコ、NTTデータビジネスシステムズ、キーウェアソリューションズ、クマヒラ、クラシエホームプロダクツ、京葉銀行、城北信用金庫、鈴与商事、スタンレー電気、生活協同組合コープみらい、綜合警備保障、デザインアーク、東邦化学工業、日本郵便、日立ソリューションズ東日本、星野リゾート・マネジメント、マキタ、名鉄観光サービス、UCC上島珈琲、ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、地方公務員消防官(埼玉県)、地方公務員警察官(埼玉県)、地方公務員県庁(埼玉県)、地方公務員市役所(埼玉県)
〈国際文化学科〉朝日生命保険、伊田テクノス、NRS、ENEOSフロンティア、群馬銀行、京王観光、ゲイン、小泉機器工業、コム・デ・ギャルソン、住友不動産販売、ダイワロイネットホテルズ、デリカフーズ、テレビ朝日サービス、東京ベイヒルトン ヒルトン東京ベイ、トヨタモビリティサービス、日産フィナンシャルサービス、NOVAホールディングス、ハイマックス、マンパワーグループ、ユニット、リコージャパン、レーキサイドホテルシステムズ ザ・リッツカールトン日光、ワールドサプライ、国家公務員(法務省)、地方公務員消防官(埼玉県)、地方公務員市役所(埼玉県)

大東文化大学 国際関係学部の問い合わせ先・所在地

〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560
03-5399-7800 (入学センター)

所在地 アクセス 地図
埼玉東松山キャンパス : 埼玉県東松山市岩殿560 「高坂」駅からスクールバス(無料) 約7分
「鴻巣」駅からスクールバス乗り場まで徒歩約7分およびスクールバス 約40分(片道100円)
「久喜」駅からスクールバス 約60分(片道200円)

地図


大東文化大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT